• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ。の愛車 [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2015年12月30日

年末大掃除。②(クーラント交換&クラッチフルード交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今度は左側カウルを取っ払い~。

なぜか私は左のほうがすんなり取れます。ww

2
クーラントを抜きますー。


じょぼじょぼじょぼじょぼじょぼ




あートイレ行きたくなってきたwww
3
入っていたのは青いきれいなクーラント。



ということで、スズキですがヤマハのクーラント。



なんでかって?



キレイな青だから~ wwww
4
ラジエター内も洗浄して大掃除。
5
希釈がわからなくなっちゃうから、あらかじめ空いたペットボトルで40%ぐらいに希釈しました。



寒いけど。。。


かき氷食べたいww (色がね)



その後、暖気してエア抜きしてクーラント交換はおしまい。(画像なし)
6
クラッチフルードもいつも窓から見ていて汚いのは知っていました。

せっかく左カウルを外したので、クーラントと一緒に交換。
7
きれいなフルードをリザーバータンク継ぎ足し継ぎ足し、ニップルから
汚いフルードを抜いていきます。
8
あ~  すっきり。

きれいになったー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【sw-motech】ストリートラックアダプター取り付け【shad】

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

オイル交換

難易度:

2年に一度の儀式

難易度:

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

【sw-motech】リヤキャリア取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月30日 23:16
ちょっとトイレ行って来るwww
コメントへの返答
2015年12月31日 14:03
wwwww。


なんなんでしょーね。
水物交換してるとトイレ行きたくなるの。(笑)
2015年12月31日 13:34
あら?クーラントは、青なのね?
てっきり、緑だと思ってたわw
コメントへの返答
2015年12月31日 14:11
スズキ純正が緑だから、ちょっと変わった感出しちゃいましたよー。
くっち~さん色だなこりゃー と思ってたら、コメントきたーw


プロフィール

「@Tetsu。 JM1OTQメリットありますか?www 最高の時代でしたよねぇ」
何シテル?   03/15 12:10
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation