• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

撮影10分編集3時間。

撮影10分編集3時間。 今週末に迫ったマスツーリングに備え。
アクションカムを導入してテストしてみました。
画角を広角にしたり、超広角にしてみたり。
ヘルメットマウントの位置を変えてみたり。

最高画質だとキレイだけどSDカードの容量がきついので一つ落としてどんなものかテスト~


なにが疲れたって。

編集!













本番を前に、編集考えたらもうイヤになった。wwwwwwwwww


ブログ一覧 | 二つのタイヤで走ってみた。 | 日記
Posted at 2016/03/26 02:09:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

Theお盆2025
blues juniorsさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 2:20
ウィリー&ジャックナイフしてる所とか、マックスターン決めてる所とか、最高速チャレンジしてる所がカットされてますが?(ワクワク)

アクションカムはバッテリー次第なので大事な所で撮れてなかった・・・なんて事にならないのを祈っております。
コメントへの返答
2016年3月26日 10:37
ウェアブルの世界も、ホント日々進化していて、今かなりアツい部門といってもいいですよねー。


あーあ~。
もうちょこっと前にこういうのがあったらなぁ。
デフブロー事件とか、北○東道のモクモク400m競争とか見れたのになぁーwww

車載USB電源2口完備で電源切れの心配はない様にしましたが、肝心の録画ボタン押し忘れっていうヒューマンエラーはお約束ww
2016年3月26日 2:41
中央環状下の景色が懐かし過ぎて涙出てきた(笑)
しかし準備万端ですね、俺だと行き当たりばったりで編集以前に録画出来てないってパターンだな
コメントへの返答
2016年3月26日 10:41
四つ木の降り口、葛西向きだけ一旦停止なくなったんですよー。驚

そんなに涙して喜んでいただける(笑)のであれば、もう少し南に足を伸ばしておおくりしましょうかー?ww


いやー。これ。
相当面倒くさいですよ。
前輪外して、上から吊ったまんま2週間放置しちゃうすてバンさんにはムリかも!wwww
2016年3月26日 7:45
ステージアも隼も
スタート位置は一緒なのねw

編集の苦労が分かる為
3時間の編集ワロタwww

でもちゃんとおじさんで落ちを
持ってくるとこは流石!

効果音もMGSの敵発見音!www

ONE OK ROCKとかの曲入れてやったら
間違いなくかっけー動画が出来ると思うけどな~

何時間も掛けて編集する!

これまでにない大作が出来る!

ユーチューブにアップする!









著作で抹消wwwwwwww


コメントへの返答
2016年3月26日 10:45
初ドライブの思い出の地ですね。は~とww


もうBFの編集とか絶対にやだと思ってしまいました。すごすぎますよ琉球さん。

効果音、わかっていただけてよかったよかったww




著作あるあるwwww



使った曲説明文に書いて、フルでつかっちゃーだんめだんめww
2016年3月26日 8:38
駄目です!

マウントはチョンマゲしか許しません!!

それは、私も欲しかったSONYのリストバンドリモコン付きのやつでは?




明日、カツアゲだなww
コメントへの返答
2016年3月26日 10:49
バカ殿やだよ~wwww



うっ!
なぜそれを・・・。
さてはまた相当調べましたな~ww


だって、リストバンドがないと、スノボのとき、い・せ・とさんの世紀の大技
「超必殺スーパーウルトラグランドアタック」
の瞬間、捉えらんないんだものww





おいのび太~  って挨拶やめてね w
2016年3月26日 9:20
車の間すり抜けて先頭出たら
だ~~~めじゃないですか~~www

編集専用SPLマシンこさえて下さい!
目指せユーチューバーwww
コメントへの返答
2016年3月26日 10:54
あちゃ~

って。そういう合成映像部分(笑)も見逃さないなんてさすがですね。


よーし。
もうブログ面倒だから、動画でしゃべりながらのモトブロガーになっちゃうかー。(だから面倒だとwww)
2016年3月26日 11:49
おはようございます。

あれ??

湾岸での最高速アタックや、ウイリーしながらパトカーから逃げるとか、C4貼り付けて特攻とか

期待していたのにww

あ、ネタは小出しにするタイプなんでね

わかります。
コメントへの返答
2016年3月26日 12:07
casiopeaさん おはようございます。


BFHはちょっとやってみたけど、ムリだったんですよ~w

え?


リアルに?




おかしーなー??
清純派のイメージで売ってきたのに、どうも最近イメージよくないなぁー。(笑)

わかってません!(笑) もう車もなければ、持ちネタも尽きましたよ~ w
2016年3月26日 12:13
後はインカムの音が入れば…ですよね〜(*≧m≦)
コメントへの返答
2016年3月26日 12:32
だめなときは

もうあれっすよ。




腹から声出してもらっていいっすか~wwwww
2016年3月26日 17:20
郵便局へ不在で届いた
大容量メモリー
取りに行ったんですよね(笑)

てっきり首都高
上がるのかと(*´ー`*)
コメントへの返答
2016年3月26日 17:27
ほんとこまった街だなぁ。
あんな人通りの多いトコで、立○ョンしちゃうんだからwww


正解◎ピンポン!
どっかで見てました?w


そのまままっすぐ行って、左曲がってごにょごにょ行って、新シリーズ。
「突撃!となりのTetsuさんち」 wwww
2016年3月26日 19:02
編集って、めっちゃ大変ですよね(>_<)
でも、楽しい(^^♪

私は、初撮影で、付ける角度ミスって地面ばっかでした・・・( ;∀;)
コメントへの返答
2016年3月26日 19:27
もう、なんって地味な作業の繰り返しなんでしょうかねあれww


隼って、前傾そこそこあるから、ヘルメットにまっすぐつけちゃうと、地面ばっかになりますね。

何でしってるかといえば。



思いっきりワタシもやりましたwww
2016年3月27日 4:51
ハウジングの出始めにはじめて波乗り姿を撮ったこと思い出した

ブレも少なく見やすいし、画像綺麗じゃん!

ただね、カメラを購入した人は・・・映らな~いwww
コメントへの返答
2016年3月27日 23:15
そりゃそうですよ~。 自分に付けるんですものww


あ。


今は波乗り用の板につけるマウントありますね。 アレをつければ!
波に巻かれてる間の自分を取れるかもしれませんww  ぐはっ

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation