• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

ついにクレームがっ!w。

ついにクレームがっ!w。 ウチの緑ステくん。
今年はちょこっとマイナーチェンジしまして、更なる鋭い加速と、トルクを手に入れました。v

が。

それと一緒に、もんのすごいパク音も手に入れまして。



いや。
正確に言いますと、あまりよくない音質。w
そりゃそうですよ。薄いチタンの。しかもアウトレット76.5×2→フロントパイプ76.5×2・90→メイン90・テール130 サブサイレンサーなし。







ついにクレームが来ました。 うちの奥様から。







「音が悪い」
   (音量じゃないの?w)





ベボゲボ言ってて、あんまりいい音じゃないそうな。w


ちょうど、フランジが熱で反ってきていて、フランジ直ししないといけないな~。
と思っていた事もあり、いい機会なので、セッティング上、太さとストレートは変わらない、昔使っていた、焦げ焦げの柿さんに交換しました。 


音量はやや小さくなったけど。
肝心な音質は、


「正直あんまり変わんね~」 ばく
ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | 日記
Posted at 2012/11/24 15:37:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 15:50
畳をパンッ!と叩いた音で
良い畳か選分けてるだけあって
流石畳屋の奥様!ツッコミ歓迎w
コメントへの返答
2012年11月24日 16:00
今や貴重な畳つっこみ。 ありがとうございます。ww

そうそう。やっぱり熊本産のイグサは違うな~

って。w




むりです。w

2012年11月24日 16:23
クレームは音量じゃなく音質かーーー……と突っ込んでしまいました(汗


ま、排気音は永遠のテーマですな(^^)
コメントへの返答
2012年11月24日 16:56
・・・一番さんが静かな排気音になるなんてっ!

と思ったのに、帰る姿を見ていたら。



やっぱ変わんねー。笑 クオーン
2012年11月24日 16:48
毒ガス吐きまくりですね・・・環境破壊謎。

東の乗り手は怖い怖い・・・汗。
コメントへの返答
2012年11月24日 16:56
まさか~。ち、ちゃーんと触媒ついてますよ。







心の中に。笑
2012年11月24日 17:09
マフラー=管楽器と思えば
イイ音色の出る素材と作りで・・・名器謎

イイ音色?を求めて
ステンの1ミリパイプで作ってみたいと
思う今日このごろです(笑)
コメントへの返答
2012年11月24日 17:30
ステの26になると、ほんと既成がないっすもんねー。


完成の暁には、ぜひとも「萌えマフ」で販売キボンヌです。w
2012年11月24日 17:10
うちにハイパーがあるよハイパー♪

なんなら使いまっかw
コメントへの返答
2012年11月24日 17:35
せっかくだから、えのもと改をさらに改したい。w


そろそろ集団TIG募金、本当にしなきゃいけないみたい。w
そんときゃー。よろしこおねがいします。w

2012年11月24日 17:54
榎本かい×2?w


ゲートで音ごまかすってのは!? (*´∀`)
コメントへの返答
2012年11月24日 22:30
改改になると・・・・。


イイ人になるのかも。笑




あ。人の話じゃないのね。ばく
2012年11月24日 20:22
音質を気にするなら
やっぱりスチール?
かな(^^;

触媒付けましょう~(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年11月24日 22:32
マフラーもあるけど、アウトレットとフロントパイプの径もあるのかなって、今回思いました。

絞ればいい音するのかも知れませんねー。


誰もついてないなんて、言ってないのに~。w
2012年11月24日 20:31
やはりサイド出し直管しか・・・
サイレンサーなんて付いてるから音質が悪くなるんです。

サイレンサーと触媒は心の中にしまっておきましょう。
コメントへの返答
2012年11月24日 22:33
すでに、先月と今月で2往復したんですけど。

耳がキーンって。 難聴w



それにしたら、買い物に耳栓持ってかなきゃいけなくなりそ。   
2012年11月24日 20:32
ついにご近所から・・・・・・
ではなく、最も身近なお方サマからだったのですか(笑)

効率を求めつつ、音質を求めるとなると、かなりの研究材料となりそうですね!
コメントへの返答
2012年11月24日 22:35
そう。
近所を気にしてたら、まさかの身内。w



それを詰めると、細いのを何本か出し。ってのがいいみたいっすよー。


でも。



予算が~。泣
2012年11月24日 22:06
音は、チタンより、ステンの薄い奴のが良い音しますからねぇw

さすが、奥様。
緑バンを快適。と言っただけありますです。

耳が肥えてらっしゃるww
コメントへの返答
2012年11月24日 22:38
間違いないっす。
でも、フランジは薄いのよくないっすなー。
反っちゃうし。


そうそう。
言ってましたな。w


で。来月はじめ、ちょっと怪しそうです。汗
2012年11月24日 22:27
↑確かにw

フラッシュサプレッサーを付ければ
音も良くなりバックファイヤーを抑えるが
ミニマップに表示されるのは防げない

サプレッサーを付ければ
音が抑えられミニマップに表示されないが
加速が激減する

どっち?w
コメントへの返答
2012年11月24日 22:40
なにを言ってるんすか~笑

男は黙って、ヘビバレ!w



で、結局指きりうまくできなくて、1キルもできず。涙



結局なにを持っても技術の差だ。
ということがわかりました。w
2012年11月25日 6:24
ぷぷぷ
さすが奥さんです(笑)
私なら音量指摘だなぁ

ご近所さんは、
あんなおっかね~ものに乗ってる人に
文句は言えね

なんだと思います
私も怖くて‥‥ビクビク((((/*0*;)/
コメントへの返答
2012年11月25日 14:56
いやいや。もうちっと、RBな音がしないと。

←って、きっと言うはず。w


ご近所さんは。
毎日、ゴミ捨てして、偉いだんなさんだわ~。
って、言ってるはずだけど。ww
2012年11月25日 8:54
水中の無音の世界を好むかと思えば(笑
(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月25日 14:59
Knightさんだって、さわやかに波乗りしてると思ったら・・・・。w

夜な夜なサイレントキルしてるじゃないですかー。笑

サイレントキル。次のボウガンが、怖いですな~。ww



プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation