12月1日から2泊3日で熊本県へ旅行でした^ ^
今回もいつもの同僚と3人で羽田空港から!
ラウンジで軽く朝食(^^)
疲れからか機内で爆睡(°▽°)
あっと言う間に着いちゃいました(*゚▽゚*)
レンタカーを借りてお昼を食べながら絶景ポイントへ^ ^
天気はまずまずですが、阿蘇山が噴火してて風向きの影響で火山灰が凄い…。
道の駅で購入したお弁当^ ^
なかなか美味しかったです(o^^o)
そして絶景ポイントへ!
大観峰!
もう少し天気に恵まれたら最高だったかなぁ(≧∇≦)
この後はドライブしながら宿へ!
熊本城から徒歩圏内に宿泊です(^_^)
到着後はまず大浴場でサッパリして夕方から街へ繰り出して一杯♪
郷土料理である辛子蓮根や、一文字ぐるぐるなど食べましたが、写真は撮り忘れ( ̄∀ ̄)
いつも通りのシメに熊本ラーメンを(^o^)
歳のせいかみんな、早々に宿へ戻り…
この時点でまだ8時半(°▽°)
軽く部屋で呑んで早めに就寝しました^ ^
2日目は朝風呂の開始時間に合わせて6時前に起きてお風呂で目覚まし(^O^)
朝食を…
そして出発!
2日目は天草方面へ
ほんといいとこですね(^з^)-☆
漁港では…
アオリイカの墨のあとかな^ ^
そしてお昼は天草地物の海の幸(*^^*)
真鯛とカンパチがメインですが、鮮度申し分なく歯ごたえあり美味しかったです(*^◯^*)
ちょっと気になったジュースも^ ^
天草は意外と広くて全部は回りきれませんでした(//∇//)
夕方には2泊目の宿へチェックインしてすかさず大浴場へ^o^
そして2日目の夜の街へ!
馬刺しにタタキ!
専門店で食べれば、もっと美味しいのでしょうけど、十分美味しかったです(*^^*)
天草大王と言う名の鳥!
こちらも食べ応えあって美味^ ^
あとは貝類のお刺身!
お初の甲貝…始めて知りました(^^)
サザエ!
サザエは貝殻にイガイガがなかったので波静かな場所で育ったのでしょうかね。
どれも美味しくて満足です♪
そしてまた( ̄∀ ̄)
3日目!
朝風呂スタートからの朝食(^^)
そして宿から徒歩圏内にある熊本城へ!
震災の影響で痛ましい姿を、まじまじと見て来ました。
復旧する技術に脱帽ですね(^◇^)
そしてこの付近で食べたかったもの…
陣太鼓ソフトクリーム(*^◯^*)
噂どおり美味しくて大満足でした^ ^
この後はいったん宿に戻ってチェックアウトしてお土産を買いながらドライブ!
お昼は…あか牛丼!
これも美味しいですねぇ〜(#^.^#)
ほんと食べてばっかりで、食べものブログ状態ですが…(≧∇≦)
15時にレンタカーを返却して空港のラウンジでひと休みして、少し遅れて17時半発の飛行機で羽田空港へ!
食べ疲れた旅行でした^ ^
次は何処へいけるかなぁ⁉︎
Posted at 2019/12/04 12:41:34 | |
トラックバック(0)