• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月05日

すっきりしすぎないほうがイイみたいです。

すっきりしすぎないほうがイイみたいです。 昨日の夜の出来事です。

ワタクシ、昨日の夜仕事が終わってからスマートにHIDをインストールしていました。
到着後すぐに開封~  ジャーン!


すぐに付けたくなっちゃうのは昔っから(笑)


さっそく取り付けにかかります。

一応、怪我をするといけないので、作業の時は飲みたいビールもあおずけw
終わったら飲もう♪




加工も少なくて、サクサクと取り付け。
光軸もまったく無調整でバルブの時と同じラインが出ました。スゲー



23時には終わって、点灯確認!




じゃーん!






せっかくなので、同時に購入していたフォグの電球部分もH11 LEDに交換。




こうなると、走ってみたくなります。

試運転です。






作業でホコリだらけ、口の中も気持ち悪いので、洋服を着替え、うがいをたーーーぷりして出発しました。

ガレージから出して、ライトオン!

あっかるーーい!



変なフレアやラインもなく、光軸もばっちり。


ルンルンで幹線道路に出ると。




ん?






赤灯回ってます。


棒も振ってます。




あ~!  飲酒検問ね。

ハイハイ

ライトを消して停止の意思。


警官:「こんばんはー。お酒の検問です~」


ワタシ:「こんばんはー。お疲れ様でーす」


警官:「息吹きかけてくださいねー」


ワタシ:「ハイ」   ふ~  ふ~


・・・・・。  チェッカーに赤いLEDが点いたのが見えます。


警官&ワタシ「あっ!」


警官「あの~ ちょっとこちら横寄せてもらえます~?」





ってーことで、まんまと飲酒検問につかまりましたwwwwwwww






みなさんさようなら。 
ブログ一覧 | できごと、いろいろ。 | 日記
Posted at 2016/10/05 23:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

最近の入庫
ハルアさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年10月5日 23:06
え?マジっすか…?
本当だったら笑えないですよね?💦

因みにうがいはイソジンでした?(笑)
コメントへの返答
2016年10月5日 23:11
ツヨポンさん、リアクション満点です!合格w


いや~  


びっくらこきました


一瞬、記憶が怪しいのか自分がわからなくなりましたw


2016年10月5日 23:07
え!ちょ、まじですか?
コメントへの返答
2016年10月5日 23:13
のりのりさん、100点!www


関連URLご覧ください。





でも、結構現場のさじ加減らしいので、危ないっちゃー危ない出来事のようです。

気をつけます。
2016年10月5日 23:07
あ、ごめんなさい!
ピュオーラでしたね!
コメントへの返答
2016年10月5日 23:15
うがいの後、飲んだら、100%アウトですよw(きちゃない)
2016年10月5日 23:21
おお、ビビって見落としてました。
僕はガム派です。使い切り小分けタイプのマウスウォッシュ持ち歩いてます。やべぇ………

そういえば、洗車しませんか?←(いみわかりますよねw
コメントへの返答
2016年10月5日 23:25
実際は、そんな事知らないから、めっちゃ焦るし、余計挙動不審だしwwww

自分でうがい後5分ぐらいですから、あのセンサー、めっちゃ繊細ですよ。
くれぐれも飲み込まないように(笑)


あ~ いっすね~(意味深)w





2016年10月5日 23:33
Σ(゚Д゚;エーッ!
ピュオーラ同じの使ってますww

ってド田舎は飲酒検問なんてほぼしてないような・・・(爆)
未だかつて遭遇したことがない( ゚∀゚)アハハ
コメントへの返答
2016年10月5日 23:44
自分も、すごい好きで、会社にも常備するほどですw 段々エスカレートして、アルコールのビリビリ来るやつになってるんですよねー。

あのうがい量で、ビールの4倍とかあるみたいですよー。
┐(´-`)┌


てーことはですよ。

未成年でもわけなく買えて、酔っ払えるって事ですね。(腹壊すけどw)


え~夜に出歩く悪い子になると、遭遇しますってーwww
2016年10月6日 7:56
!!( ; ロ)゚ ゚
マジっすか!
あれでうがいするとオーバーなんて初めて知りました!
あれ???
へぇ~ボタン無いんですか?(笑)
コメントへの返答
2016年10月6日 9:07
満へぇ~ いただきますw


自分も全く知らなかったので、まさかマウスウォッシュが原因とは思い浮かばず。 
昨日の酒が抜けてないのか???

なーんてドキドキしてしまいました(笑)

1発目だけで、あとは何回吹きかけてもエラーにはならなかったので、誤作動ということで事なきを得ましたー。

2016年10月6日 7:57
そんなことってあるんですね~( >Д<;)
知らなかったです😣
コメントへの返答
2016年10月6日 9:09
ねぇー。 びっくりです。

もう、怖い顔したおじさま達に囲まれて、何度も息を吹きかけろと。超怖かったすー。


もちろん。


吹きかける息は、さわやかだったと思いますけっど。笑
2016年10月6日 9:26
な・・・


本当のこと、


話そっか(カツ丼ww)
コメントへの返答
2016年10月6日 10:27
ううっ。
刑事さん。

ワタシ、本当に、しらなかったんです。(T^T)





それよりその。
右手に持ってるポリッシャー。

ワタシのもやってくださいww
2016年10月6日 12:28
夜に出歩く悪い子なはずなんですけどねーw
だってほら、お日様避けてる生活なので夜は安心( ̄▽ ̄)♪
↑どの口が言う!ってツッコミは受け付けませんっww
コメントへの返答
2016年10月6日 14:48
どの口が言う~!(お約束w)
そういえば、不良○者でしたwww


2人でやるような簡易ミニ検問、こちらは結構やってるんです。
何かとぶっそうですからねぇ。



2016年10月6日 13:16
本当は記憶にないけど
空き缶がガレージに…☺
コメントへの返答
2016年10月6日 14:52
あら。
Run.さん、大正解!ビンポン


リアルに前の日飲んだ缶があったはずなので、一瞬昨日だったか、今日だったか分からなくなりました。(おじいちゃん)



え?


ホントに前の日ですよーw
2016年10月6日 16:51
こんにちは。

過去に2度ほど検問に引っかかりました。

一度目。ジョッキ3倍+日本酒1合だったかな? 匂いでバレましたが、風船を膨らますも、基準値以下^^; 無罪放免・・・・・・

二度目。 一度目以上に吞んでいました。検問を発見するも手遅れ。
検問の列に並びましたが、まさかの僕に列から離れなさいの誘導がw
もうダメと思いました。

それ以降 飲酒運転はしていません。たぶん。

フジ。さんは今でも飲酒運転していたんですねww

飲酒運転ダメ 絶対!
コメントへの返答
2016年10月6日 17:13
casiopeaさんこんにちは。

いい腕お持ちだったんですね。
「そういう時代」でしたよねぇーw

そして、運も持っていたw


僕も20年近く前、80スープラに乗っていた時、地面と水平にナンバーが付いていて、
息を吐く前に「ナンバー曲げちゃダメだろ~!戻しない!」
そっちで怒られ計られず。。。

な~んてのがあったようなw


それ以来していません。

飲酒運転ダメ 絶対!




ん?



←たぶん? w
2016年10月6日 17:30
養命酒が反応するのは知ってたけど、マウスウォッシュでも反応するんですね!Σ( ̄□ ̄;)
全く呑めないんで、飲酒検問とは無縁だと思ってたけど気をつけよσ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2016年10月6日 17:37
ウイスキーボンボンとか、奈良漬けとかコッテコテのでなくて、あまりに身近にあったので、自分も驚きましたー。

アルコール入りとかなしとか関わらず、マイルドタイプも基本だめらしいっす。
5分から10分で消えるみたいですが、それでも法は法なので、現場のお巡りさんが融通きかなかったら面倒くさいことになりそうっすよねーw
2016年10月6日 19:34
あらら!

相手が悪かったね~

叩けば、出るわ!出るわ!!の

ボーナスステージなのにwww
コメントへの返答
2016年10月6日 21:38
おっとっと。

もう時効を迎えたものばかりw

今は一番左車線の車窓が楽しくって。




あー!わかった!
い・せ・とさん、この辺じゃ面が割れてるから、そっちに逃げたんですね。(笑)



2016年10月6日 20:20
ここ数年、某公務員にお世話になってないのでよくわかりません・・・謎。
コメントへの返答
2016年10月6日 21:38
それは一番いいですよ。w
2016年10月6日 23:46
なんかその類のモノは反応するらしいですね。
最近は使ってませんが、リステリンを二、三分口に含んだ時の刺激が好きでした♪

あ、HIDいい感じの色ですね( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2016年10月7日 11:53
ぜんっぜん知らないもんだから、思いも浮かばず。ただ冷や汗 ^^;


ぶ。 2、3分って、だいぶエスカレートしてますねー。
それって、イソジンでうがいしたとき、思わず強いテキーラとかと似てて飲み込みそうになる。 あれに似てますねwww


あ。
ステージアと隼と、全くオソロにしました。
2016年10月11日 10:13
いつも楽しくブログ拝見させてもらってます☆
てか、文才ありますよねぇ~。
読んでいてオモローですw

私は飲酒しない(というか飲めない・・)ので
しょっぴかれることはなさそうですが、すっきりには気を付けてみますw

K察には、なぜか無駄によく止められることがあるので
いっつも?楽しく会話してますw

コメントへの返答
2016年10月11日 15:59
先日はどーもーでした。
色々と、おめでとうございます。笑

いやいや、Sunny.com☆さんみたいに会話力があればw
また無駄に止められるかも(車がw)しれませんが、楽しんじゃってください。

くれぐれも、直前に口をゆすいじゃーだめですよw

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation