• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

久々のナイトゲームへ!

今日は涼しくとても気持ちのいい陽気でした(^^)

仕事から帰宅して早々に次男から!釣りに行きたい!の一言にたまにはいいかっ(^^)

って事で暗くなった頃を見計らい漁港へ!



小さなベイトがいっぱいいるのでルアーも小さいのをセレクトしてキャスト!

しばらくルアーをローテーションしながら探ると次男にヒット(^_-)-☆

しかし足元でバラシ(>_<)

40センチくらいのセイゴでした!

その後、当たりがなく飽きてきた次男が持参してきた網でバシャッとすくうと大量のボラの子

が獲れます(^o^)

1回で100匹以上は楽々(^^♪

数回でこんなに\(◎o◎)/!



完全に遊び始まってしまい釣りはそっちのけ(--〆)

ちょうど実家の漁船を陸揚げしてエンジンのオーバーホール&船底のペンキ塗り途中です!

エンジンはピストンにヒビが入ったそうです(T_T)

しかも全部のピストンに(-_-メ)

めちゃ負荷が掛かっている見たいです(>_<)

修理代150万とか\(◎o◎)/!



Posted at 2013/05/25 22:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2013年05月23日 イイね!

走行距離がぞろ目に(^_-)-☆

今日は1日とてもいい天気でした!

仕事日和というより行楽日和ですね(^_^メ)


朝の通勤途中に信号待ちで何気なくバイクのメーターを見るとODOメーターが

7777と表示(^◇^)

これはっ!と思い安全な場所へちょっと移動しケータイのカメラで撮影しました(^^)





4月に5800キロの状態で譲り受けてから2000キロ近く走行しました(^^♪
Posted at 2013/05/23 17:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

1泊2日のツーリングへ!

5月19日~1泊で職場の仲間11人と栃木県の鬼怒川温泉へツーリングへ出かけました(^◇^)

数日前までの天気予報は傘マークが付いており心配でしたが当日は快晴!

ツーリング日和となりました(^_-)-☆

まずは19日の朝、8時に埼玉県川口市の道の駅に集合!



バイク9台が集合し一般道オンリーで遠回りしながら目的地の鬼怒川温泉へ向け出発!

まずは第一のポイントである埼玉県の秩父にある名物を昼食とするため秩父へ向かいます!

途中1時間おきに軽い休憩を入れ10時50分とやや早めにへ到着!




するとすでに約20人ほど並んでいます\(◎o◎)/!

ライダーが多いです!




開店は11:30からなのでとりあえず並んで待つ事に!

続々とお客さんが並び早く着いて良かったと一安心(^^)


これが食べたかったんです(^◇^)



豚みそ丼!

これはマジ旨いです!

2年前にも一度訪れたんですがそれでまた食べたくなり・・・(^^)

お腹も満足し!いよいよ宿泊地へ向かいます!

ここで幹事が、目的地まで200キロ走るが群馬の沼田周りでロマンチック街道を行くか

近周りで150キロのルートか!提案がありましたが多数決で近いルートで行く事に!

12時10分に出発!

途中休みやすみ走り、山越えはガンガン走りたい4台は先行(^^)

残り5台はのんびり景色を楽しみながら峠を走りました!

(ちなみに自分は5台の中の1台です(^_^)/)







ホテルには17時頃到着!

一休みして大浴場へ直行!

さっぱりして宴会の始まる19時まで部屋で軽く1杯(^^)


ホテルのすぐ脇には吊り橋があります!

部屋からの1枚!



宴会もそこそこに・・・(*^_^*)

次の日もみんな運転ですから!バイクは(^^)

翌朝、まずは温泉に浸かりその足で吊り橋を渡って見ました!

高いっ!怖い!(>_<)













ホテルの駐輪場はホテルの入り口(^^)



ホテルの前で集合(^_-)-☆




若干のお土産を買い帰路!

8:30出発!

帰りは茨城県の那珂湊港で海鮮系を食べる予定でまたまた一般道をひた走ります(^^)

途中、道の駅へ寄りながら・・・





怪しかった空がとうとう11:00ごろから泣き出し途中でカッパを着用(T_T)

雨にもめげず12:40に那珂湊港へ到着!

海鮮丼をみんなで食べ自宅用のお土産を買い、ここで解散となりました(^^)



帰りは自宅まで約110キロあります!

ここまで一般道オンリーだったので高速で帰る事にして大洗~鹿嶋~潮来まで国道を

走り潮来から本降りの雨の中、東関東道をビュ~ンと走り約2時間で自宅到着しました(^^)

雨天走行は神経を使うので疲れました(>_<)

でも楽しかった~\(^o^)/

※総走行距離:552キロ

Posted at 2013/05/20 19:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年05月14日 イイね!

バイク用シートダンパー交換!

今日は暑い1日でした(>_<)

外での仕事はかなりきつかったです(T_T)


仕事中にカミさんからメールが・・・

なんか、細長い物が宅配便で届いたよ!って!

なんだ!?

覚えがない(--〆)

とりあえず帰宅して開けてみて!

あ~そうか!

注文してたよ(^_^メ)

そうそう!

バイク用のシートダンパーを!

いかんっ!

物忘れが多くなってきたか(>_<)



ダンパーが弱っていてシートを開けると自動で閉まっちゃうので注文してたんです!

早速、交換作業へ取り掛かります(^_^)/

交換自体は簡単なんですがボルトを緩めるためのスペースが狭くカウルを外すかどうか

考えましたが、とりあえず何とか何も外さずやって見ました!

案の定スペースが狭く、ラチェットは入らずメガネレンチで回しますがいかんせん狭く

一回に数ミリ程度しか回せず(T_T)

中腰での作業なので腰が痛い(>_<)

何とか外し、新品を取り付けようとしますが・・・しつこいですが狭くてなかなか

ボルトが入らず4回もボルトを落下させ5回目にやっとの思いで成功(^_-)-☆



ちゃんとシートが止まってます(^◇^)

これでしばらくは大丈夫でしょう(^^♪
Posted at 2013/05/14 20:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

ちょこっとだけラジコン走行へ!

今日は朝からいい天気でうちの近所の中学校では体育祭で盛り上がってます(^^)

それはさておき、ドリドリしに行って来ました(^◇^)

開店と同時に入店しますが今日はお客さんが続々と来てあっという間に満員御礼(^_^)/

みなさん上手ですが、めげずに走らせ今日はいい感じで走れた見たいです(^_-)-☆



長男、次男と共にシャーシを新調予定で次回の走行は新たなマシンになるかな!?

というのは、今使っているシャーシやメカはかなり使い込み、痛々しい状態になって

きたのでそろそろステッtプアップかな~って思ってます(^◇^)

もっと上達したら友人が通っているサーキットにも遠征したいなぁ!と(^^)

Posted at 2013/05/12 15:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1565326/48575240/
何シテル?   08/01 18:14
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19 202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

WORKMAN FutureTECH デニムライクレインスーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:30:36
2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation