• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2019年06月26日 イイね!

梅雨の中休み!


今日は仕事が休みでしたし、天気も良いので、チャリで走って来ました^ ^



同僚も行きたい!って事で2台で^ ^



最近、納車した同僚の新車お披露目です^ ^









奥に見えるビアンキ!有名なメーカー&カラーなので、何となく見た事のある方もいるかもですね!



ロードバイクに乗ってる人からすれば、普通⁇かも知れませんが、これ50万です( ̄∀ ̄)



それでもそこそこのパーツで組んでいるので、最上級のパーツを揃えて組んだら軽く100万オーバーですから、恐ろしいですね( ̄∇ ̄)



だいたい普通の人ならバイクが買えるとか車が買える!って思いますよね(//∇//)



そんな話は置いといて、ここからスタート(^^)



今回は気になっている海鮮系のお店に行くのが目的です(^。^)



予定では総走行距離80キロ走って、獲得標高は1100メートル程度登るプラン(^з^)-☆



スタート位置が山の上なので、走り始めはダウンヒルからで最後はヒルクライムして終了です^ ^



朝から暑いですが、ダウンヒルは最高に気持ちいいです^ ^



山の風と香りを感じながら走るのは癒し効果もありそう^ ^



山の中を走るので平坦は少なくアップダウン続きで脚にきますが水分補給を怠らずに快調に走り、第一目的地に到着(^_^)v



大山千枚田!棚田です^ ^









ここに来るにはかなりな激坂を上がりました(゚∀゚)













暑いけど風が心地よいです(^ー^)



お次は海岸線まで!









鴨川まで来ました(^o^)



海の家を建ててました!



海水浴シーズンの準備ですね^ ^









コーヒーを飲んでひと休みして、お楽しみのランチへ!



お店は海の近くにある訳ではなく、海から10キロちょい戻ります!



そして10時55分!開店5分前に到着(^o^)









こじんまりとしたお店ですが…。



2人で、事前にリサーチ済みの、おらがX丼という名の海鮮丼を注文!



鴨川では、おらが丼が有名で「おらが」とは、房州弁(南房総周辺の方言)で「うちの」「我が家の」という意味らしく、ようはうちの丼、我が家の丼といった意味で海鮮丼ですね(^^)








写真では分かりづらいですが、2段になった海鮮丼で、運ばれてきた時は器が重なっています!



下の段には酢飯が盛り付けてあります^o^



なかなかのボリュームで刺し身の種類が多く、地元産が多いのが嬉しいですね(*^▽^*)



私好みです♪



これで1500円はGOODです(^з^)-☆



お腹がいっぱいになり過ぎて、この後の登りがキツそうですが、帰路に着きます!



最後に鹿野山を登って終了ですが、一番キツいルートを選択した自分にちょっと後悔しました…。



もうすでに激坂を登る脚は売り切れでした(≧∇≦)



途中で脚が攣ったりで( ̄▽ ̄)



同僚に軽く千切られ運動不足を痛感(//∇//)



完全にヘロヘロで完走…



もうフラフラです(-.-;)



でも景色を眺めて満足のグルメライドとなりました^ ^



















また近々、ヒルクライムレースに参戦する同僚に引きづり回され練習にお付き合いしてきます…。
Posted at 2019/06/26 18:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年06月10日 イイね!

3日間の休日!

とうとう梅雨入りして、ジメジメした嫌な季節の到来です(≧∇≦)



梅雨が明ければ暑い日が来るしで、ちょうどいい陽気は短いですね(^^!)






まずは3連休の初日の土曜日…



午後から雨予報で午前中は晴れ間もあるとか^ ^



予報を信じて、ひと運動しにいつもの場所へ!



朝6時起床



6時50分出発チャリで出発!








この時点では曇り…



走ってると晴れて来るどころか雲が低く垂れ込めてきて…



だんだんと霧…と言うか霧雨に( ̄∀ ̄)



おいおい、予報と違うぞ!などと考えながらすでに25キロ以上も走ってきたので、今さら引き返しても、すでにチャリはドロドロだし(//∇//)













携帯はジップロックに入れてあるので、あとは濡れても大丈夫なので、目的地まで…



霧雨の中何とか到着^ ^









霧雨でサングラスが濡れて視界が悪い(-.-)y



トイレだけ寄って5分もしないうちにUターン



そそくさと撤収して帰宅!








そのまま庭で洗車^ ^









チャリがさっぱりしたら自分もシャワー浴びてさっぱりしました(^o^)




休日2日目…



雨予報だが日中は降らずに夕方から雨雲が…。



日中は奥さんと農協の直売所に野菜類の買い出しをしたりと買い物にお付き合い。



遅くなりましたがゴーヤの苗が安く売ってたので購入し植えました^ ^



夕方は雨が降る前に6キロほどのジョギングをこなして。



そして次男坊がタコが爆釣してるって1時間ほどでサクッと6杯釣って来ました(^^)



小型のマダコですが、岸壁から入れ食いとか^ ^



小さくて半分以上はリリースした見たいですが、いっぱい湧いているようです(^з^)-☆



とりあえず下処理をして茹でました(o^^o)









晩御飯はタコ飯、刺身、唐揚げとタコ尽くしで美味しく頂きました(*^^*)



3日目は朝から雨…



1日中雨で、奥さんと父の日のプレゼントを買いに行った程度でのんびりして過ごしました(´∀`)



雨だと何も出来ませんね(//∇//)



タコ釣りに行きたかったけどなぁ(≧∇≦)
Posted at 2019/06/10 20:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがない。
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/07 20:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月04日 イイね!

潮干狩りへ^ ^



今日は潮回りが良く、同僚4人と近所で潮干狩りをして来ました(^o^)



風は弱く薄日が差す程度でちょうどいい陽気です!








海に浸かると海水温の違う流れが来たりして冷たかったり、ぬるかったりで肌で潮を感じながらの潮干狩りは楽しいですね(^з^)-☆








ホンビノス貝!最近はだいぶ知名度が上がってきて、ゴールデンウィークにはかなり漁協にも注文が入った見たいです♪



バーベキューなどで需要があるとか^ ^



あさりも家族で食べられるギリギリくらいは取れましたが、少ないので同僚にお裾分けしました^ ^



小指の爪くらいのあさりがいっぱい湧いていたので青潮の発生がなければ今後が楽しみなんですが…。



ホンビノス貝はいくらでも取れるんですが、食べきれないので、バケツ2/3位をキープ(*^◯^*)



潮干狩りを楽しんだ後は、同僚が潮干狩りに来るたびに行こうと言うラーメン屋さんへ(o^^o)








煮干しラーメン♡



いつもながら美味しいです♪



次回は7月4日にまた行こうなんて話になり、解散となりました(*^^*)







Posted at 2019/06/04 19:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1565326/48575240/
何シテル?   08/01 18:14
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 456 78
9 101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26
ドライブへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 17:50:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation