• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

道南旅行へ!

11月26日(日)から2泊3日で北海道旅行へ行って来ました(^^)



5年連続で札幌へ旅行していたので、今年は函館方面へ行って来ました(^^ゞ




メンバーはいつも同じ同僚と3人の男旅です!




飛行機は毎度のLCC利用で格安(^^♪




成田空港から出発(^^ゞ









函館空港には夕方着!









風は強く雪もなかなかの降り(@_@;)









タクシーで宿泊地の湯の川温泉へ!




到着後はとりあえずこいつで乾杯(^_-)-☆









そして爆風で雪が舞う露天風呂へ!




寒くてずっと入っていられますね!




ほんと、寒い時の露天風呂は最高です(*^_^*)




今回は夕食付きなので、軽く食べてから夜の街へ行く事に・・・。




っていうのは1泊朝食付きでいいかと思ったんですが、1泊2食付きにしてもプラス1000円

でしたので2食付きにしました。なので軽くバイキングを・・・。









その後は函館の駅近くの居酒屋へ!




やっぱり海鮮系を(^_-)-☆





























どんこの刺身、カジカの刺身などうちの地元では食べられないお魚たちを美味しくいただきました!





ホッケの開きはやせ細り、パサパサで・・・(-_-)









さらに五稜郭の近くの居酒屋へ移動して美味しかったのはマゾイのアラ煮\(~o~)/









そしてシメは・・・




函館と言えば・・・









お腹いっぱいです(>_<)




タクシーの運転手さんが言うには路面はつるつるだとか(@_@;)














2日目は、雪も風も収まりまずまずの天気(^^)




ホテルのバルコニーからの眺め!




津軽海峡の東から日の出が\(~o~)/









朝から露天風呂でさっぱりして朝食を!









レンタカーを借りて行動しようと思いましたが路面は凍結しており運転に自信がないので回避

し、路面電車でのんびりと(^^)









函館の朝市を見学したり・・・




ちょっと見て見たかったこれ!









現役を引退した摩周丸




津軽海峡を何往復したのかなぁ~なんて考えながら・・・。




函館山もきれいですね(^^)v









散歩がてらに歩いて散策しながらレンガ倉庫付近で昼食(*^_^*)




また、ラーメン・・・




あまりお腹すいてないのでハーフサイズを(^^ゞ














その後は、路面電車で五稜郭へ!




道中に聞いた事のあるこのお店!









入りませんでしたが・・・。




五稜郭は、せっかくですのでタワーの上へあがりました♪




さすが景色がいいです!


























その後は路面電車に乗り散策しながらいったんホテルに戻って、ひとっ風呂(^_-)-☆









2日目の夕食はパスして路面電車で函館山の夜景を見に出発(^^♪




ロープウエイに乗って山頂へ(^^)/









夜景はキレイに見えましたが、写真に納めるのはなかなか難しくてうまく撮れませんでした。














そして、またまた居酒屋へ!




昨日のホッケが美味しくなかったので今日は根ボッケを狙って!









一番小さいサイズを半身注文しました!




これはさすがに美味しかったです(*^_^*)




戸井産のマグロでも食べたかったんですが・・・




残念ながらなくて近海ものというマグロを注文(~o~)









2軒目は、どこにするか迷ったんですがお寿司を食べてなかったんで北海道では有名!?で、新千

歳空港の中にもある回転すしの函太郎へ行き、今日もお腹いっぱいでホテルへ戻って軽く部屋で

1杯やって2日目は終了。







3日目は朝から気温もそこそこあり、路面凍結はしてなくレンタカーを借りてドライブへ!




まずはマグロで有名な戸井漁港を目指して!









マグロ漁船は???(T_T)




漁港ではチカがけっこう釣れてました(^^)









道の駅へ立ち寄りながら・・・



















しかべ間欠泉公園へ!









玉子を購入して茹でて食べられるようです(^^)










そしてここの名物!?




温泉が噴き出す瞬間まで待ち構えて・・・




ボコボコ言い出したと思ったら・・・














10分間隔程度で吹き出すとか。




そしてお昼!




ソイの煮付け定食(^^ゞ











たらこも1本乗っており美味しかった~(*^_^*)




その後は湯の川温泉まで戻りレンタカーを返却して帰路へつきました(^^)/




今年も楽しかったぁ\(~o~)/







体重増を元に戻すためしばらく運動を頑張りますかね^_^;

Posted at 2017/11/28 22:17:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1565326/48575240/
何シテル?   08/01 18:14
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
1920 21222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26
ドライブへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 17:50:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation