2010 宮古島 ④。
投稿日 : 2010年09月28日
1
そして、宮古3大地形ポイントと名高い「魔王の宮殿」
水深20mから5mまでの縦穴とそこに差し込む光が有名ですが、
今回は、宮殿周りの小さな穴にも入ってきました。
魔王の宮殿→グーニーズケーブ→ヤマタキクレバス→ムーンライトホール
まずは宮殿前の、晩餐会場と呼ばれる空間。すこし横に広い空間の天井に光の差し込む穴が開いています。
2
晩餐会場の天井。この穴から光が差し込む。
3
すぐ隣のメイン、「魔王の宮殿」
とても大きな縦穴で、20m上から差し込む光は、天に迎えられてしまいそう。
丁度お昼時の、一番真上に太陽が来る時間に入りました。
4
宮殿から出てグーニズケーブからヤマタキクレバスへ向かいます。
ヤマタキクレバスを見上げると・・・・。
大きな カッポレ(アジの仲間)がスーっと通り過ぎ。
5
ムーンライトホールへ。
手前から入って、奥の右手方向に90度に曲がって抜けます。
下の真っ白な砂紋がキレイー。
6
4日目ー。
今日は体験ダイビングのお客さんもいたのと、アタシも強烈な二日酔い。
ってことで、癒しの浅いポイントへ。
強い太陽光と真っ白い砂地。
ガンガンハードなポイントもいいけど、こういう癒しのポイントも好きだなぁー。
ポイント「コーラルガーデン」
エントリーしたら、船も周りのサンゴもくっきりはっきり。
水道水か?ww
7
真っ白い砂地に、ポコンポコンとサンゴがところどころに。
盆栽みたいです。
8
こういうポイントは、体験ダイビングにはもってこい!
白い砂とサンゴとかわいい魚たちは、感動しないわけない。
何百本も潜った自分も感動ー(T_T)/~~~
1時間も潜っていたら・・・・指がふやけてしまいました。ww
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング