• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

今日ので~くさん。w

今日ので~くさん。w 今日はボディカバーの上棟式。w

走りのイメージをするように、昨晩は念入りにイメトレしてくださったおかげで、1人でサクサクと加工&枠組み。

普段は遊びと呑んでる顔しか知りませんが、仕事してるときの職人の姿は、ほんとカッコええなぁー。と思いました。v


夕方にはガッツリ強度の枠組みが完成。

「これ懸垂してもビクともしなそうだね。」
っていったら。



もうやってるし。(笑)


こうして、日は暮れていくのでありました。

あしたも、しくよろ。m(__)m
ブログ一覧 | 家付き車庫。 | 日記
Posted at 2012/04/16 18:17:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年4月16日 18:20
チェーンブロックでも付けるんですか・・・・・エンジン下ろし謎。
コメントへの返答
2012年4月16日 18:26
一応、強度的には大丈夫だよ。って
お墨付きはいただきましたが。w

載せる知識がないので、やめときます。笑
2012年4月16日 18:26
換気扇も付けて簡易ブースにしちゃお♪

コメントへの返答
2012年4月16日 18:27
こらこら。w


ひとんちで、全塗装するのはやめなさい。笑
2012年4月16日 19:00
あれ?換気扇付いてませんでしたっけ?(笑)

懸垂しないと、家に入れないシステムなんですね?w
鍛えときます(笑)

コメントへの返答
2012年4月16日 19:43
くっち~さんの排ガス量にはまったく追いつきませんけどね。(笑)


88回やらないと、はいれないようにしときます。w
2012年4月16日 19:14
オレけんちゃんと一緒にぶら下がってみようかしら!?Σ(゚дノ[壁]
コメントへの返答
2012年4月16日 19:46
あ。
それムリです。

家ごとコテンってなりますから。ばく
2012年4月16日 20:26
こんばんは!
お久しぶりです、だいぶ出来上がってきましたね。
そんな頑丈なもの作って何するつもりですか?(笑)
因みに今度のご自宅どこらへんなのか今度こそっと教えて下さいな、悪戯しに行きますので
コメントへの返答
2012年4月17日 9:37
どもども~。
ご無沙汰しとりますm(__)m。

オーバスペックなのは、車も家も変わらないようです。(笑)

因みに、前と500m程しか変わらないので、ほぼあの辺です。(笑) ちょっとだけあちゃぼうさんちに近づいたかな。w
2012年4月16日 20:32
いや~完成が待ち遠しいですね!

シャッターに何て書こうか悩んじゃいますよ~(*^_^*)
コメントへの返答
2012年4月17日 9:39
極悪非道とか
~上等とか
~参上とか

漢字ばっかりのはやめてくださいね。笑
2012年4月16日 20:36
それ、折った人の勝ち?
コメントへの返答
2012年4月17日 9:40
いや、汗

たしかそういう大会ではなかったと思います。w

一撃♂さんの場合、「火」ってプレートの車持ってきかねませんから。チュドーン w
2012年4月16日 20:43
赤く塗って鳥居にするんですね?
コメントへの返答
2012年4月17日 9:41
たしかに。

帰宅した奥さまに、鳥居みたいだね。
って言われました。w


お賽銭、募集中です。(笑)
2012年4月16日 21:06
尊敬。

懸垂なんて一回もできない

だからタンクよろしくー
コメントへの返答
2012年4月17日 9:43
ふり はやめてください。 ふり は。w

しっかりタンク背負って、あのハシゴ上がっているのは確認済みなんですから。


ということで、空タンク、片付けといてね~♪
2012年4月16日 21:52
滝にブルーレット入れると、車がついでにきれいになるってよ( ´∀`)
コメントへの返答
2012年4月17日 9:49
泥も、こびりつきにくいんですね。リアルw
2012年4月16日 22:53
着々と進んでますね♪
百人ぶら下がっても大丈夫かしら?(爆)
コメントへの返答
2012年4月17日 9:50
もちろん大丈夫です。


でもね。


5人くらいしかぶら下がる幅がないので、試せないのが残念だなぁ~。ばく
2012年4月16日 23:32
3コメさんや 6コメさんも 
大車輪しちゃうんですねっそこでw 

クルクルぅ~って  (88謎)

コメントへの返答
2012年4月17日 9:52
3コメさんや6コメさんは88回だけど。

Tetsuさんは581回だから、気をつけてくださいね。ばく



しかも、×2セット。 (笑)
2012年4月16日 23:40
いいですね(^o^)羨ましいかぎりです(〃'▽'〃)家は青空駐車場なんで屋根だけ欲しいっすσ(^_^;なんか大工さん楽しんでお仕事されてますねo(^▽^)o完成が楽しみですね
コメントへの返答
2012年4月17日 11:44
広い地べたがないので、家とごちゃ混ぜでやっとこすっとこ、やっとります。w

大工さん、自分のブログではシャイなんで、こちらに登場していただきました。w

で。時期車。何になったんです?w
2012年4月17日 5:52
枠組み完成ですね!
R34顔になると、全長が伸びますので、配慮していただけましたか?(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 11:46
え?
まじっすか?


ってーことは・・・。



あの青いシト、ウチに入れないってことですな。うひひひ。
2012年4月17日 8:45
修正材ですかな?

白と赤のボックスが気になりましたw
コメントへの返答
2012年4月17日 11:57
むむっ!

鮮魚品だけでなく、木材にも精通なさっているとは。。m(__)v

ご名答でございます。強度を出すために修正材だそうです。

赤いヤツはお賽銭箱。いえ。 

〒といったら。 ですね。(笑)
2012年4月17日 12:30
最近のシャッターは静かで良いですよ~♪
当然、緑色になるんですよね(笑)
今度ぜひ遊びに行かせてください(・∀・)
コメントへの返答
2012年4月17日 12:58
一応、深夜使用がほぼ。なのでw、静かなアルミにしていただくようにしました。

で。

色のオーダー忘れちゃった~。(笑)


ゆう☆きんさんちは、もちろん開く前に整理券配るんですよね。優先台 ww
2012年4月17日 17:46
:)╋<
わーい!打ち付けに行きまするんるん
コメントへの返答
2012年4月17日 19:35
って、何をです?w

2012年4月17日 20:37
整理券なんて配りません。
当然昔ながらの、並んだ順でwww
コメントへの返答
2012年4月18日 17:55
定員さん、コッソリ設定教えてくれますかね~。(笑)

新ホール。居心地いいんでしょうな~。w

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation