• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

火炎放射の夏の夜。

火炎放射の夏の夜。 4年に一度の仕様変更、w
ようやく、慣らし&微調整が終了しまして、昨晩1発目のセッティングに、ショップガレージに行ってきました。

まずは、今まで使っていた、チタンフロントパイプからの卒業。


自分の使い方からして、デメリットのほうが多く、合っていないので取り外ししました。
・せっかくアウトレットで76×2φなのに70×2まで細くしてしまっている。
・フランジがことごとく3箇所、反り返ってきてしまった。 軽量を求めるからか、コスト面からか、5mmのチタン材で作成されていため、薄い→熱が加わる→反る。
・音が悪い。w
なので、軽さはいいけれど、1発のタイムを競うわけではないので、フランジの耐久力と、太いパイプ径・合流を重視し、交換いたしました。


フロントパイプ交換で、汗びっしょりになった後は、時間まで楽しく談笑ー。w

日本代表女子サッカーがキックオフする頃、下道からセッティング。
以前にもまして、モリモリ下から回ります。
もう、1800回転でブーストかかっちゃう。♪相変わらずの素敵なセッティングにニマニマしながらETCゲート通過!

いくぜっ!

全開とともに、「まったー!!」と助手席から。
「排気温が高すぎます!」


まだ5000回転チョイすよー。

マップをカタカタと変えながら、トライ!

しかし4000回転で1000度越え・・・。
何度かやって、6000回転ぐらいで1000度にはなったけど。


「燃料足りない?」と顔を見合わせ、燃圧計をモニターしてみる事に。(それまで全く目が行ってませんでした。(^^ゞ)

踏む私→上がるブースト→→→   落ちる燃圧~wwwwww↓↓↓

まるでブースト計と反比例するように、針がビューって下方向に落ちてきます。

これだー!(笑)(笑)


そう。ここまで自分の車をやってきて、唯一把握していなかった燃ポン。何を使っているのか、使われているのか。

見事に燃料が足りないオチで、桜な土浦で撃沈。(笑)
帰りはゆーっくりと帰ってきましたとさ。w


途中、とにかく排気温下げようと、めちゃくちゃ濃くしていったもんだから、バックミラーのリアガラスに映る程の火炎が、緑色のライトバンから何回か出ていましたが、ごめんなさい。m(__)m
ブログ一覧 | 私、夢を見ました。 | 日記
Posted at 2012/08/07 14:39:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年8月7日 14:47
マフラーから波動砲出しまくってたんですねw

こあいこあいww
コメントへの返答
2012年8月7日 17:38
自分で制御できないのがなんとも。

まるで、制御できない拡散波動w

サイコGのようですな。フォウ~(T_T)/
2012年8月7日 15:10
コレクター積みますか・・・爆発謎。
コメントへの返答
2012年8月7日 17:41
もう、暑すぎて、現場に置いてある8Lの水筒が、コレクタータンクに見えてきました。

重症です。w
2012年8月7日 17:02
あれーーー??



今回は夢の話じゃないんですねーー………(^^)
コメントへの返答
2012年8月7日 17:43
夢であってほしかった。


てな感じのお話でした。笑
2012年8月7日 17:03
今回からドラガスセッティングにすれば解決ですね。

バンだからボッシュポンプの置場所には困らないでしょうし♪
コメントへの返答
2012年8月7日 17:47
補給めんどくさっ!笑
あ。でも、積んどけばいいのかしら。場所いっぱいあるし。w


そんなのおんなじ室内で、ミーミー言ってたら、うるっさくてたまんないっすよ。w
しかも臭いし。


2012年8月7日 17:12
だから寝苦しい夜だったんだ…。
コメントへの返答
2012年8月7日 17:48
なにをいってんすか?w

超清々しいところにいってるく・せ・に。

こっちは汗だくっすよ。(冷汗)
2012年8月7日 17:31
ゲームに火炎放射ってと考えてしまったがそういうこと(笑

ファイヤー憧れてます(^^)
コメントへの返答
2012年8月7日 18:01
そんな~。
ゲームばかりやってませんよー。w
あの二人(青・黒)に洗脳されているだけです。笑


ファイヤー。
セッティング的には、あまり出ないほうが。ですよね。
2012年8月7日 18:06
あららら
火炎放射でお尻が色黒になってしまったんですねw

かなり熱帯夜ですなww
コメントへの返答
2012年8月7日 23:39
ダーク色でよかったと思う今日この頃です。

色白ボディーのはくえんさんは、こんがり日焼けしちゃいますね。wオチリw
2012年8月7日 18:32
さてと‥‥外環混んでないといいな~!!(笑)
コメントへの返答
2012年8月7日 23:40
むむ?
またどこに潜んでるんです?

カサカサカサカサ って。(笑)

2012年8月7日 19:48
計器の大事さや、パイプ径の太さが重要なのですね!

そろそろ、2基掛けの出番でしょうか?

洗車がたいへんそうですね。。。
コメントへの返答
2012年8月7日 23:42
パイプ買ったり、冷却装置かったり。w
まーったく2基がけの気配すらありません。w

あ。


今も2基がけ っすよ。ばく
2012年8月7日 20:08
お!いいとこに分隊兵士がいる♪
よしここで復活!
あれ?ここスタート地点じゃね?
あーあいつ殺らたのかー
前線までマラソン エッサホッサw

しばらくは休戦かな? オーバー!
コメントへの返答
2012年8月7日 23:43
お!
超イイとこに分隊兵士がいる♪
よしここで復活じゃーん!

プシュン


2秒で死にました。(笑)


まだまだ夜は長いんですよ。w
2012年8月7日 20:25
燃料足りて無いのねw

2個にすれば、さらにブースト上げちゃうんでしょ?(笑)

やはり、ツインですね?モニター謎
コメントへの返答
2012年8月7日 23:45
やっぱりだめだった。(笑)

2個か~。
3個も魅力的よね~。



もちろんモニターね。w
2012年8月7日 21:12
排気温度がエライ事になってましたねf^_^;)

夏真っ盛りなんだし、室内にセミ飼っちゃいましょう(爆)
コメントへの返答
2012年8月7日 23:47
後で見て、 汗   でした。w(冷)


室内はやめましょーよー。
一応ほら。車検とか。ね。w


2012年8月8日 2:56
真っ黒になってもだいじょーぶ!
きれーいに落とせる魔法のお薬ありますんで気兼ねなく踏んでくださいww

チタンもったいねーなぁーww
チタンは車検用に保管保管(笑)
コメントへの返答
2012年8月8日 10:47
また。施工お願いしないと。w
オケツが艶消しブラックに塗装されてしまいました。w



あれは元々。車検用だったっんだもんね。
って。
MSZさんだって、車検用にチタンつけたじゃ~ん。w静w
2012年8月8日 9:13
熱中症多発の大元は
コレだったのか~~~!
冬にこっちで雪溶かして下さいw
コメントへの返答
2012年8月8日 10:49
すみませんすみません。w
もう、温度上がらないように、ケチらず燃料使いますから~。

こんなんじゃ、圧倒的な積雪にはかないませんよー。
2012年8月8日 11:20
まぁ~フジさんの仰るとおりですよ。フロントパイプ70から76の違いは大きいですよね
世間的には低速トルクが・・・とかいうけど、違いなんてなかったむしろ下から出てたと思いますし
上でのパンチも格段に上がったし(本人比)


竹ヤリでリアスポまで跳ね上げちゃえば汚れませんよ(笑)
コメントへの返答
2012年8月8日 16:16
いろいろやってみて、この仕様の行きつく先は、だいたい見えてきましたよ。w羽なし早起きバンw

低速トルク、そりゃすてバンさんにはわかんないでしょうに。w
上しか興味ないんだから。笑


プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation