とうとう花粉の季節がやって来てしまいました(ー_ー)!!
数日前から何やら目がかゆく、鼻がむずむず(T_T)
花粉症の私にとっては一番、嫌いな季節です(>_<)
本来ならいい季節なんですが・・・。
嫌な話はさておき、昨夜から明け方までオールナイトで釣りをして来ました(^^)/
子供たちは翌日学校休みなんで3人で出撃~\(~o~)/
まずは夜9時に近所で開始!
珍しく1本目は私に(^_-)-☆
50センチ級!
その後はさっぱりで車に乗り込みランガン開始!
夜12時には子供の釣友も合流!
高校を卒業し今は暇しているみたいです(^^)
このお兄ちゃん!年間釣行300日以上という強者(@_@;)
さすがに道具も上から下まで一流でした(^^ゞ
ホームグラウンドを案内してもらい、とある河口へ!
下げ潮がやや効いておりイナッコが追われている!
バシャッとボイルもある!
早速キャストした長男が3投目にガツンと!
重量感たっぷりの引きを味わって揚げて見たらデカい\(~o~)/
71センチありました(*^_^*)
ステラの初おろしで、いきなりGOODサイズをGET(^_-)-☆
幸先いいですなぁ~(^^ゞ
その後は潮変わりまで粘るも撃沈(-_-)
って言っても自分は眠気に勝てず車で爆睡(^^!)
結局、明るくなってきた6時まで粘ってもダメでした!
次男坊はいいとこなし(>_<)
ガイド役のお兄ちゃんも案内に忙しく自分の釣りが出来なかったのかぁ!(^^)!
後に聞いた情報ではもう少し早めに現地入りしてた先行者はバリバリ釣れた!
らしいです(T_T)
さすがに疲れた・・・。
続きは・・・
午後からラゲッジを明るくしたいのでラゲッジランプを増設しました(^_-)-☆
キットは数日前に買ってありましたので、みなさんのページに足跡をペタペタつけ
勝手に参考にさせていただきましたm(_ _)m
バックドアのサービスホールにはめ込むタイプで取り付けは簡単ですが内張りをすべて
はがしての作業なので自分の整備としてはやや大掛かり!?かも知れません!
配線を通すのにやや苦労しましたが何とか取り付け出来ましたが仮点灯で、あれれ?
点灯しない(ー_ー)!!
あちこち確認しても問題ない!
ふぅ~とため息(+o+)
残るはヒューズか!
確認するも老眼が進行してきたのかよく見えない(-_-)
子供に見てもらうと切れてるよ!の一言(^^!)
何だよぉ~なんてブツブツ言いながらヒューズを買って取り付けると点灯\(~o~)/
はぁ~良かった~(*^_^*)
これでナイトゲームでのライン結びもよく見えるかなぁ(^_-)-☆
Posted at 2015/02/25 16:34:02 | |
トラックバック(0) | 日記