• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ。のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

高温注意。w

高温注意。wテレビゲームなんて、ファミコンと、スーファミちょっとで、世代が止まっているようなアタシ。

琉球血統さんちに遊びに行くと、いっつも楽しそうに戦地に行っているゲームがこちら
戦争ゲーム?ガンゲーム? なにが楽しいのかねー。 大体、画がリアルでこえぇーし。w

なーんて思っていたのに。





見事に勧誘におちた。www 





でも、うちにはPS3なんて買う予算がない。
仕方なく、PS3組の方とは互換性のない、PC版で一人仲間もなく始めた私。
始めた理由が琉球血統さんなのに、誰も知り合いのいない淋しさ。w
そう。今のゲームってインターネットでつながって。やっている人、すべて誰かしら人間なのね。驚

こういうゲーム。やり方もよくわからなくて、立ち回りも下手。すぐにやられちゃう。なんだかな~。やっぱ無理かー。  と、くじけて戦地を一人歩く俺。。。  そんな時、突然自分の横に一人の兵士が!?どうやら、知らぬ間に、戦局にとって重要部分まで歩いてきてしまったようだ。
すると、一人・・・また一人・・・さっきまで誰もいなかった俺の横に、人の影が増え、いつの間にかそれは大きな軍隊の群れになっていた!
ある者は、最前線で敵を倒し、ある者は打ち合う仲間に弾を供給し、またあるものは戦車に乗ってきて、敵を蹴散らし、そして打ち合いに壊れた戦車の後ろから修理しながら必死に食らいつくメカニック。

お、おれにも何かできることが。

そうだ、撃てなくっても、救護ができるぞ。
片っ端から、倒れた人を救護して、蘇生しまくった俺。
周りからは「助かったぜ!サンキュードクター!」と、全く経験のない俺に、感謝の言葉が。


なんだこれ。
戦争ゲームかと思ったら。 役割分担ゲームじゃないか。w
これなら下手な自分でもできる!

と思ったのがいけませんでした。w

ハマりにハマって、この2か月。
ついに。




マザーボードが焦げました。w



普通は銀色のヒートシンクが、見事に石焼ビビンバの石焼色に。w
そういえば、温度モニターして、エラーだと思ってたけど、マザーの温度が127℃とか表示されてたっけ。
いくら部屋が狭いからって、部屋がすぐに暑くなって、汗かきながらゲームしてたんすよね。
涼をとりに、
↓雪山に行ったり、↓草原に行ったり、↓お月見したりしてみたけど、やっぱり↓砂漠のように暑かったんだわ。笑







ということで、今度は超丈夫なマザーに交換しました。


結局さ。
グラフィックボード換えて、モニター換えて、CPU換えて、ファン追加で打って、今回のマザー。





PS3買えたんじゃね。チーン












っと下書きしたのが、昨日のこと。
この後、新しく組んだPCの電源が、負荷もかけてないのに、突然落ち、再起動の連発。
はて。CPUファンでも止まって、温度が上がったかな?と色々チェックするも、温度は問題なし。
何だろうねー。  なんて何とか起動したPCでBF3をやろうとすると・・・・・。




ぱしゅん・・・・・・・!





この音とともに、部屋中立ちこめる、金属の焼けた匂い。
二度と立ち上がらなくなるPC。
電源は生きているようなので、マザーボードか?
と見ると、やけにマザーの一部分が熱く、くっさい。
どうやらハンダのハガレか、コンデンサー不良か、コンデンサーがショートしたもようです。


新マザー導入から1日半。




また燃えた。w
Posted at 2012/10/14 19:18:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | PCのおはなし。 | 日記
2012年10月07日 イイね!

お別れ。

お別れ。突然ではありますが、ワタクシこのたび、ステージアを降りることになりました。


本当にいろいろな所に行って。
たくさんの出会いがあって。
便利で。
速くて。

最高の1台でした。

本当なら、ずっとずっと乗って行きたい一台でしたが、そういうわけにも行かなくなり、お別れすることにしました。


次の愛車はまだ決まりませんが、じっくり考えていこうと思います。









ということで。
みなさま、今後とも変わらずよろしこ。笑





Posted at 2012/10/07 16:03:06 | コメント(28) | トラックバック(0) | できごと、いろいろ。 | 日記
2012年08月30日 イイね!

完成。

完成。本日、無事にセッティングを終えました。
どこからでもすぐブースト。どこからでも踏める車に。
この仕様、とても好きです。vv

距離にして片道50キロ。計100キロ。
4速踏みっぱなしでも決して壊れない車を作ってくださった、いわしたさんには本当に感謝。m(__)m

あの重いステージアが、待ち乗りでもスッスッと前に出て、カーンと8000まで。
いやー。
しばらく走っていなかったんで、目がついていかないこと。



思えば、昨年の夏前から不調だったアテーサから数えると1年ちょっと。高すぎちゃった排気温度も、改善。
ついにステージアのネガティブ部分を払拭。安心して、かつ踏める車になりました。






ただひとつ。
燃ポンの交換自分でやったとき、ガソリン残量メーターのフロート付近をひっ欠いて、メーターが動かないのを除けば。笑



あーあ。w

Posted at 2012/08/30 03:29:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 私、夢を見ました。 | クルマ
2012年08月07日 イイね!

火炎放射の夏の夜。

火炎放射の夏の夜。4年に一度の仕様変更、w
ようやく、慣らし&微調整が終了しまして、昨晩1発目のセッティングに、ショップガレージに行ってきました。

まずは、今まで使っていた、チタンフロントパイプからの卒業。


自分の使い方からして、デメリットのほうが多く、合っていないので取り外ししました。
・せっかくアウトレットで76×2φなのに70×2まで細くしてしまっている。
・フランジがことごとく3箇所、反り返ってきてしまった。 軽量を求めるからか、コスト面からか、5mmのチタン材で作成されていため、薄い→熱が加わる→反る。
・音が悪い。w
なので、軽さはいいけれど、1発のタイムを競うわけではないので、フランジの耐久力と、太いパイプ径・合流を重視し、交換いたしました。


フロントパイプ交換で、汗びっしょりになった後は、時間まで楽しく談笑ー。w

日本代表女子サッカーがキックオフする頃、下道からセッティング。
以前にもまして、モリモリ下から回ります。
もう、1800回転でブーストかかっちゃう。♪相変わらずの素敵なセッティングにニマニマしながらETCゲート通過!

いくぜっ!

全開とともに、「まったー!!」と助手席から。
「排気温が高すぎます!」


まだ5000回転チョイすよー。

マップをカタカタと変えながら、トライ!

しかし4000回転で1000度越え・・・。
何度かやって、6000回転ぐらいで1000度にはなったけど。


「燃料足りない?」と顔を見合わせ、燃圧計をモニターしてみる事に。(それまで全く目が行ってませんでした。(^^ゞ)

踏む私→上がるブースト→→→   落ちる燃圧~wwwwww↓↓↓

まるでブースト計と反比例するように、針がビューって下方向に落ちてきます。

これだー!(笑)(笑)


そう。ここまで自分の車をやってきて、唯一把握していなかった燃ポン。何を使っているのか、使われているのか。

見事に燃料が足りないオチで、桜な土浦で撃沈。(笑)
帰りはゆーっくりと帰ってきましたとさ。w


途中、とにかく排気温下げようと、めちゃくちゃ濃くしていったもんだから、バックミラーのリアガラスに映る程の火炎が、緑色のライトバンから何回か出ていましたが、ごめんなさい。m(__)m
Posted at 2012/08/07 14:39:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 私、夢を見ました。 | 日記
2012年07月29日 イイね!

洗脳。

洗脳。 今日は朝から、ウチの奥様が外出。
掃除・洗濯をバッチシ終わらせ、事故ったバイクの部品取りをし、子供用プールにつかり、バカンスを満喫していたら。(笑) 電話。


今から、戦地に行くから、俺について来い!(今から遊びに行ってもいい?)

と。

鬼軍曹(大佐)で有名な、この方。w


しばらくすると、かっちょええワークスが登場。




さっそく先日洗脳され、その日のうちにダウンロードしちゃったゲームのPC版を、体験すべく、RECAROに座り、戦地へ行く大佐。


「うぉー。PS3版とは、やっぱ違うなー」
とは言うものの、かなりの腕前。

結局、3時間ぐらい、初歩的なレクチャーを頂き、やっと戦地内をお散歩できるぐらいにはなりましたが、やっぱ、図体がでかいせいか、すぐに打たれてしまう私。(笑)


戦地をまるで鼻歌まじりで堂々と歩く私を見て、琉球さん。

まるで「フジ。散歩」だな。 (笑)


ということで、しばらくうまくならなそうなので、オンラインで見つけても、静かに放っておいてください。w




画像は、イエー!と  撃ちまくりの大佐。w
Posted at 2012/07/29 19:59:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | できごと、いろいろ。 | 日記

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation