• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ。のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

わかる仕事。

わかる仕事。
日曜の昼下がり、家の前で、潮干狩りに行った後のクーラーボックス洗っていたら。 「すみません。」と声をかけてくる男性。 聞けば、近所のリフォームに営業で回っているとか。 うちはまだ4年目で外装も痛んでないし、素通りしようと思ったそうだが、 おもしろい造りなので、声をかけたそうな。 間口を見て、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 15:01:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2013年01月31日 イイね!

さよならG畳。

さよならG畳。
東京に住んで早10年にもうすぐなります。 最初はいくら都内のはずれでも、東京の駐車場の値段の高さには驚かされました。 まだ80スープラに乗っていたあのころ。とにかく雨の当たらない駐車場を探して、最初に借りたのは、高速下の公団駐車場。 よく、夜中に作業していて、「十字レンチ持った男がいる」と、通 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 03:05:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2012年07月08日 イイね!

七夕の晩に。

七夕の晩に。
長期休暇を満喫中のうちのファーストカー。みどりくん。 やはり自分はこれでなきゃいかん。 2台持ったからこそわかったファーストカーの重要性とセカンドカーの甘い罠。w もちろん快適だし、乗らないぶん、メインカーの寿命が延びたり・・・。 でも、何かを失っていく。 最初はもちろんそんなつもりじゃない。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 19:14:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2012年04月30日 イイね!

家付き車庫。大詰め。

家付き車庫。大詰め。
車庫を建てるため、がんばってきた1年間。 思い起こせば、震災あったり、ローン審査ぐずぐず事件があったり、いろいろあった一年でした。 構想から1年半、ようやく最終型に形作るところまできました。 今日も気温が高めだったので、バックルームの扉を開けてオセンチになっております。w 一介のサラリーマン ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 18:59:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2012年04月17日 イイね!

今日ので~くさん。Ⅱ w

今日ので~くさん。Ⅱ w
わたくしのブログ始まって以来の人気コーナー、 「今日ので~くさん」w 今日はお昼過ぎに行ったら、防水シートが張られ、後は外壁とシャッターの取り付けを残すばかりに! でもね。物静か・・・。 ハテ。 もう帰っちゃったかな? と思って、ガレージを覗いたら。。。 黙々と何かを読んでる大工さ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 15:05:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2012年04月16日 イイね!

今日ので~くさん。w

今日ので~くさん。w
今日はボディカバーの上棟式。w 走りのイメージをするように、昨晩は念入りにイメトレしてくださったおかげで、1人でサクサクと加工&枠組み。 普段は遊びと呑んでる顔しか知りませんが、仕事してるときの職人の姿は、ほんとカッコええなぁー。と思いました。v 夕方にはガッツリ強度の枠組みが完成。 「 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 18:17:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2012年04月13日 イイね!

ワンオフボディーカバー。

ワンオフボディーカバー。
昨年より取りかかってきた、ちょっとだけ住むところが付いている車庫の建設。 大詰めを迎えております。 今回のセクションはボディーカバー。 ちょっとコダワリだったので、ここだけは、どうしてもお願いしたい人がいました。 ネオバ4速食わない大工さん。(笑) 朝からチャッチャカ墨出しして、「今日の俺の ...
続きを読む
Posted at 2012/04/13 11:57:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2011年12月18日 イイね!

大掃除。w

大掃除。w
掃除してたら、思い出の品が・・。 見入ってしまって、ちっとも掃除が進まない。 と、一際おおきな箱が。 そうそう、夏の暑さを解消すべく買った、最新式の2股圧力式冷却装置。w ちょっと出して眺めているうちに、どんぐらいの位置に収まるのか、置いてみました。 ほうほう、コアが開口部いっぱい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 12:13:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2011年12月04日 イイね!

車庫、入庫。

車庫、入庫。
震災があったり、ローン審査があったり。 材料不足や、手配違いなど。。。。 いろいろありましたが、車庫にようやく落ち着きました。 これがやりたかったんだな。感激。(ToT)
続きを読む
Posted at 2011/12/04 20:48:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記
2011年11月01日 イイね!

どうしても、これで。

どうしても、これで。
車庫の表示のお話です。 今回、建築士さんがこの中から選んでください、と用意してくれた中には、おしゃれな表札がいっぱいありました。 ステンドグラス調。 流行のアイアン調。 海を意識した琉球ガラス調(一瞬心惹かれました) などなど、色とりどり、様々。 でもね。 せっかくの車庫。 アタシ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/01 23:28:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家付き車庫。 | 日記

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation