• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月24日

臨終・・。

臨終・・。 ついにキセノン(HID)のバラストがお逝きになりました。
実はもともと初期不良っぽく、点いたり点かなかったり。
念のため保証内でバラストをメーカーよりちょうだいいたしまして、予備はもっていて、だましだまし使っていたのです。
半年ぐらい調子よく、なんでもないなーと思っていたのですが、昨晩まったく点きません。 何度やっても時間が経っても。

ナムー。

ふいに2、3日すると直る事もあるのですが、いかんせん不安定だし、深夜徘徊のお供になくてはならないものですから、予備と交換します。怖いのでまた予備をもらっておきましょう。
ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | 日記
Posted at 2007/05/24 12:30:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年5月24日 13:28
予備といわず他社に交換したほうが・・・・・・。

夜急に消えたりしないのですか??怖!!
コメントへの返答
2007年5月24日 14:18
ええ。しかしみょーに愛着出てしまいまして(^^ゞ

いちど点いてしまうと途中で消えてしまう事は、まずないのです。エンジンスタート時点くか点かないか。はしりだして信号待ちなどで消したり点けたりして点くかどうか点けば普通に安定しちゃいます。はて?

今回はさすがに無理そうでふ。要交換。
2007年5月24日 13:28
自分も似たような思いしたんで分かります(-o-;
HIDに馴れちゃうとハロゲンが暗くて暗くて(´Д`)
早く元に戻るといいっすね(^0^)
コメントへの返答
2007年5月24日 14:22
だい苦労したようですものね。

自分も長ーい事ハロゲンでしたから、ありがたみがよく分かります。
サクサクっと替えちゃいます。
2007年5月24日 14:45
自分はサン○カで光が拡散しちゃって
車検でかなり苦労したのと
防水キャップ付けれない&暗くなってきたので
PIAAに変更しました。
コメントへの返答
2007年5月24日 17:26
サン○カもあたりはずれがあるので有名さんですよね。わたしのもかなりですが、改良シェードを後付けしてくれたりと面倒見はよいのでしばらくお付き合いしてもようかと。

PIAAはあこがれです(*^_^*)
2007年5月24日 16:17
お逝きになりましたか~あせあせ(飛び散る汗)
あららら~

社外品もアボーンなりやすいのもあるみたいですね~冷や汗
コメントへの返答
2007年5月24日 17:28
社外品のほうがやはりいろいろな車種、電源の安定がまちまち、ということで、相性やあたりはずれが多いみたいですー。

今回はバラストだけですのでめげずにがんばりまっす。さて、ばらすっと。(爆死)
2007年5月24日 19:39
オイラも安いから「サン○カ」にしょうと考えてたんですけど・・

あまりいいうわさ聞かないんでっ!
オイラの会社の人も「サン○カ」つけてるんですけど
すぐ切れちゃうらしいです(爆)
でも、アフターサービスの対応はいいみたいですね!

コメントへの返答
2007年5月24日 21:53
サン○カは装着したことがないので、良し悪しまではわからないのですが、よく切れるという話もちらほら。
でもよく考えると、あの値段ですごい数普及してたら絶対数で切れてるのもおおいのかな。ット思ったりします。

改良してくれればいいですもんねー。
2007年5月24日 20:04
こんばんは。

むむむっ、あたすの同じ症状ですな。
あたしら二人はどうやらはずれを掴んだようで・・・

まだ未返却なバラストありますよ。
ご相談ください。
コメントへの返答
2007年5月24日 21:56
こんばんは。

前回の不調のときに交換しないでケチケチそのまま使っていたですよ。なので対処品バラストがそのまま残っています。もちろん不具合品をお送りして、もう一つ対処品を頂戴するのは内緒です。

業務連絡:ここんところ毎日コロコロしておりまして、だんだん安定してまいりました。が、リボンマークが取れません。(泣)
2007年5月24日 21:27
あわわf^_^;

けっこう社外のってお逝きになりやすいのですかね??
復活する事を祈っておりますっ!
コメントへの返答
2007年5月24日 22:04
えへへ。"^_^"

最近調子よかったんで、対処品のバラストに交換していなかった自分がいけないのです。でもバーナーが逝っている訳ではないので、速効復活ですよん。ご心配おかけいたしましたー。
2007年5月24日 22:28
千葉さんはHIDブロー菌に犯されてますね~。。
私のも調子悪いのでそろそろ菌に犯されそうです。。
コメントへの返答
2007年5月24日 22:45
いやーな連鎖が続きますねー。

症状がではじめたら要注意でしょうかねー。
2007年5月24日 22:42
あら~バラスト逝ってしまいましたか・・・
うちで扱っているクレーバーというメーカーは
比較的トラブルが少ないうえ安いっす!(笑)
コメントへの返答
2007年5月24日 22:46
次に全とっかえするときには要チェックですね!
スタンドの皮をかぶった、○盛り工場ですね。ワクワクします。
2007年5月25日 3:50
夜の走行中に消えたら大変ですよねσ(^_^;

特にフジ。さんは速いですから(^-^)

夜間の視野性の確保は大事ですよね(^^)v
コメントへの返答
2007年5月25日 7:54
ただでさえウルサめに、さらに片目はおまわりさんに声をかけられそうなのでしっかり直しますよー。

2007年5月25日 4:16
ついにお亡くなりになりましたか(汗)
キセノンに慣れてしますとハロゲンは耐えられませんよね・・・。
そんなこんだで所有車が一時すべてキセノン化されていたのはいうまでもありません(汗)予備があるならサクッと変えるだけで済みますね(笑)
私のスカ君もやばそうなんでそろそろ変え頃かも・・・。
今度はハイ・ロー切替タイプにします(笑)

「奇跡の価値は」もなかなか熱いですな(謎)
コメントへの返答
2007年5月25日 8:07
32と80のハロゲンのあの暗さといったらなかったですな・・・。
実はきのう夜中2時までかかってばらしたり左右入れ替えたりしたところ。
バラストでもバーナーでもなく、リレーの予感です。よかったような、よくないような・・・。

個人的にも好きですよ。サハクィエルの落下攻撃ですな。
2009年3月7日 10:58
ご無沙汰してます。

一度切れだすとクセになっちゃうんですかね?
コメントへの返答
2009年3月7日 12:57
御無沙汰しとります。お元気でした?なんなんでしょねー。
バラストとバーナーの関係が悪いんでしょうかね。3年持ったので、寿命ーということで納得することにしました。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation