• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ。の愛車 [その他 その他]

2011.9月 宮古島。⑤

投稿日 : 2011年09月30日
1
3日目2本目は、「ガオー」というポイント。
ここも5年前に一度入ったっきり。洞窟がメインのポイントで、中に大きなカッポレ(暗い所好きのアジ)がいたのは、覚えています。
2
狭い入り口を入ると、洞窟の横穴や天井が切れ、光が差し込むところがたくさん。
チラチラと、白いサンゴの屍骸に差し込む光が幻想的。
3
とても大きな広間に出ました、。
天井がところどころ亀裂が入り、光が差し込む。

自分が暗いところから見ると、映画館の巨大スクリーンのよう。

でもね。



痛恨のピンボケ~。w
4
浅場に帰ってきて、安全停止。

サンゴの上でじーっとしていた、メガネゴンベ。
目の周りがチャーミング。w
5
3本目は、「牛さんこわいよ~」この旅2度目。

初日に入ってるトコね。
なーんて思っていたら。

本気バージョン行きます。とガイドさん。

入り口のこの光を最後に洞窟内の角を曲がったら、光が消えました。w
6
真っ暗な洞窟の中を進みます。
中は白い砂、それほど広くない通路。

おーい。前の人~。
砂を巻き上げないでくれ~。

見えなくて怖いじゃないか~。笑
7
ん?

何かが光った!

っと思ったら。

小指ぐらいのエビの目!(種類不明ー)
見ると、辺りに20~30匹はいました。
ホント真っ暗な中で、暮らしてるんだな。キモっw
8
結構曲がっていたり、分かれ道があったり。
これは少人数で入りたくね~。

遠くから、出口の青が見えたときは、安心。w
まだまだたくさんのパターンがあるとか。
牛さんこわいよ~ 笑

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月4日 20:19
牛さんこわいよ~は色んなパターンがあるんですね

フジ。さんの前を泳ぐようにしよ

白い砂を巻き上げ巻き上げ(笑)

コメントへの返答
2011年10月5日 17:04
恐るべし、牛さん。w

でも、悪魔行っている人ですからねー。←

なんで、ケーブの奥深くに、砂がたくさん積もっているのか、謎は深まるばかりです。w

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation