• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2023年03月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: シュアラスター
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:窓のウロコ取り
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/03 15:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年02月26日 イイね!

3連休

3連休金曜日から3連休でした♪



でも金曜日は自分の検査(^^!)



4ヶ月ごとに血液検査をしています。



コレステロール値が( ̄▽ ̄)



前回はまずまずでしたが今回はかなり悪い(//∇//)



運動サボり気味と食べ過ぎ…。



正月太りからそのまま来ちゃった感じ(°▽°)



薬を飲んでもいいレベルに来てしまった(≧∀≦)



とりあえず次回エコーで血管の状態を見て判断と言う事になりました。



50歳にもなるとある程度はやむを得ないとは思っていましたが…。



一緒に検査した奥様は毎度の高血圧( ̄▽ ̄)



すでに薬のお世話になってますが。



検査が終わり…









これじゃあダメですよね( ̄∇ ̄)



そして買い物へ。



いつも検査の後は近くにある角上魚類へ行き、何か美味しそうな魚がないか物色したらヤリイカが美味しそうで刺身用で購入し、たまに買う鮭の西京漬けとマグロの中落ち、日本海で大漁の大羽イワシを買って帰りました。



翌日の土曜日は朝からジョギングへ!


















その後は歯医者さんへ。



最近歯医者へ通っており歯の根っこの回りに膿が溜まっているので抜歯する事となり無事に抜いて来ました。



問題は抜いた後どうするか…



部分入れ歯、ブリッジ、インプラントのいずれか。



現実的にはブリッジかインプラント。



問題は費用ですね(°▽°)



やるならインプラントかなぁ…って事で先日見積もりをもらうと…









40万オーバー( ̄∀ ̄)




やっぱり高いなぁ(//∇//)




あぁ、新車の通勤バイクが買えるなぁ(≧∀≦)




とか考えちゃいますが歯は大事ですしね^ ^




3連休最終日。



抜歯したばかりなので朝は軽くウォーキングしてハイエース号にサブウーファーを付けました。ナビを外したついでにすでに購入してあるスロコン&クルコンの取付け準備としてナビ裏にある車速信号の配線だけ済ませておきました。




















また時間のある時に続きの作業をやりたいと思います。
Posted at 2023/02/26 18:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年02月16日 イイね!

車探しからのゾロ目

今日は冷え込み強く車の天井が凍り付いていました(≧∀≦)



寒気が入りまた積雪が増える地域がありそうな…。



そろそろ花粉症の症状が出てきて薬を飲み始めました(//∇//)



しばらくは辛い日々が待っています( ̄▽ ̄)



今年の5月に車検を迎えるパレット号の乗り換えを検討中で、長男がN-BOXカスタムを買いたいとの事でピックアップした3台を日曜日に見て来ました♪



千葉県内には気になる車両がなく埼玉県へ!



ディーラー3店舗共に来店予約をして行きました。



まずはレイクタウンに近い店舗^ ^



ここでは5年落ち紫色のターボ4.5万キロでデカナビや足を出すとスライドドアが開くオプションなど装備は文句なし外装評価5、内装3との事だがボディカラーのせいかキズは結構ある…。タイヤはヒビあり要交換。見積もりを出してもらい商談。タイヤは7、8山位ある中古タイヤに変えて納車可能とか。車検は今年の8月で保証3年付けて乗り出し139万でした。



お次は川口。ここでは5年落ち黒のノンターボでグリルやエンブレムがオプション品に変えてある。こちらもキズはそれなりにあるが、外装評価4、内装4で3.4万キロで延長保証、車検2年取って乗り出し約130万。



途中にお昼を食べ最後は八潮へ。ここは長男の第一希望のカラーで白。5年落ちターボで4万キロ外装評価4、内装4ですが3台中ダントツで状態は文句なしで良い。白だからキズが目立たないってのも少しはありますが、使い方も大事にしていた感が見て取れる♪
買うならこれだなと。














長男的には予算オーバーとか。




そこは中古車とは言え値段交渉でしょ(*^^*)



とりあえず3年保証にして車検2年付きで、やっぱりタイヤがヒビ割れありなのでタイヤ新品にしてもらい154万と出てきました…。



さすがにこの価格では高すぎて話しにならない(°▽°)



ここで、長男に買う気なら本気の交渉するしかないと伝えると状態は文句なしだし買ってもいいかと思うなぁ〜と言う事で、ここでパレット号を査定してもらい3万円…バッチリ予想通りの展開。まぁバンパーは割れ天井の色あせなどあるし、当時車検2年付きで19万で買った事を考えたらじゅうぶんかな…と。
下取り価格を引いて151万…。
なら140万なら今日決めると(^。^)
店長に相談して来ますと言って、ちょっと待ってから分かりました…と言う事で購入に至りました。
5年落ちで140万って高いなぁ…でも状態からしてあちこち色々見た感じでは安く買えたかとは思いますが(^^!)
これから3年乗ってもリセールは期待出来る事を考えたらまぁいいかなと(^з^)-☆



結局1日掛かりになってしまった( ̄▽ ̄)



納車が楽しみです♪






そして今日はパレット号からサブウーファーを外して下取りに出す準備をしました。




買い物に出たらハイエース号のゾロ目ゲット🎵









あまり乗っていませんが釣りのシーズンに入ればすぐに数千キロは走りますので=(^.^)=
Posted at 2023/02/16 16:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

休日

休日朝は連日冷え込んでいます。
 



今週は天気予報あまり良くないですね(≧∀≦)




朝は日課のジョギングから♪










 








風弱く快適⁉︎でした^ ^




その後は5月に車検を迎えるパレットsw号をどうするか…って話をちょっと前から長男としていて、長男的には買い替えたいと。




同じく軽ならN-BOXカスタムがいいと(^^)




そりゃあ、いいけど高い( ̄▽ ̄)




中古の相場も高い(//∇//)




色々と中古車を調べて、良さそうな車をピックアップしてみたらちょっと相場より安く売っているN-BOXカスタムが気になり見てみたいとの事でうちから30分程度の中古車屋さんへ行って実車を見たら何故か天井が凹んでいたりと…やっぱりそれなりか…って事か(´∀`)




さらに走る事40分。




目星を付けて来た車を見るとやっぱりボンネットに5か所ほどのヒョウの被害が(°▽°)
キズもそれなりにある…。でも3年落ちでノンターボですが装備も文句なしで1万キロ台で修復歴なしで外装評価3.5で内装4の評価。これで車検整備2年付きで、乗り出し120万なら相場からしたら安いのかな⁉︎あちこち舐め回すように見てたら店員さんが、この車売れちゃいましたと(゚∀゚)
でも何だか怪しいな…こんなとこ緩めないであろうボルトを回した後があったりと。まぁ売約済みならあっさり諦められて良かったけど^ ^




やっぱり価格は適正なんだと実感しました(*^^*)




少し高くてもディーラー系の中古車が安心なんでしょうかね♪




のんびり探しながら車パレットsw号の車検取る事も考えます。







先日、買い物途中でハイエース号のゾロ目🎵









この日はちょっと走ったのですでに総走行距離950キロほど走っていますが。
Posted at 2023/02/05 16:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月20日 イイね!

買い物ドライブへ

買い物ドライブへかなりヤバ目の寒波がやってくるようですね(≧∀≦)



厳重警戒が必要な地域がありそうですね。




今日は前日ワクチン接種をして体がだるいと言う奥様を連れて買い物ドライブへ!




毎年恒例になっていますが、今回はお昼も食べて来ようと♪

 


いつもの逆転ルートでまずは海の駅九十九里へ!














ここでは色々なイワシを買います^ ^



今回は生のマイワシが売っていたので買ってイワシユッケとお刺身用に10匹購入(^.^)



1匹60円で大羽サイズでした( ^ω^ )

 


あとは煮干しと胡麻漬けを購入♪









この後は15分くらい走って道の駅おらいはすぬまで海水ネギや新鮮野菜を仕入れ^ ^









オヤツも(o^^o)









残るは成東いちご(*^^*)









買い物終了してちょっと早いですがランチへ!




うちの奥様が気になっていたと言うおばあちゃんだけで運営しているピザ屋さんへ!








なんでもテレビで紹介されたらしく開店が11時なんですが10時50分着ですでに開いていて満席(°▽°)
 



って言っても店内は3席しかなくテラス席へ!




イワシピザやハマグリピザがありますが、イワシは夜食べるのでハマグリピザとミックスピザを注文^ ^









チーズに隠れてハマグリは見えませんがちゃんと入ってます^_^









意外とさっぱりとした味わいでした)^o^(




もちろん美味しいけど私には物足りない…かな。




あとはデザートか(^O^)




せっかくだからイチゴのジェラート(*^_^*)









こちらも意外とさっぱり( ◠‿◠ )




130キロ程走ってようやくODOメーターは700キロを超えました( ̄▽ ̄)

Posted at 2023/01/20 19:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@noa☆ さん、いいなぁ〜🎵
気をつけて行ってら(^з^)-☆」
何シテル?   09/18 19:49
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WORKMAN FutureTECH デニムライクレインスーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:30:36
2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation