• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

バイクでツーリングへ♪

今日は朝まで雨の予報で午後も雷雨の予報が前日に出てましたので11台で予定していた日帰り日光バイクツーリングは中止になりました(>_<)



しかし、どうしても行きたいと言う同僚が1人(-_-)



近場なら付き会うよ♪



って言ったら行く!と、ひとつ返事(^_^*)



西東京市から同僚がわざわざ125ccのバイクでうちまで来る!って言うので、ならばと千葉県ツーリングへ行って来ました♪



西東京市は朝3時半には雨は止んでた見たいでカッパは着用せずにうちまで来れたとの事^ ^



でもうちの近所は朝6時で道路はビチョビチョで雨が止んで間もない感じ…



そんな中、6時40分に出発(^^)



まずは富津岬を目指します^ ^



国道16号は混んでました(>_<)



基本的にすり抜けはしないので車と一緒に渋滞にハマります( ̄▽ ̄)



すり抜けはしないと言うより怖くて出来ないだけですが(//∇//)



安全第一と自分に言い聞かせて(^з^)-☆



そんなこんなで第一目的地に到着^ ^





















ここは遠浅の海岸で潮干狩り場として有名ですね!



シーバス釣りもメッカで潮が速く沖へ立ち込んで戻れなくなって救助された方もいる位です(>_<)


湿度が高く少しジメジメしますが海風が心地よいです^ ^


さらに南下して東京湾観音♪













さらに南下してランチのポイントへ!


ほんとは木更津の潮干狩り場にオープンした漁協直営の食堂で、あさりの炊き込みご飯を食べたかったんですが木曜日が休みで通過時間も早すぎたので諦めて狙いは内房の金アジのフライ定食(o^^o)



人気のさすけ食堂も休みで、あと2軒美味しいお店がありますが時間が合わず、さらに南下…



道の駅 保田小学校で!








ここは廃校になった小学校を改装した道の駅で元の教室?が宿泊施設にもなっているんです(^.^)



ここでランチ(*^^*)








一応、地物のアジを使っているそうでフワリと美味しかったです(*^◯^*)



ソフトクリームもなかなかまいう〜でしたよ♪




















ちょっと怪しい雲が出てますが…



ここからは折り返しますが海沿いを走ってきたので帰りは山の中を通って帰路につきます!








以前、自転車で登った山をバイクで登って見ました(°▽°)



やはり結構な坂でした(≧∇≦)








ここから約60キロほどはノンストップで走り無事に帰宅しました(^^)








帰宅後、今日は息子たち夕飯いらない見たいとのことで奥様がラーメン食べたいって言うので…




近所の美味しいお店へ!









あご出汁のラーメン(^з^)-☆



相変わらず美味しかったです(o^^o)



食べてばかりだ…( ̄▽ ̄)



運動も頑張ります( ̄^ ̄)ゞ





































Posted at 2018/05/24 20:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月18日 イイね!

山から湖へお散歩!

5/17の早朝に仲間4人で集合し神奈川県までちょびっと遠征してきました^ ^



車にチャリ4台を積み、首都高に乗って東名高速の秦野中井ICへ!


最近は色々なルートがあって道が分かりませんねぇ〜(>_<)


秦野中井から数キロ走り🅿️へ車を駐車しチャリで目指すは、ヤビツ峠!


一旦登りのスタート地点となるコンビニで呼吸を整えて、いざ登ります(^^)







約12キロほどの登りです(-_-)



一気に登りたかったんですが、景色のいい場所が途中にあったので、ちょっと一息♪













登山する方が多く、励ましのお声を掛けてくださるお方もいました(*^o^*)


何とか1番上に到着♪







ここからは山の反対側を下り湖へ(^^)



反対側はきれいな渓流で冷たい空気を感じながら、のんびりとダウンヒル!ここは事故が多いから気をつけて!と地元の方に声を掛けられたので慎重に走りました。


下り終わると宮ヶ瀬湖(^з^)-☆












途中、道の駅で休憩(^^)



珍しいジェラート(o^^o)








酒粕のアイス♪



意外に美味しかった(^з^)-☆



この後は国道246に出て走りますが何気に直線の長い登りに脚が削られました(>_<)



そんなこんなで無事にお散歩終了(⌒▽⌒)











そして平塚まで車で走って海鮮系のランチ♪







地物の魚ばかりで私好みで美味しかったぁ〜(*^^*)



身体を動かしたあとのご飯は最高でした^_−☆





















Posted at 2018/05/18 07:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

軽い運動からのバイク整備

ゴールデンウィークもいよいよ最終日(-_-)


皆さん楽しく過ごせましたかね(^^)


明日からの仕事に備えて今日はのんびり!なんて人のいるのかなぁ^ ^




今日はいつもの習慣で早朝4時に起きてしまい…


仕事は休みなのに…


ふとチャリでも乗ってくるかと…


ちょっと気になっていたお山を登りに行くか…


用意が出来た4時半にヴェル号にチャリを積んで出発!



館山道の君津インター近くに車を停めていざ出陣^ ^


お目当は鹿野山!


何度か登っているお山ですが、反対側から登ると勾配がキツいという情報でチャレンジ(^^)


駐車場から約10キロチャリで走って身体をウォーミングアップ完了!


そして登り口!







ここから勾配9%が続く約3.5キロの登りです(°▽°)



何とか途中で足を付かずに登り切れました(^_^*)



登り切ったら…








気持ちいいです(^○^)



登っちゃえばあとはダウンヒル(^^)



スイスイ下って、少し遠回りして(^。^)



長閑で良いですね(^з^)-☆














軽めで終了して帰宅(^^)







そして今度は走行距離が13000キロを超えたバイクのオイル交換を!



前回はちょうど10000キロで交換したので!








あとはタイヤの空気圧チェックやクーラントの補充など軽く整備して終了(^з^)-☆






Posted at 2018/05/06 16:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1565326/48575240/
何シテル?   08/01 18:14
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26
ドライブへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 17:50:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation