• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

チャリで運動!



今日は年度末の忙しさもひと段落したので仕事はお休み(^з^)-☆




春休みの次男坊から片道80キロ以上ある釣り具屋に行きたい!




って事で!




普通なら車で行く訳ですが…




このところ太り気味なので…




チャリで♪




釣り具屋さんの場所は茨城県の潮来です!



でもなんでわざわざそんな遠くの釣り具屋に行くかと言うと見たい竿があるらしいのですがマニアックな竿でなかなか近くの釣り具屋には置いてないらしいです(≧∀≦)




さすがに往復160キロオーバーはきついので帰りは自転車を輪行袋に入れて電車で帰る事にしてゆっくり朝9時半に出発!




まずはいつも走り慣れたルートで!










そしていつもは折り返す地点!










子供のペースが速くてすでにバテ気味です…(*_*)



途中コンビニで補給♪




そして利根川に出てひたすら走りますが今日は向い風でペースが上がらす…しかも子供に付いて行くのがきつくて脚はパンパン(≧∀≦)




茨城県に入り、あとひと息♪











そして、何とか14時過ぎに到着(^-^)









ここはプロ釣り師の村田基さんのお店です!



店内には本人がいましたが、感じのいい方でした〜(⌒▽⌒)



そしてお目当の竿も触れて満足⁉️



そして!









帰路につきました♪




85キロ走って脚とお尻が…



完全に運動不足かなぁ( ̄▽ ̄)

Posted at 2017/03/29 19:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

ブリしゃぶならぬワラサしゃぶ(^^)v



おととい、次男坊が釣り仲間と千葉県の勝浦から乗合船でワラサ(ブリの若魚)を釣って

来ました(^^)





















一番大きいので5キロほどあり脂ノリノリで刺身が美味しかったです(*^_^*)






さすがに刺身も飽きてきたので、いつもは食べないブリしゃぶならぬワラサしゃぶを!













この種の魚は生臭みが出るのであまり好きではなかったのですがお酒を多めに入れ

しゃぶしゃぶしたら臭くない\(~o~)/






みんなで、うまい!を連発(^_-)-☆






お腹いっぱい食べちゃいました(^^)/






海の恵みに感謝です(^^ゞ






Posted at 2017/03/25 19:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

三浦半島一周へ!



今日も休暇で休みです(^^)





前々から乗って見たかった東京湾フェリーに乗って三浦半島へ渡り、チャリで三浦半島を一周

してきました(^^)v





東京湾横断道のアクアラインが出来てからは、ほとんど乗る機会がなく相当久々に乗船

しました(^^ゞ






朝一の6時20分発で久里浜へ!





















チャリはこんな感じで固定されます!














大きい船は久しぶりです(^^)






わくわくして船内をうろうろ^_^;

































船内はガラガラで乗船者は数える程しかいません(>_<)






こんなサービスも(*^_^*)













ロードバイクに乗る方はほとんどビンディングシューズというシューズを履きペダルに足を固定

して乗ってます!

このシューズは歩きづらく滑るのでスリッパが用意されてます(^^)






まぁ40分で着いちゃうんですけどね^_^;












そして久里浜へ到着!













今回は反時計まわりで行きます!






まずは横須賀方面へ北上!












朝は寒いです(>_<)













どうも海を見ると足が止まって先に進みませんねぇ^_^;




















アップダウンがそこそこあるので意外と息が切れます^_^;















半島を横断して相模湾側に出ました(^_-)-☆




















牧場のソフトクリームが食べたいのでちょっと寄り道・・・。













しかしまだ9時半・・・。






まだ開いてませんでした(T_T)






寒いし、いいか!なんて自分を慰め、気を取り直して南下!















三浦といえばキャベツですね~(*^_^*)













春キャベツをあちこちで収穫してました!






さすがにチャリでは運べないので買いませんが・・・。













三浦海岸まで来ました!




















ここで11時過ぎ!






そろそろランチ処を物色(*^_^*)






ちょっと検索してここにしました(^^)













海鮮丼を(*^_^*)













お腹も満足してゴールへ向け爆走\(~o~)/のつもり







そして12時12分に久里浜港へ到着しゴール\(~o~)/






そして・・・






ちょうど12時15分発が出ます・・・







って、おい!







逃すと1時間後!






乗ります!乗ります!






帰りのキップも買ってあるのですぐ乗船(^^ゞ






あわただしくなっちゃいましたが・・・。






乗船してデッキへ!





















寒いけど気持ちいい(*^_^*)






さよなら久里浜!また来ます(^^ゞ




















そして港を出るとすぐ島があるんですが・・・。













海獺島(あしかしま)と言って、神奈川県横須賀市に浮かぶ島二つの岩からなり、片方には灯台、他

方には波と風の観測を行うアシカ島 海象観測ステーションがあるそうです!






釣りしている人がいました!(ちょうど見えなくなっちゃいましたが)






船で渡してくれるんですね!







そして東京湾の船の道(航路)






浦賀水道!






大型船がひっきりなしに航行してます(^^)






そこをフェリーで横断する訳なので他の船の動きには最新の注意が必要でしょう!






付近には釣り船が小さな船団をつくって釣りしてました(^^)














そして金谷港へ入港(^^)






船にはブレーキがありませんからねぇ^_^;

バックギアに入れて船速を落とすわけですが、港に入ってどのタイミングでバックに入れるのか

気になって見てました(^_-)-☆






船が大きいだけに当然早めにバックに入れるんですが、さすがプロですねぇ(^^)/




















そして大きな船体をくるりと方向転換!






狭い港内で、さすがだなぁ~なんて感心しちゃいます(^_-)-☆






船の前にもスラスターといってスクリューが横向きに付いているから出来るワザでしょう(^^ゞ






そんなこんなで楽しい自転車旅となりました\(~o~)/






チャリの走行距離は68キロでした(^^)v
Posted at 2017/03/23 16:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月22日 イイね!

いちごドライブへ(*^_^*)



今日は休暇でお休みです(^_-)-☆




有給休暇がなかなか消化できず年度末を迎えてしまい無理やり休みを取得(^^)





子供たちは釣りに出掛けるとの事で奥さまと2人で・・・。





風は強いもののドライブには影響なし(^^ゞ





朝8時に自宅を出発していちごで有名な千葉県の成東へ!





時間があるので下道でのんびり1時間半程度で成東へ到着(^^)





イチゴ狩りもやってますが、今回はお土産を買ってお持ち帰り(^^)/










いちご3キロをお買い上げ(@_@;)











品種はすべて違いまして・・・

左から・・・やよいひめ、かおりの、あきひめ





試食ではみんな美味しかったです(*^_^*)











お次は九十九里方面へ向かいイワシ料理を(^_-)-☆





道の駅オライはすぬま!

























食事はここで!












私は、イワシ丼!












奥さんは、なめろう定食!












そして新鮮野菜を仕入れ(^^)













この海水ネギが美味しいと噂なので(^_-)-☆






海水をかけて育てるそうで甘くて美味しいとか\(~o~)/





晩のお楽しみですね(^^ゞ





このあとは海岸線を走り帰路へ!





いい天気で気持ち良かったです\(~o~)/

Posted at 2017/03/22 13:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月17日 イイね!

今年初のヤイリカ釣りへ!




今日は、職場の仲間と総勢5人で南房総から乗合船でイカ釣りに行って来ました(^^)





港に朝5時に集合しますが北風が9メートルと強い(>_<)





ポイントは外洋なのでタフなコンディションは覚悟していざ沖へ!





やはり強風の影響で崩れ波が容赦なく襲ってきて立っているのも、ままならない程で・・・。





そんな中でも1投目から本命のヤリイカちゃんが連ちゃんで上がって好調(^_-)-☆












最初は小型のメスが多かったのですが時間と共に大型のオスも混じりポツポツと!





中だるみがあったものの後半は幾分風も落ち着いてきて十分なお土産に\(~o~)/




















久々のイカ釣りはスルメイカ3杯とヤリイカ29杯の合計32杯とまずまずの釣果で満足の帰港となりました(*^_^*)
Posted at 2017/03/17 20:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@pjgさん、まさに長期休業ですね|( ̄3 ̄)|
ほんと気づかないのかな( ̄∇ ̄)」
何シテル?   05/08 19:03
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
1213141516 1718
192021 22 2324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26
ドライブへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 17:50:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation