• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

タイヤ交換



今日は納車後もうすぐ5年を迎えるヴェル号のタイヤ交換をしてきました(^^♪




走行距離は36000キロほどで5年間良く持ちました(^^)/




山はまだありましたが、さすがに少しひび割れもあり交換を決意!




タイヤの種類はいっぱいありますねぇ~('◇')ゞ




特にこだわりはないので何でも良かったんですが、いろいろ検討した結果・・・




GOODYEAR  EAGLE LS EXE にしました(^^)/




値段も手ごろでしたので(^_-)-☆




今回はアマゾンで4本で約44000円でした(*^^*)




交換は職場の近くに持ち込み歓迎のショップがあるので、こちらに直接配送して、交換の予約を
するだけなので意外と手間は掛からず安く済みました(^_-)-☆









交換工賃はすべて込みで9288円と安いと思います(^^♪




18インチより小さいともっと格安なんですが・・・。




仕事帰りに持ち込んで30分弱程度で完了!




手際がいい(*^_^*)










自宅までの帰り道に乗り心地を気にしながら走ってきましたが、さすがに新品は乗り心地が良いですねぇ(^^ゞ




ノードノイズも小さく快適です(*^^*)




お次は車検です( ;∀;)
Posted at 2019/02/27 20:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月19日 イイね!

西へ旅行♪

2月17日(日)から2泊3日で職場の仲間3人で旅行してきました(^^)/




羽田空港から朝一便の7時40分発の高松行きです(^-^)





朝6時に空港に集合しラウンジで軽めの朝食(^^♪














空港からはレンタカーで、まずは瀬戸大橋へ向かいながらお昼を(*^^*)




やっぱり、うどん県ですからね(^_-)-☆









鳴門わかめの入ったうどんを(*^▽^*)









おいしかったです(*^^*)




途中に見つけたお店!




なんだかお客さんがいっぱいいたので寄って見ました♪














どらやき・・・。




これまたおいしかったぁ(^.^)/




この先も一般道ですいすい!




そして瀬戸大橋タワー(^^)
















せっかくなので高さ108メートルのタワーへ搭乗!





知らなかったのですが、乗ると回転して上まで行くんですね(@_@)





景色は最高ですが高所恐怖症の私には真下は見れませんでした(-_-)






























高速に乗って瀬戸大橋を渡ります!




パーキングに寄ったらハイエースのオフ会!?をやってました(^^)/



















岡山県に入り今夜は岡山駅の近くのホテルに宿泊!









ホテルに到着後は大浴場で湯につかりさっぱりしてから夜の街へ(^_-)-☆





居酒屋へ!




おいしい海鮮料理を目当てに・・・。















ママカリ!岡山の郷土料理ですね(^-^)





食べて見ましたが、関東のコハダのイメージでしたが骨ごと酢漬けになっているんですねぇ!好き嫌いがはっきりしそうですがおいしかったです・・・写真は撮り忘れました(+_+)




お刺身はサワラとタコが美味しかったぁ~(*^▽^*)











千屋牛って初めて聞いたんで試しに食しました!










これも美味い・・・




そして散々飲んで食べたあとにまた食べる・・・









これはいまいちでした・・・(*_*)




いりこ出汁に細麺の醤油味でもろみみそが乗ってて???




味がめちゃくちゃな気がしました(>_<)










2日目!




倉敷方面へ!





三井アウトレットをちょっと覗き・・・











そして街並みを見ながらお散歩(^^)/









同僚は日本酒を試飲!














児島のジーパンストリートへ!




made in Japanのデニムが有名ですね!









ここでみんなジーパンをお買い上げ(^^♪









ジーパン屋さんでランチのポイントを聞いて行ってみることに・・・。




上刺身定食!ばっちり美味しかったです(*^^*)










今宵の宿は高松ですので今度はフェリーに車ごと乗船♪







































宿は港から数キロ先の高台の上にあります!









部屋から!
















和室は落ち着きますね(^^)v




ここは温泉でいいお湯でした!




めっちゃ肌がつるつる?ぬるぬる?って感じでした(*^_^*)





今晩も夜はお外へ!





繫華街まで数キロあるのでここはタクシーで。




やっぱり魚がいいので・・・





メバルの煮つけに炙りシメサバなどなど(^_-)-☆















おまけでオリーブ牛もちょっと食べて・・・










リベンジのラーメンを('◇')ゞ









いりこ、鶏出汁の塩ラーメン!




こちらは美味しかったです(^^)v








3日目!




予報通りの雨(>_<)









お土産を買ったり・・・




城を見たり・・・









お昼はたまたま見つけたお店でまた刺身(@_@)











結構混んでいるお店で少し待ちましたが




養殖のハマチが処理の仕方がいいのか美味しかったなぁ~!




この後はレンタカーを返却して空港に着くと・・・




私たちが搭乗する便の前2便が濃霧で欠航((+_+))




おいおい!マジかっ・・・




でも何とか搭乗する便が無事に羽田から到着して無事に満席になった便に搭乗出来ました(^^)/














んで、無事に羽田空港へ到着し帰宅しました(^^)




次はどこへやら・・・。










Posted at 2019/02/19 21:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年02月08日 イイね!

今日はチャリで…

今日はチャリで…
連休2日目^ ^



昨日の朝はキリが凄くて電車も止まるほどでした(-.-;)



路面はウエットでチャリは諦めバイクでツーリングでした^ ^



今日は路面ドライで朝からチャリでちょっと気になる場所まで…



北風が吹いて寒い予報ですが、運動しなくては(°▽°)



朝7時出発^ ^



冷え込みは緩めで、寒さはそれほどでもない…



しかし風が吹くと流石に寒い(≧∇≦)



河津桜の状況を確認しながら、のんびりと(^^)













開花はもう少し先かな(^◇^)



そしていつもの休憩所^ ^








ここからさらに5キロほど走った場所にある公園にニュースでやっていた↓








バンクシー?って騒がれている公園を見に行って来ました(*^^*)



だからどうって事はないんですが…



何人も写真を撮りに来てましたね(^○^)



3時間35分で75キロほど走ってカロリーを消費して来ました(^з^)-☆



さて、明日から世間は3連休ですが、私は先に連休を頂き仕事ですが、明日の雪予報が気になるところです(//∇//)
Posted at 2019/02/08 14:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月07日 イイね!

エアフィルター交換

エアフィルター交換
そろそろ花粉の飛散が始まるとのニュースを見て、また嫌な季節がやってるなぁ〜って事で…









前回と同じものを^ ^



何度もやってるので、ものの数分もあれば交換出来ます(^з^)-☆














外したフィルター








隙間にホコリが少しある程度で比較的きれいでしたが、新品に交換しました!

Posted at 2019/02/07 17:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月07日 イイね!

ふらっとツーリングへ^ ^

ふらっとツーリングへ^ ^
昨日の雨が上がったものの、朝は路面がウエットでキリがすごくチャリは諦めてバイクの慣らしがてら九十九里浜まで行って来ました(^^)



通勤で使用するバイクなんですが、ここ最近は学校が3月いっぱいまで休みだと言う長男がうちの職場でバイト三昧なので2人で通勤してるため、車ばかり乗ってまして、バイクの慣らしが終わらず…。



まだ200キロしか乗ってない…









一般道でのんびりと走って来ました!



以前よく釣りに来ていた片貝漁港(^o^)













何年か前に出来たらしい海の駅九十九里へ!















食堂はまだ開いてませんでした。



いわし資料館をちょっと覗いて(^з^)-☆













大好きないわしのみりん干しといわしのごま漬けを買って帰りました(o^^o)



約100キロ走ってようやく総走行距離が300キロを超えました(^_^)v



納車時に満タンにしてくれたガソリンがそろそろなくなってきたので初給油!



気になる燃費の方は、リッター46キロ弱でしたので、まずまずですね^ ^
Posted at 2019/02/07 12:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1565326/48575240/
何シテル?   08/01 18:14
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
1718 1920212223
242526 2728  

リンク・クリップ

2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26
ドライブへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 17:50:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation