• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

畳式キャッチタンク、考察。

畳式キャッチタンク、考察。 多数の方にご協力頂き、アタシの要望とやってみたい一心で、いいんだか悪いんだかわからないまま設計&作成したオイルキャッチタンク
せっかく作って頂いて、その後知らんフリは失礼かと思い、考察してみました。

6月に取り付けする前の、後ろ側タービン、IN側継ぎ目の画像。

継ぎ目から、かなーりオイルが染みているので、パイピング内キトキトなのが予想できます。

それから、深海のテスト走行を数回繰り返した夏・・・。


どうなっているかなー。その後・・・。



ということで、点検&タンクのドレン開放してみました。

ドレンからは、まだオイルは出てきませんでした。まだ内部の壁やスチールウールに付着レベルなのかしら。


パイピング継ぎ目の染みは・・。


皆無~♪



ということで、キャッチする。ということでは、効果は出ている模様ー。
いわしたさん、MSZ-006さん、さかいさん。ありがとうございましたー。m(__)v


ブログ一覧 | 実験してみよー。 | 日記
Posted at 2011/10/09 09:14:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

国道2号線
ツグノリさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 9:49
ごめんなさい。

夜な夜なそこの部分の掃除にいってました・・・。



と言うのはうそです。

効果あり!いいじゃないですか~^_^
コメントへの返答
2011年10月9日 13:40
ま、まさか。
先輩に掃除していてもらっていただなんて。。


うそという事で、今度おごってください。先輩。wパクさん付きでw





2011年10月9日 10:29
おぉ!すげー。ちゃんと機能してるんですな(笑)
うちのスカイラインも全然溜まってない感じだったなー。

まっ、そもそもそこまで踏んでないしな・・・(笑)
コメントへの返答
2011年10月9日 13:43
まったく滲み出ていなかったですよ~。
新設計のおかげですな。(^^)v

アニソングエレクトロニクスの技術の結晶です。w
2011年10月9日 10:30
先生~(。・_・。)ノ

キャッチタンク付けるスペースが無い場合、どうしたら良いんでしょう?

それと。
ぶっそうなの付けたら、緑なのも、場所が無くなると思いまーす。
コメントへの返答
2011年10月9日 13:48
はいっ←くっち~くん。w

どうせ大気開放で、付ける気ないんですから、変な質問しないよーに。w


それと。
ぶっそうなのも、ちゃんとキャッチしますわよ。環境保全。w
2011年10月9日 10:57
効果抜群ですね!

濁りを抜いて、透き通った空気で、今日も快適環境でクルクル回りますねw
コメントへの返答
2011年10月9日 13:54
なんだかたくらんでいる様子のオノTAKEさんだー。w

一応、目的であった、除去は上手くいったようであります。
2011年10月9日 11:23
具体的で とっても解りやすい報告ww

キャッチタンク φ(`д´)メモメモ
コメントへの返答
2011年10月9日 13:56
Tetsuさんは、オウィッス!にしそうな予感。w
2011年10月9日 13:15
キャッチタンク不要論とかいろいろありますが、人よりかな~り上の回転域を使うフジさんなら要るでしょ!(笑)
街乗りだけなら要らないかな~って思います(個人的にはね)
が、パイピングの中を見るとブローバイ戻したくはなかったですよ。
コメントへの返答
2011年10月9日 13:58
キャッチタンクといえば、すてバンさんの末期時期のキャッチタンク動画も忘れられませんよ。w

今でも、PCに永久保管してあります。
チューチュートレインとともに。笑
2011年10月9日 18:14
なるほど!!

N1タービン見納めの一枚か<`~´>

次は新居にてご近所さんの視線キャッチタンクが必要だな(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月10日 4:40
いやいや、い・せ・とさんみたいに、上手に組み込めなかったんで、このまま行きます。w


ご近所さんのキャッチタンクは、い・せ・とさんが来れば、すぐに、あのうちとは関わらんとこ~ってなってくれると思います。w
2011年10月10日 8:08
自分は、キャッチタンクが欲しくなるような走りはしませんが………(=_=;)

キャッチタンクがあると見た目的にカッコイイから付けたいと思う今日この頃ですヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2011年10月11日 13:43
お~い お茶。

って書いてあってもですか?笑


なくて汚れないなら、ないほうがシンプルでかっこイイっすよー。(^_^)v

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation