• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ。のブログ一覧

2008年07月11日 イイね!

エネオスに感謝。

エネオスに感謝。ワタクシ。久々に財布を落としました。(ToT)

最初は落としたと実感がなくって、家やステージアの中を散々探しました。
しかし出てこず。うーんうーん。

もうあきらめて、免許証やカード類の停止処置をしようと思いましたが、昨晩の私の動きを検証。そういえばGSでガソリン入れたなー。お金をきちんと払ったのでそのときはあったはず。そういえばそこから見ていない気が。

念のため電話して伺ってみました。  結果




見事に落としていた様子。オレンジのスタンドに買ったばかりのオレンジの財布。
セルフ式ですが、かなりの頻度でいくスタンドで、車と人間を店員さんが覚えてくれていたらしく拾って、しっかりと預ってくださってました。中身もすべて無事。
こんな昨今のご時世なのに拾って下さった店員さんには感謝感謝。
お礼のお菓子なんぞをもって引き取りに行って来ました。

これからも大量にガソリン入れますからねー。

あーえがった。(;´▽`A``

セルフ松戸店の夜勤の方。ありがとうございました。m(__)m

Posted at 2008/07/11 11:46:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | できごと、いろいろ。 | 日記
2008年07月05日 イイね!

夏の温度大会。

夏の温度大会。某湾岸で有名なこの方が昨晩のおなら温度を公開していたのを見て。
自分の先日の夢の中の出来事の時はどのくらいいっていたんだろう。
と、確認してみると。
あわわ。(^^ゞ
こんなにいっていたんですね。

もう少しで活動限界を超えてしまうところでした。フウ。

気になる夏の温度大会は、1メモリほど私のほうが少ないので惨敗です。
m(__)m

Posted at 2008/07/05 11:42:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 実験してみよー。 | 日記
2008年07月03日 イイね!

夢を見ました。 パート2

夢を見ました。 パート2土曜の深夜。雨が降っていましたので湾の岸のトンネルでブーコンセッティングをかねて踏んだところ。に60までの加速は文句なし。ですが排気温度もうなぎのぼり。とどまるところを知らず。 きゅう70度ぐらいまで行きましたか。^^;

排気温が高い→排気流速が速い→タービンの回転が速い→鬼加速
ということだそうで速くていいのですが、底抜けに上がる気がして、心のブレーキが作動してしまいます。この縮図をどこでマージンをとって、または削って、抑えてあげるか。
そのときの状態、症状、排気温度の上がり具合を某自動車研究所、いわしたさんにお伝えするとさっそく考えてくれました。本当にすばやい対応。 月曜日には「あらかたのデータ作りましたよ。」と一報。

先ほどデーターを注入していただきました。しかも。実走つき。
「ちょっと走りますか」
といわしたさん。茨城方面へと向かう高速に乗り、今日は主に4速中心、排気温度の納まるギリギリのポイント探し。&点火の調整。
何度か全開を繰り返し、排気温が止まる燃料。加速は得られる点火を発見。本当にいつ見てもすばらしいセッティングっぷりです。

ま。一番速かったのは、料金所手前でぶちぬかれたアリ○トを追っかけたとき。
(はるか後方にキラーンって行ってしまった^^;)






いやー。ぶっそうな夢を見ました。
さ。寝ましょ。zzz。




Posted at 2008/07/03 03:01:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 私、夢を見ました。 | 日記

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 34 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation