• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月04日

フィッシングオフへ

フィッシングオフへ 今年も大物釣りにお誘いを頂き新潟まで遠征して来ました♪









予定では7/3に村上市から、7/4は新潟市から出船予定…でした。



今回は、息子と息子の友人が同じ日に違う港から同じ大物を狙いに行く関係で、私は1人で向かうので軽自動車で行く事に。



前泊するため7/2に出発して瀬波温泉に泊まって温泉で癒されました(*^^*)








早めに就寝して夜中の3時に起きて準備して出発。



港の集合は4時半ですが、早めに到着して準備開始。



その後すぐにnoa☆さん、obrigado2013さんも到着し、久々の再会のご挨拶を交わします^ ^



準備が整った4時40分沖へ



今回のメンバーは4人で頑張ります(^^)


















天気上々、風弱く絶好の釣り日和です♪



かなり沖まで走り、マグロの魚影を検索。



ぴょんぴょん跳ねてくれれば良いのですが、この日は全く跳ねてくれず…。



それでも魚探にはマグロが映っているとの事で、ひたすらキャストしますが、ラブコールはなし。



マグロが海面まで上がって来てくれないので、私以外はみんなジギングもやってます!



すると釣り友のひとりがヒット!



気持ち良いやり取りで上がってきたら微妙なサイズ…。



持ち帰って良いサイズは30キロ以上なんです。



上がって来たのは船長いわく25キロほど。



誤差の範囲だけど、近くで水産庁の指導船が睨みを利かせているし、リリースしましょうとなりました。



あと5キロ大きければなぁ…。



気を取り直してみんなひたすら頑張ります^_^



そしてお次はnoa☆さんにヒット!



慣れたやり取りで上がって来たのはやっぱり25キロサイズ(^^!)



これも残念ですがリリース。



















元気に海に帰って行きました。



もう少し大きくなったらまたよろしくと^ ^



って言っても体長1メートルは有にあるので普通に考えたらデカいんですけどね。



この後はヒットなく終了しました。



魚探にはマグロがいっぱい映っていました(^o^)



そして残念なお知らせが、漁獲枠が埋まりそうと7/4から禁漁になってしまい、翌日は中止になってしまった( ̄▽ ̄)



ルールなのでやむを得ませんが、何だかなぁ(≧∀≦)



と言う事でこの日は新潟市内にobrigado2013さんと宿泊して翌日帰宅する事にして、夜はnoa☆さんも一緒に夕食を取り釣り談義に花が咲きました(^з^)-☆



その後も3人で部屋で軽く一杯やりました。



楽しい時間はあっと言う間でした。



私は今シーズンのマグロはこれにて終了ですが、他のメンバーは8月もあるので頑張ってほしいですね🎵



宿泊先で早朝には目が覚めてしまい、4時には出発して、24時間営業しているスーパーでちょっと買い物をして11時前に無事帰宅しました。



のんびり走っているためかめちゃくちゃ燃費良かったです♪









そうそう、行きの関越道を走っていたら、突然衝撃があり、どうも道路に穴が開いていたようでそこを通過してしまったらしく、次のPAで確認するとタイヤの側面が膨らんでいてヤバいなかぁ…と思いながら様子見しながら走って来ましたが、何とか帰宅するまで走れました。ハンドルのブレなど何もありませんでしたが、さすがにこのままって訳にはいかないのでタイヤは交換するしかないので早速ショップに予約しました。









このタイヤ、どう言う状況なんだろうか…。




ホイールは無事見たいです。




とにかく無事に帰れただけで良かった。


ブログ一覧
Posted at 2025/07/04 16:33:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エギング釣行①
イカチューさん

2025 フィッシングオフ☆
noa☆さん

紀北ティップラン!!
オーチャンズさん

友人とツーリング2024/11/24
次元小次郎さん

福岡遠征釣りへ
kazu-ichiさん

2024.8月 ツナ追い③☆
noa☆さん

この記事へのコメント

2025年7月4日 18:20
こんにちは。🙂

大物相手ですのでかなり難易度は高そうですね。
楽しい時間となられたのであればそれだけでもってとこでしょうか。
それにしても急に禁漁とは・・💦

タイヤの方は明らかにピンチカット状態ですね。
仰るとおりで無事に帰って来られただけでも良かったです。
ホイールも無事ということで不幸中の幸いでしたね。
コメントへの返答
2025年7月4日 18:36
こんにちは♪

確かに私のような素人には難易度高めですが、みんなでワイワイとまではいきませんが、キレイな青い海でクルージングするだけで最高の癒しになりました(*^^*)
7/1の情報ですでにだいぶ枠が埋って来ていたので、予想はしていましたが、残念です(//∇//)

なるほどピンチカットって言うんですね。
走ったらヤバいとは想像は出来ましたが、様子見ながらゆっくり走って来ちゃいました(°▽°)
バーストしないで良かったです(^^!)
にしても高速道路で陥没とか勘弁して欲しいですね(゚∀゚)
私以外にも同じ状況に陥った車ありそうな…⁈
2025年7月6日 14:37
kazu-ichiさん こんにちは(^_^)

先日はありがとうございました!
いつもご参加ありがとうございます(~_~)

一日目は魚の跳ねない厳しい状況でしたね(>_<)
熱い中お疲れさまでした。
二日目がもし有ったなら…
ほんと残念でしたね(*_*)

kazu-ichiさんが6月に仕留めたサイズには遠く及びませんが、顔を見れて良かったです♪
キープサイズなら尚良かったんですけどね~(笑)
二次会も楽しかったです(´▽`)

タイヤの方、ヤバかったですね。
無事に着いたと連絡頂いたときは安心しました。
また来年も企画できるよう頑張ります!
コメントへの返答
2025年7月6日 14:55
noa☆さん、こんにちは(^^)v

こちらこそ何から何まで大変お世話になりましたm(_ _)m
いえいえ、ありがたい限りです♪

厳しくとも、あんな凪の青い澄んだ海でキャスト出来ただけで大満足です(^o^)
自分の予想より熱さは感じず、海風が気持ち良かったですよ(*^^*)
二日目があったら取っちゃったかもですねぇ〜(^з^)-☆
まぁ、これも宿命だと思います。

いやぁ〜手頃サイズが一番です♪
惜しいサイズでしたね〜、ギリ行けんじゃね〜って気もしましたが…(°▽°)
二次会はあっと言う間でした^ ^
いい宿を紹介してもらい、これまた良かったです♪

タイヤは、ほんとヤバいなぁ…と思いながら、マメに走っては確認してを繰り返しながら、無事に帰れてホッとしました。
ご心配をおかけしましたm(_ _)m
また来年もぜひよろしくお願いします…と言っても3日間しか出来ないような枠では、かなり厳しいですが( ̄▽ ̄)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1565326/48575240/
何シテル?   08/01 18:14
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORKMAN FutureTECH デニムライクレインスーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:30:36
2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation