• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

毎度、車ネタではありませんが・・・。

全国的に猛暑の1日でしたねぇ(+o+)


気温が39度なんて場所があったようで(>_<)


っていうかアスファルトの上を歩いていると39度以上あるんでしょうけど・・・。


熱中症、厳重注意ですね!





でも今日は東京湾の沖へ出てました\(~o~)/


職場の仲間11人で船を仕立て今が旬のカマス&アジを狙い千葉県金谷のへ!


ここの居着きのアジは黄金に輝き金アジと呼ばれ重宝されており最高に美味しいんです(*^_^*)


早朝5時、2隻に分乗し沖へ!


沖へ出ると北向きの風でちょうどいい涼しさ(^^)


まずは早朝しか釣れないカマスを狙います!


群れを追っかけ仕掛けを投入!


小型~中型が入れ食い(^_-)-☆



写真を撮る暇がない(>_<)


40分程度で群れは去り静かな海に・・・。


んで金アジ狙いにすぅいっち~!


アジはイワシのミンチのコマセを使用!





エサはイカを食紅で染めて小さく切ったものを使用!







開始早々は調子が出ませんでしたが段々と徐々に食いが良くなり入れ食いに!


そのうちサバの猛攻に遭うも40センチオーバーのゴマサバばかりで血抜きをして大事に


キープ(^O^)


魚が傷んではいけないので血を抜いてどんどんクーラーへ投入!





途中から自分のクーラーには入り切らないし食べきれないので釣っては仲間のクーラーへ


ドンドン投入!(^^)!




結果!

カマス多数

アジ50匹位

サバ12匹

カサゴ2匹

メバル2匹

その他はリリース(^^)





帰宅後、次男坊が捌く練習!

まだまだ練習中ですが何とか1人で3枚下しに!





やっぱりアジは黄金に輝いています!


アジ、サバともに脂のノリは最高でした(*^_^*)






今日は海上は北よりの風で気持ち良く暑さも気にならない程度でしたが帰港後は


汗だくに・・・(+o+)




今日の夕食はアジのタタキ、なめろう、刺身!

サバの味噌煮!

カマスの塩焼きと船長に勧められたフライ!

どれも最高に美味しかったです(*^_^*)




最高にリフレッシュできたし


大満足で


また明日から仕事頑張りま~す!







Posted at 2014/07/25 19:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年07月03日 イイね!

晩のつまみを沖でゲット(^_-)-☆

今日は延期になっていた念願のスルメイカ釣りに出掛けました(^^)v


船はいつもお世話になっている花摘みで有名な南房総の白間津より乗合に乗船!


この所、好調との船長の話にテンションが上がります\(~o~)/





総勢9名の釣り客を乗せ、朝4:30出港(^^)





最高のナギ(穏やか)です(^O^)


梅雨時期が一番ナギ率が高く本日はまさにベタナギです!(^^)!


外洋では中々ないほどの穏やかさです!


船は滑るように走り30分ほどでポイントへ到着(^^)


すると釣り船は全然いなくて辺り一面を見渡すと職漁船(漁船)ばかり!





そして開始!


緊張の一投目はスカっ(>_<)


二投目からはポツポツと釣れだしました!





コンスタントに釣れイカもずらずらっと干せました(^_-)-☆





11:30の終了までに39杯GETしましたぁ\(~o~)/





先輩は一度に最高11杯掛けも達成しこの日最高の56杯をGETし最高の1日となりました!


帰宅後、イカ三昧で食卓を賑わったのは言うまでもありません(*^_^*)





Posted at 2014/07/03 18:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年05月30日 イイね!

ウエーディング!

今日は、次男坊がテスト終了し休みのため、休暇を取得し

3.11の大震災後、一度も足を運んでいなかった浦安の三番瀬へ行って

来ました(^^)

震災後、地盤沈下してしまい干潟があまり出来なくなってしまったようで

今日もほんの少し干潟が出来ただけでした(>_<)






遠浅の海で今日はアサリを捕る人ばかりで釣り人は一人もいません(+o+)


アサリはほどほどに捕れているようです(^^)


釣りをするポイントは海の中を遥か数百メートルも立ち込み船が通る舟道があります!

そこは海底がえぐられており急激に深くなってます!そこに魚が集まるのでそこへ

ルアーをキャストします(^^)v


ほどなくして先輩がきたよ~って!





何度かエラ洗いをしたあと無事GET(*^_^*)





自分と子供は見放されてしまい結局この1本のみで終了!

またまたキャッチ出来ませんでしたぁ(T_T)



このまま手ぶらでは・・・と思い潮干狩りをする事に!

アサリとハマグリを少々GETし潮が満ち始めてきたころに終了しました(^^)



海風が気持ちよく天気も最高でいい1日でしたぁ~(*^_^*)


Posted at 2014/05/30 18:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年03月03日 イイね!

シーバスが来ました(*^_^*)

この所、天気が悪く様子を見ていなかったうちの裏の川へ様子を見に行きました(^^)



今年初のシーバスをGETしました!



長男が・・・。



自分はタモ係りのみでした(>_<)









実釣1時間程度で3本!型は30センチ~53センチ!

毎年の事ですがガリガリ君です(-_-)


バラシありでやっと本格化してきたようです\(~o~)/

ボイルも見られたので明日こそ・・・。
Posted at 2014/03/03 21:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年06月06日 イイね!

ボート釣りへ!

今日は職場の仲間6人で千葉県南房総へ釣りへ出かけました(^^)

目指すは内房の岩井海岸!

朝の準備!



今回はエンジン付きのボートを借り沖へ出ます(^_-)-☆

朝6時出航!

今回は先輩に舵を任せ自分は釣りに専念(^◇^)

6人中、3人は船舶免許保持者です(^O^)



まずはヒラメとマゴチを狙うためのエサにするイワシを釣るためサビキ仕掛けを用意し魚群を

探します!今日は反応少なめですが1時間で6人分+各自の晩のおかずを確保し!

いざ、マゴチ、ヒラメ狙いのポイントへGO!

ポイントまでの途中、水面がザワザワしていたのでルアーをキャストすると50センチ近いサバが

ポツポツとヒットし、これまたいいお土産になりました(^◇^)

釣ってすぐサバを生き締めして頭を落とし大事にクーラーへ!

これで美味しく食べる事が出来ます(^_-)-☆

船中4匹のサバをGETした所で、マゴチ、ヒラメを狙います!

仕掛けを投入してまもなくきたよ~って!なんなくヒラメをGET(*^_^*)

続いて今度は良型のマゴチをGET(^O^)



マゴチは大きいです!長靴のサイズが26センチですから!比べると分かるかな!?




幸先よいスタートでしたが次第に食いが渋くなりアタリは頻繁にあるもののエサを喰い込まず

ヒラメにかじられたエサのイワシがあがってくるばかり(>_<)

少し飽きてきたので今度はキス狙いで砂地の浅瀬へ!

ポツポツと釣れ各自10匹程度、おかずを確保し今度はアオリイカ狙いへ!

こちらは一度、バラシがあっただけで見切りをつけ今度は海底の起伏のあるポイントを

流して各自思い思いの釣りをし、相当な種類の魚を釣りました!

中にはこんな毒のある魚も\(◎o◎)/!



ホウボウもヒレを広げきれいです(^◇^)



13時まで頑張って終了!

釣果は6人でヒラメ1匹、マゴチ小型も含め4匹、大サバ6匹 その他、キス、メゴチ、アジ、イワシ

などなど多数でした(^^♪


Posted at 2013/06/06 20:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1565326/48575240/
何シテル?   08/01 18:14
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORKMAN FutureTECH デニムライクレインスーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:30:36
2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation