• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

休日は洗車〜


今日は朝から薄曇りの休日です^ ^



洗車日和でしたので、まずは洗車からスタートしました(^^)



天気が続かず毎週のように洗車してます( ̄∀ ̄)



サンルーフのウロコが気になってきたので車体を洗ってからキイロビンゴールドできれいにしました^ ^









きれいになりサッパリしました♪









ガラス系コーティングも毎回施工してるので水弾きも抜群です(^з^)-☆














洗車終了後は昨日到着したブツを取り付けます(^O^)




取り付け前の感じ…









取り付け後…









取り付け簡単で、フィッティングも申し分なく満足です(*^^*)



午後はサクッと買い物へ。
Posted at 2020/05/28 12:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月20日 イイね!

ちょっとディーラーへ


前回の6ヵ月点検時に整備士の方に寒冷地仕様のスライドドア用ウェザーストリップについて調べてもらったところ、現在付いているものより少し長くてフロント側の隙間もなくなる事から、効果は不明ですが高価なものではないので、注文して本日取り付けしてもらいました。



自分でも簡単に出来そうですが…。








すでに交換後の写真で、交換前の写真がないので分かりづらいですが、一番下のウェザーストリップです!



交換前はフロントドア側のウェザーストリップとの間に隙間がありますが、寒冷地仕様はフロントドア側と繋がる感じになりますね^ ^



雨天走行時の汚れの入り込みが避けられれば良いのですが、どうなんだろう⁉︎



たいして変わらなそうな気がしますが…(^^!)



ほんとは更にウェザーストリップの下にモール見たいな部品を付けると雨天走行後の汚れ方が違うようですので、機会があれば付けて見たいなぁ…と思います。



とりあえず外したウェザーストリップはまだ新しくて使えるので持ち帰って来ました(^^)









そして来月発売される新型ハリアーの見積もりをいただいて来ました^ ^



すでに予約は受け付けしているそうですが、詳細が分かるカタログがまだないそうです(-_-)








Z レザーパッケージでほぼフルオプションでも500万以下でいけますね^ ^



調光パノラマルーフってどうなんだろう…



開かないルーフだけど…



20万近くもするし…



見積もりには入れなかったけど付けても値引きで軽くペイ出来るって言ってたので値引きは最低でも20万以上はいけそうって事かな^ ^



なかなかかっこいいですし、いいなぁとは思いますが、さすがにまだ買えません。



NXがいいなぁ…と言う、義理の父親におすすめしておきます(^з^)-☆


Posted at 2020/05/20 17:12:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

最近の出来事…

このところ暑いくらいの陽気が多くなって来ました^ ^


明日からは少し落ち着く見たいですが、千葉県はまだ外出自粛要請中で、買い物とちょっとした運動くらいしか外に出てません( ̄∀ ̄)



せっかくいい季節なのに…。



毎年恒例の5月のツーリングも幹事から中止の連絡が入り、がっかりです(//∇//)



止むを得ずです(≧∀≦)



そして去る5月7日の奥様の誕生日に我が家のデグーに待望の赤ちゃんが生まれました(*^^*)



すでに10日間経過しましたが、母親はきちんと子育てして、すくすくと成長しています^ ^



4匹生まれて本日ちょっと失礼してパチリ^ ^








チョロチョロと動き回るようになり、可愛いです(^O^)



もうしばらくすれば母乳から離れてエサを食べるようになるようで、母親も楽になりそうです(^^)



それと先週、コロナなんかどこ吹く風の次男坊が乗合船でジギング&キャスティングで狙うヒラマサ釣りに出掛けて、初めてゲットしたヒラマサがまさかの…








なんと133センチで26キロ( ̄∀ ̄)



同行した釣り仲間も15キロのヒラマサをゲットしたとか(°▽°)



船長が言うには年に1本上がるかどうかのサイズとか(°_°)



産卵で根の上に上がってくるXデーに当たったようです!



もちろん持ち帰るようなサイズではなくリリースしたとの事です^ ^



千葉県のすぐ沖でこんなサイズはなかなかお目に掛かれませんね!



遠征して狙うサイズです!



これからマグロ釣りを始めるのでいい前哨戦になった事でしょう(^з^)-☆





あとは、ヴェル号をなんか弄りたいなぁ〜なんてネットショッピングを徘徊してたら気になるブツが♪



ペダルカバー!



種類もいくつかあって…













被せるタイプとドリルで穴を開けて付けるタイプと…。



妄想するだけで楽しいですな(^з^)-☆



結局決まらずですが…(^^!)



とにかく早くコロナの終息が待ち遠しいですね。
Posted at 2020/05/17 20:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1565326/48575240/
何シテル?   08/01 18:14
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26
ドライブへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 17:50:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation