• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影の薄い@たかみ☆のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

釣りに行こうゼ!

釣りに行こうゼ!※今回のblogは容赦なく専門用語がバシバシ出ます。

昨日は釣りに逝ってきた。

普段はショアしかやったことがなくて、初のオフショア。

狙うのは、マンビカー(シイラ)。

朝6時半に漁港につくため、めがっさ早起きした。ボートロッドは貸してくれることに。ありがたや~。

前日にお使い頼まれていた品を手渡す。TD.Dorado tune110F。

今回貸してくれることになったのは、ドラグMax5kg位のハードアクション。

オフショアは初めてで慣れないことばかりなので、色々教えてもらいながら釣りをすることになった。(この辺は、慣れた人に聞けばわかります。)

最初はルアーアクションの確認等の練習をしてから最初のポイントへ。

移動中にボイルが、発生していたら其の周辺に群れが居るのでcasting。反応が、止まったらまた別に移動するrun&gunで。
やっぱりこの道のプロは凄い。
魚に主導権を与えないファイトは見てて凄く勉強になった。

「時々は、knotとかリーダーの傷みとか確認するのを心がけする様にすると良いよ♪」と、教えてもらった!
最近はPEが主流となっていて、ナイロンの結びかたより複雑かつ繊細なラインシステムを組まないといけないらしい。
取り敢えず今回はビミニツウィスト+オルブライド→ショックリーダー→スナップのナイロンでは定番の結びかたで。

FGなんかは超が、つくほど難しい。不器用な小生には中々組めるモノでは無いね。

ちなみに今回自分のアタリpatternはハイスピードでのショートピッチ+魚がロックon態勢に入ったらdogwalkさせてバイトに持ち込むってのが良かった。
トレバリー系は常にトゥイッチさせつつな感じがだったから、すこーしばかり近いね。

納竿したらDASHで自宅に戻って、何時ものようにサ行をしてましたとさ。

ちなみにこの時期のシイラは脂がのってて旨かったです☆

にいさんとじょにタソ「酒!」


Posted at 2013/11/11 21:44:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルアー | 趣味
2013年11月06日 イイね!

マグロ…。

マグロ…。今週から先週末のダイジェスト。↓
タンタンと書き連ねてみることにする。
土曜日↓
くりっぷす氏のにゅう魔神を視淫しつつをいる変えた。
月をうびがRACらしいから。
まっさんがくりっぷす氏の前の車にのって登場。

日曜日はくそみそだった。
先ずは一発目。
にいさんのえすにタンのアーム類のブーツ全交換。
一個切ってしまった。
そしてSwaybarのリンクを殺っちまったッッッッ!
デーラーに行った。
聞いたところ、交換するときはどうやら破壊する模様。
なんじゃそれ!

担当してくれた方イーひとダッタナー。

茶業も後半戦。
其の時、電流走る!
WRRRRRRRRR!!!!
チゲ鍋ちげなべiてぃかくめいれんぱまいおりたずららぁめぇじゃあきがんれちゃいまひゅうわらしのあれはあれによってあれされているのれすこんやもはくたくひゃあほぅさぁんばいあいすくりぃむぐっぐぁあ(ry

あ、チャアアアアアアくしんだ。なんだろ?

さな氏→遊びに規定医界?
いいおw

なんかやな予感。
其の予想bull's eye!

あらいめんとをとることになった!

偏芯ボルトの受けが死んでるし。
フロントのタイロッドがなんかおかしいしw
サ行がまじでオロナイン。

そんな感じ。

月曜日は買い物いってた。
RAC逝きたかったけど午前中菓子状態だったしね。
色々はなしした。
ESSEのpotentialは凄いようだ攻機氏とご飯食べに行った。

火曜日は、ワゴンRのドライブシャフトのブーツ交換とエキゾースト系のガスケットやった。
甘いものは最高だね。

なんか最近休んでないような…。
Posted at 2013/11/06 22:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

DMP

DMP土曜からのダイジェスト。
まどマギ見に行った。アレ逝くのは10年ぶりぐらいだはず。
ネタバレですが→マミさんとほむほむのガンアクションシーンは必見だね。

取り敢えず良い時間に終わったので、そのままェブラムに行った。

翌日は、自宅用インパクトが調子悪いかったから工具屋に行った。
ぎゅぅうぃーんガガガガ

直った。良かった。
Ryu☆ちゃんのESSE(予測で一発変換はデフォだおw)のa アームをDMP仕様にした。
()eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeewithstreamsplash!
タイヤが届いたから、交換した。

マミられた。
くぅーっw
Posted at 2013/10/28 19:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

ジャンクヤードってステキ

車弄くってると、使えるけど今は使わねってのがあったりする。
僕は取り敢えず取っとく。

今回はそれに助けられたね。
MAJIDE
なんかハンドルがこがこthroughとか感じた。→COMBIに依る→タイヤを揺する→これあかんやつや…。

早速自宅のガラクタ入れをがさごそしてみたら…。

てれってー!

なんと、ラックエンド(タイロッド)が出てきた!
ちょっと錆びてたけど。
錆びおとしてグリスアップしてみたら…。

行けそうなきがするぅ~↑↑

取り敢えず土曜のよるか日曜日にでもやるお。

と、まぁこんなことがあった。

他にもボルトなんかもとってあるし、珍しいものではいすゞのT/Mに使う様なものも出てきた。
他にも三菱系ニトンのフロントouterシールとか、なんかを固定していたはずのステーとか、車高調の皿とかetc.…。

外しておいてあるやつをたまに眺めて苦労した作業を思い出して悦に浸るのも乙な物だなと感じた今日この頃。
Posted at 2013/10/24 21:43:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

その名はランサーエボリューション8

その名はランサーエボリューション8このお話はfictionです。

夜の生活が大分馴染んできて、速度にも少しばかり馴れてきたある日の出来事。

僕は何時ものように、走り込みに来ていた。

とはいえまだまだおっかなびっくりだけど…。

タイヤはこの頃から国産→輸入物路線に変更していた。

例えばゴムの、産地として有名処が製造しているタイヤ。

なんかの雑誌で縦はかなり良いとのこと。

確かにフルブレーキ時には凄まじい程の縦グリップが立ち上がる。コーナリング時の横はまあまあといったとこ。
現在でもKクラスでは上位陣でも使用される程の信頼性はかなり有るようだ。

路線変更をしたのは理由があって、値段が安いってのは勿論の事。

もうひとつは、僕の先輩がこの時アジアンを履かしていて、国産でなくてもこの走りが出来るのかと衝撃と技術の進歩って凄いなと感銘を受けたから。

「よー、今日も走ってるのか。」
「そーですね。もしよければとなりのせてくれません?」
「いーよー♪ちゃんとシートベルトはつけるんだよ♪」

独特の揃わないExノートが心地よい。

スタートラインを過ぎ、間髪入れずにフルスロットルにする。

凄まじい加速Gに、脳が早くもレブリミット。
(あ、やばい吐きそー…。胃が…。)
目の前にはいつもの慣れ親じんだ其ではなく、路面が、コーナーが、風景が牙を剥いて襲ってきた。

「大分暖まってきたけど喰わねーなこれ。」
(…。ッッッッ!)

僕がいつもの攻めていると思っていたのはただの勘違いで、ホントの攻めかた、本気ってこの事なのかと言うのを痛感した。

あっという間に往路(上り)が終わり、ターンポイントに差し掛かる。
「大丈夫?」
「だっ…。大丈夫です…。」
「そかそか、下りはもっと出るから速度見といて☆」

下りは都にも角にも恐ろしいの一言に尽きる。
(速度計壊れてないこれ?)

コーナーから立ち上がる瞬間の一瞬スッと来てぐっと来る感覚はかなり恐ろしかった。

「あー、あと少しだったのになー。」

頭のネジが飛んでるってこんなかんじなんだね。

先輩曰く、評判みて選べば大丈夫とのこと、あと、曲がりか制動のどちらを重視するかは好みの問題の様。
先輩は今はハイグレード、僕は同じメーカーのスポーツラジアルを選択。

(舶来品は捩れ方が国産と比べて大分緩く感じるけどタイヤを潰す練習には、ちょーどいーよー。)


聞くところによると分野は違うものの、同じ短大を卒業しているらしい。

学校もだが、走りでも先輩だった。

そのうち、同じランクで走れるようになりたいものだ。





気が向いたら続く。


今年も支払い地獄である。
Posted at 2013/10/23 21:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブッチ切りwwwww」
何シテル?   01/24 17:58
ククク…入れな…。 影の薄い@たかみ☆です。 これで出戻り四回目 足跡つかんのはデフォルトです。 だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

拡散希望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 07:05:53
AYCからRS用デフへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:12:24
犬=4WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 22:27:21

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
入れてるもの ECU→パワーFC 使用アプリケーション→FCコマンダーをDIY 使用A/ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation