• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メッキ屋の愛車 [トヨタ ヴィッツRS "G's"]

整備手帳

作業日:2014年1月11日

クスコ リヤスタビバー取り付け位置変更?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日取り付けた、スタビバーです。

この状態が通常の取り付けですが・・・

後席に人が乗ったりすると、助手席側から異音が(-_-;)

調べてみると、トムスのバレルマフラーのパイプと接触してました(-_-;)

2
なので、反対向きに取り付けました(笑)

地上最低高は低くなりますが、効果に違いはないかと・・・
3
取り付け交換後の最低高です。

14センチはあるので全然大丈夫でしょう♪

5名 フル乗車でも、異音は出なくなりました。

トムスのバレルマフラーにスタビバーを取り付けの際は、注意ですね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

127981km ボス加工&シャンプー洗車&内窓清掃

難易度:

【ワイパーモーター配線取回し変更】

難易度:

【フロント・タワーバーを取付ける】

難易度: ★★

サイドステップ修理交換

難易度:

127601km 補強バー固定ボルト交換

難易度:

128012km Fバンパー取付修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月28日 22:23
こんばんは!

異音(接触音)がするからいらないって人からスタビバーを譲ってもらったのですが、仮付けしたら、マフラーとの隙間がほとんどなくて、どうしようか困ってたところでした・・・スタビバーの「逆さま取り付け」って、スゴイ発想ですね(^^♪

目から鱗です。私も年明けにチャレンジしてみますヽ(^o^)丿
※スタビバーの効果ってどんなもんでしょうか?
コメントへの返答
2014年12月30日 12:22
こんにちは。

コメありがとうございます♪

嫁と二人で乗ってると異音は出なかったんですが・・・4人とかだと耳障りで

調べたら、マフラーに干渉してて(-_-;)

外すのも考えましたが、勿体ないから逆につけました(笑)

結構 効果あると思いますよ!

ドアスタビ程の効果はないですが、ドアスタビ付けてたら尚更欲しいパーツかと思います!(^^)!

プロフィール

「[整備] #86 パワークパワークラフト■ ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム http://minkara.carview.co.jp/userid/156518/car/2307424/4107864/note.aspx
何シテル?   02/12 19:10
不定期状態が続くかとは思いますが、よろしくお願いします。MPVオーナーズCLUB「M-STYLE」に所属してます!もちろん車は〝MAZDA MPV〟に乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 22:44:48
EXART iVSC 可変バルブ付きループマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:32:10
EXART Center Pipe / センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:30:42

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
生産終了と聞き、長期ローンで買いました。 長く乗り続けたいと思っています。 兼備録と ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁と長女の愛車です。
トヨタ 86 トヨタ 86
約20年ぶりのスポーツカー(笑) 個人的に初のFRのミッションです。 自分、嫁、長男 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
スイスポ購入の予定が・・・ CVTでも、結構楽しいかも(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation