• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-ichiのブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

秋の後半戦へ!


今日は朝から北風が強めに吹いていましたが、息子2人を連れてまたまたボートで沖へ^ ^



気温は早朝でも14度あり、風が当たらなければ寒さは感じませんが沖へ出ると北北西の風が8メートル前後あり寒いです(≧∀≦)



朝から鳥がうろうろと魚の居場所を教えてくれますが、今日は無視☆〜(ゝ。∂)



デカいの専門に狙いを定めて…。



実績のポイントをテンポよく探って…



いました!









まだまだ60センチクラスですが…。




いい場所見つけて、出ました(^з^)-☆









この30センチを超えるルアーを投げてるのも、凄いですが、これに喰ってくる魚も凄い(・∀・)




検量したら82センチ5キロでした♪




兄弟で連発したので同時に^ ^









右の弟の魚は上の写真と魚と同じ魚ですが、撮影の仕方でずいぶんと大きさが違く見えますね(-_-)




60センチアップを追加で飽きない程度に釣って、ルアーをトローリングしながら帰ったきたらサワラにワラサにイナダが5匹も釣れちゃいました☆〜



トローリングなかなか良いかも♪



本格的に狙ったらかなり釣れそう^ ^



次男坊が教習所の時間…との事で9時に帰港。







Posted at 2020/10/30 19:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月27日 イイね!

念願の♪


今日は釣りでした^ ^



冷え込みは弱めで、少し風がありましたが、職場の仲間たち4人とうちの長男と6人で5時半に出船(^^)



朝から釣れそうな気配がムンムン(^O^)



セイゴちゃんとイナダ君がポツポツ釣れ、釣りに慣れていない同僚にも釣れてお祭り騒ぎ(*^^*)



そんな中、ついにその時がやって来ました♪



じゃ〜ん!









ついに長男がサワラ君ゲット(^з^)-☆



後ほど検量したら89センチ3.5キロのサワラと呼べるサイズで大満足(^○^)



サワラはこの1匹だけでしたが…








慣れない同僚もワラサと呼んでも良いクラスのイナダを釣って、こんな釣れるの?すげ〜と大興奮で楽しんでもらえて嬉しい限りです(^^)



この後もワラサ2本追加にイナダも10本以上とフッコ入れ食いと釣れっぱなしで、流石にみんな疲れてきたので10時に終了しました(^O^)



いやぁ〜今日は凄かったぁ〜(*^◯^*)



写真撮る暇もない位に忙しかった(≧∀≦)



コハダが多くて魚の胃袋はコハダで満タンでした!



コハダもバケツ一杯近く釣って、みんなのおかずにして大満足で帰港しました^ ^








今年はコハダが異常に多く酢締めでたくさん食べて、飽きて来ましたが美味しいです(o^^o)
Posted at 2020/10/27 17:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

ツーリングへ!


度重なる中止を乗り越え^ ^



ようやくツーリングに行けました♪



しかしながら、さすがにメンバーは半分くらいしか集まれず7台で決行^ ^



私は集合場所まで50キロあるので朝5時に出発(^^)



7時に道の駅庄和に集合!









天気は最高ですが、風が強めで気温も下がり寒い(≧∀≦)



そんな中、日光霧降高原へ向けて出発(^O^)



国道4号を北上しますが、信号も交通量も少なめでペースはまるで高速道路状態です( ̄∀ ̄)



一回だけ休憩を挟んで目的地へ到着^ ^



大笹牧場(^^)
























バイクがいっぱいいました^_^



帰る頃にはさらに凄い台数になってました。



ちょっと早めですが11時にランチタイム(o^^o)









ジンギスカン定食(^з^)-☆



生ラムで美味しかったぁ♪



でもちょっと量が足りなかったかな(^^!)



ソフトクリームが美味しそうでしたが寒くて冷えそうなので諦めました(-.-)



そして帰路は違うルートで!



終始渋滞のないルートで快適に走れて幹事さんに感謝でした^ ^



あとは途中から流れ解散!



17時過ぎに帰宅しました^ ^









12時間すべて一般道で約360キロ走行!



ストレスのない最高のツーリングでした(^O^)
Posted at 2020/10/25 18:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月21日 イイね!

休暇利用して沖へ!


朝晩は冷え込むようになって来ましたが、天気が良いと日中は暖かいです^ ^



今日は長男と職場の先輩と3人で出船(^^)



ちょっと風がありますが、何とか大丈夫そうです^ ^







沖で見る日の出はいつ見てもきれいです♪



鳥もいて魚の居場所を教えてくれて助かります(^з^)-☆








でも今日はかなり渋め( ̄∇ ̄)



思ったほど釣れず苦戦(≧∀≦)



まぁこんな日もあります(^^)



イナダはひと回り大きくなり美味しそうです(^o^)








それにしてもイナダの群れの動きは速く追いかけるのが大変(//∇//)



周辺にいるボートもあっちこっち走り回っていました。









とりあえず少しだけおかずはゲットしてあとはオールリリース^_^








シーバス君はフッコサイズが数本であとはセイゴサイズでした…。



相変わらずサワラには出会えずでした( ̄∀ ̄)









終始近場で釣りしてたので燃料は20〜25リットル程度の消費で経済的(^O^)



今シーズンはあと2回は出れそうかな…。
Posted at 2020/10/21 13:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

天気予報に騙されて…。

ようやく過ごしやすい陽気に…と思ったら肌寒いくらいになっちゃいました( ̄∀ ̄)



なかなかちょうど良い気候になりません(≧∀≦)



ほんとは今日ツーリングの予定でしたが2日前まで予報が悪く中止の決定でした(//∇//)



前日には予報は好転しましたが時すでに遅し(-.-)



実はもともと5月の下旬に予定していたツーリングでしたがコロナで中止になり、さらに10月8日に予定したら雨で中止と…ついてない(°▽°)



私は幹事ではありませんが幹事さんは大変ですね。



せっかく天気が良い休日になったので、まずは実家の庭の剪定を手伝いすかさず洗車^ ^









ガラスコーティングが効いていて、この所の雨続きでも水玉コロコロで気持ちいい(^з^)-☆



さらに今日もコーティング^ ^



その後はスーパーカブのチェーン&スプロケ交換をしていた次男がちょっと手伝って!って言うのでアシスト(^^)









53000キロ走ったスプロケ!



つるつるです( ̄∀ ̄)



これで良く走ってたな(-_-)



チェーンものびのびでした。



意外と簡単だったみたいで初めてでも1時間も掛からず終了してました^ ^



ブレーキシューもかなり減っていて同時に交換しちゃえば良かったのに…。
Posted at 2020/10/18 17:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@pjgさん、まさに長期休業ですね|( ̄3 ̄)|
ほんと気づかないのかな( ̄∇ ̄)」
何シテル?   05/08 19:03
kazu-ichiです。愛車に自分で手を加えるのが大好きです。大きく手は加えられませんがコツコツと楽しみたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

2024年12月28日 ギヤオイル交換後の試運転で警告が点いてしまった為バイク屋に直行 5664km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 15:03:52
NTB / MARUNAKA YOKO DIOメーターワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:25:26
ドライブへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 17:50:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
30系後期ヴェルファイアから乗り換え。 2022年7月16日注文 2022年11月30日 ...
ホンダ PCX150 KF30 通勤号 (ホンダ PCX150 KF30)
2019/1/23納車 通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
2015年モデルのリドレーフェニックスのフレームを購入しコツコツと組み上げました。コンポ ...
スズキ パレットSW パレット号 (スズキ パレットSW)
息子2人も運転するのでヴェル号1台だけでは不便になってきたので、足車を探して購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation