• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月10日

控えめに言ってもカッコいい!

控えめに言ってもカッコいい! 大事なブログを書くの忘れてたwww

今年のゴールデンウィークは十何年ぶりにGT富士を観に行かずに家にいました。
出かけたのはTC2000と琉球さん夫婦と2回呑みに行ったことwww


まずTC2000。お友達のい・せ・と さんがスポーツ走行されるとの事で朝一の枠へ。GW中ということもあり、混雑していて1枠のみの走行。遅れないように6時発!





道すがらの交差点で い・せ・とさんに会い、カルガモ走行のままTC2000入り。ナイスタイミングでした。
着いたら黙々と準備を進める い・せ・とさん。 この瞬間も真剣でかっこいいのよ。










いつもはバ○な事ばっかり言ってるけど
スーツ着ると締まるなぁ。 緊張のコースイン! 















今回は、ちょっと写真の趣味が偏っている(笑)い・せ・とさんの奥様にガチレンズをお借りして、撮影。





とりあえず1ヘアにワタシもダーッシュ!(本気)
シャッターを撃ちます!



















走行時間が20分しかないので、場所を変えてカメラと1脚かついでダンロップコーナーへ ダーッシュ!(フル本気!)
ぜーはーぜーは










ダンロップコーナーへ移動して2周くらい。
目の前でオイルフラッグが出ました。

??


周回してこない い・せ・とさん・・・・。

え?
一瞬心配しましたが、まぁ。メディックも出てないし大丈夫でしょ?(笑)


残りの数分、他の車体を撮って







ピット裏に帰ったら。
なんと い・せ・とさん。




もう しまってたwwww


聞けば自分の目の前を走るGPZ?かな。がオイルぶちまいてたみたいで ふざけんな!
一気にやる気なくなっちゃったそうです。
時間を余らせて、危険回避。
すばらしい引き際でした。

よかった(^^)



助手席に不思議な宇宙人を乗せて、TC2000を後にしました(笑)





いや~今回も、誰に魅せるでも、自慢するもなく黙々とやってるカッコイイ姿を見ることができました。


















あ。


さてさて。


もう一つの外出先だった。
琉球さん夫妻とのペア夫婦飲み会。



そりゃーもう
































琉球さんのB’zオンステージで終電なくなっても盛り上がりましたよ!









これまたカッコいいぜ!w

おしまい。
ブログ一覧 | ちょっといってくるわ。(車編) | 日記
Posted at 2018/05/25 22:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年5月25日 23:02
乗り物は変わっても、伝説の方は走り続けてるんですねぇ。
かっけーっす。

B'zオンステージ。
楽しいこと間違いないですわ。
琉球の兄貴も、かっけーす。
コメントへの返答
2018年5月26日 0:00
あの(笑)二人はいつも、そしてずっと僕の前を走り続けてます。


あ。
もちろんくっちーさんは、また「現役」なので前どころか別次元を走り続けてますけどね(^_-)

B´zオンステージ、次の日声出なくなるからマジ気を付けてwww
2018年5月26日 9:13
こんなに寝せれるなんて
かっけ~~~!次はフジさんの
で・ば・ん!もちマモラ乗りで(^^)v
コメントへの返答
2018年5月26日 16:09
今のバイクは寝かせりゃ速いってもんでもないらしいですが、画になりますよね~(^^)

昔の数々の経験と黙々と努力してる上にこれがあると思うんですよ。
努力もしないワタシに(笑)とんでもない。


あ。
スタンドの上で伝説のマモラ乗りならできますよ?(古っ)www

2018年5月26日 10:01
健康的なおやすみだったのね♩


って、珍しくハヤブサに乗ってなかったの?ww
コメントへの返答
2018年5月26日 16:14
いっつも健康的でしょー?www

二人で裏路地に呑みに行ったり、クーラント浴びたり← www


あ。
実は4月中ごろから半月ぐらいで2000キロぐらい走りまして^^;
自重してましたwww
2018年5月26日 10:39
ダッシュ出来るなんて!
まだまだいけるね。

オーバー45歳チームにスカウトしに行きます^_^
コメントへの返答
2018年5月26日 16:16
ご無沙汰しております。

先輩!この間、10キロマラソン走ってきましたよ~(^_^)v


あ。でもそのチームはムリです。


レベル高すぎ!www


2018年5月26日 12:33
いや、ホントにカッコイイです\( ´ω` )/
何かに打ち込む姿ってもう凄くカッコイイ。

いつも何でも中途半端でちゃらんぽらんなワタクシ、ホントに見習いたいです。。。
コメントへの返答
2018年5月26日 16:19
隼斗さん。 ども~(^_^)

あっちで、あんなバカな(笑)事ばっか言ってるあの人ですよ?wwww
言いたかないけどカッケーっすよねーw

大丈夫!
自信持って行きましょ(^_^)

あ。

レストアがんばってくだしぇー
2018年5月26日 17:00
こんにちは。

あ、白いレンズは高いやつだって、死んだばっちゃが言ってました。

上手い人が乗るバイクって、小さく見える気がするんですよね~。
乗らされて見えないというか。

スパイダーを掛けてカラオケ・・・・
僕は、カラオケなんて歌ったことないんだからねっ!

コメントへの返答
2018年5月26日 18:33
casiopeaさんこんにちは。

あ。
死んだばっちゃん正解!◎
今回はい・せ・とさんの奥様にお借りしてきましたが、とてもじゃないけどアタシには買えませんwww

ちなみに偏った趣味はcasiopeaさんが、ガレージでバーベキューしながら撮ったアレを撮るのが趣味だそうで、ヤブに潜んで無線傍受しながら撮ってるそうですw

今回、お安い(マジかよ)ほうをお借りしました(^^)


上手い人は小さい:物理的に小さく見えるのに、乗らされてる人もいるから注意が必要です(私)w

安定の琉球クオリティー加工でお送りしました(^^)

あ。あのコンパニオン付きの宴会。
casiopeaさんが歌わないわけないんでっ。
却下!www
2018年5月26日 18:51
大丈夫、皆ジジィで動けないから😅
コメントへの返答
2018年5月27日 20:25
もれなく歳をとるのは一緒なので、昔のままスライドしておりますwww

全員動けない可能性←
2018年5月26日 19:07
右に左にハングオンなんて無理だよ~

呑んで唄うほうが簡単で楽!

日産スタジアム行く前に
もっいっちょやるよ~www
コメントへの返答
2018年5月27日 20:39
ハングオンしなくても琉球さんはいい腕持ってるからな~(コール)www


日産スタジアム楽しみすぎて聴きまくってる~♪

あ。
やっぱ歌わなきゃダメかwww
2018年5月27日 11:28
先生撃って下さい!でんやーん
コメントへの返答
2018年5月27日 20:40
スナイパーライフル×20倍 とか欲しいと思いましたw

これだからPUBG勢はwww

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation