
だいぶ秋らしくはなって来ました…が、いまいちお魚が釣れないので⁉︎代わりに奥様を連れて食べるだけの旅へ行って来ました(^^)
9/29朝5時…パレット号でいつも通り早めに出発^ ^
今回は奥様と2人で行きますが、長男も釣り旅行で同じ時間帯に山口県へ行くので一緒に羽田空港まで。
私たちは1泊2日ですが、長男は2泊3日なので帰りは先の私が車のキーを持ち乗って帰ることにしました(^^)
軽い朝食をとり
少しまったりして
往路はエアバスA350で7:30発
新千歳空港へ1時間10分程度で到着(^^)
いつも雪のある季節ばかり北海道に行ってますが、この時期ならレンタカーですね(^o^)
特に観光する予定はないので、そのままホテルに向かいながらお昼を(o^^o)
寿司かラーメンどっち?って聞くとどっちでも…って事で一度行って見たかった有名どころのお店へ(^з^)-☆
11時着で数十人の行列( ̄▽ ̄)
やっぱり人気なんですねぇ〜
天気も陽気も良いし駐車場も待ち無く止められたので並ぶ事に。
んで、待つ事40分
美味しかったけど、期待しすぎたせいか初めて一幻のえびそば食べた時のような感動はなかったかな。
お次はデザート…。
たまたま通りかかった所に六花亭が(^^)
寄って見たら2階でデザートが食べにられる見たいでIN
ペロリと完食(o^^o)
この後は奥様が買いたいお土産があるとかでお買い物ツアーへ
以前テレビで見た事があるラーメンサラダのタレ?ドレッシング?を買いたいとの事だがスーパーを回っても見かけない(°▽°)
販売元に電話して聞いて調べてもらい何とか持ち帰る事を考え2個ゲットしました。
オマケに同じメーカーのスープカレーも美味しそうなので6個お買い上げ^ ^
その後は大通りと狸小路に近いホテルにチェックイン
部屋に入るとあれっ⁇なんだかイメージが違う部屋見たいだけど…って言うけど、私が予約したのに分かっていない( ̄∇ ̄)
良く分からないけど14階の最上階だし良いんじゃない⁇って事で^ ^
しかもこの部屋、キッチンやら洗濯機やら炊飯器やらあって長期滞在するような部屋なのかな…。
ホテルはサッポロ割の第4弾を利用して2人で1泊朝食付きで8000円でさらに…
4000円分のクーポンが付いて実質1泊朝食付きで2人で4000円。朝食も付いている事を考えたらお得過ぎる(゚∀゚)
飛行機もまいどのマイル利用でタダ(^.^)
その分、夜の食事とお土産で現地にお金をちゃんと落として帰りますm(_ _)m
大浴場もあって、しかも温泉地から温泉を運んでいるらしく温泉気分も味わえて最高です🎵
夜の部は予約済みの2軒をハシゴします^ ^
その前にクーポンを使って北海道定番土産をうん万円分買って配送手続き完了( ◠‿◠ )
そして前回見つけて雰囲気も味も良かったジンギスカンのお店へ🎶
このお店の良いとこは炭火はもちろんお肉一皿に色々な部位が盛り付けてあって一皿で楽しめ、羊の筋の煮込みがあって、これがまた美味しいんです♪もちろんサッポロクラシックで乾杯です(^o^)
お腹いっぱい食べたいとこですがお次があるので^ ^
私も奥様も無類の貝料理好きなのでこれは外せない…。
満足です(*^◯^*)
2日目!
朝から天気上々(^O^)
まずはひとっ風呂^ ^
そして朝食バイキング
ゆっくり9時半出発
また観光より買い物へ( ̄∀ ̄)
アウトレットでショッピング( ^∀^)
2日のお昼は回転寿司へ
相変わらず混雑していて30分待ち(゚∀゚)
サンマはやっぱり細身で脂少な目でしたね。
サーモンのあら汁が美味しかった🎵
どうしても貝類がメインに…。
この後はちょっと観光⁉︎へ
山道をドライブして
支笏湖^ ^
風があって気持ち良かったです。
最後にもう一軒のアウトレットへ行きたいと。
空港に近くレンタカー返却場所も近いので、ちょっと行って見ると空き店舗ばかりで閑散としている( ̄▽ ̄)
やっぱり爆買い民が来ないと厳しいのかな…。
仕方なくレンタカー返却して空港で夕飯を。
ここはスープカレーと思いきや、お土産買ったからとラーメンを(^^!)
一幻でえびみそを。
エビの風味とコクが弱くなったような⁇
こんなもんかな⁉︎
さらにお土産追加してソフトクリーム食べて帰路はボーイング777で。
満席でした。
無事に帰宅(^_^)
歳を取ったせいか何なのか疲れたような(°▽°)
買い物に付き合わされ過ぎによる疲れかな(//∇//)
Posted at 2022/10/01 11:30:38 | |
トラックバック(0)