
関東は梅雨明けした模様。
すでに夏本番の暑さで、先が長いですね(≧∀≦)
そんな中、先日福岡県から釣りで帰省していた次男坊が帰りの荷物が多く、後で荷物を送ってと頼まれていた釣り道具を送り忘れていたと奥様…。連絡来た翌々日に使うとかで、1日では着かないかも…って\(//∇//)\
それじゃあ、届けに行くと…。
そして向こうで電車とか分かんないから一緒にきてくれと…。
そんなこんなに巻き込まれて急遽、仕事場へ休暇を出して、オッケーをもらえたので、まずは航空券だけ急いで取りました^ ^
その後は宿、レンタカーを予約。
日帰りでも良いのかと思ったら、息子の仕事が終わる時間が遅くなりそうとの事で、飛行機の時間もあるし、やっぱり1泊と言う事になった次第です。
決まっちゃえば、もう旅行気分(^O^)
奥様はすでにケンサキイカの活き造りリベンジを調べてるし( ̄∀ ̄)
食べる事しか調べていませんが、とりあえずイカはランチで予約しました♪
そして、7/17の相変わらず朝一便のエアバスで羽田から福岡へ!
前日からの雨がまだ少し降っている状況です。
しかし、西に飛ぶにつれ空の上からは富士山や瀬戸内海の小豆島も見えました^ ^
順調に到着してレンタカーを借ります♪
スーパーに寄って関東では売っていない、焼き肉のタレやら何やら買いながら予約してあった博多のお店のランチへ^_^
美味しいと言うよりは見た目と雰囲気ですかね。
味わうなら生き締めしたイカの方が美味い。
ゲソとエンペラは天ぷらにしてもらい、毎度ながらまいうーでした(o^^o)
満足したら、ホテルに向かいながら、港を見たり、更に買い物して…。
来年の大物釣りの予約をしている船も見たりしているとあっと言う間に時間が過ぎます。
ホテルはここ。
宿泊するのは3回目のホテルで食事なしのプランですが、安く取れたし大浴場があるのが嬉しい(^○^)
早い時間なので空いている大浴場でゆっくり入れました。
息子の帰宅が夜8時くらいになると言うので、部屋でちょこっとつまんで(*^^*)
その後は時間に合わせて釣り具を届けてミッション完了(^.^)
そのままご飯食べに、息子おすすめのハロー珈琲へ(*^^*)
ジャンボチキンカツが美味しいらしいですが、私はチキン南蛮に目が行き…。
美味しかった(*^o^*)
そしてホテルに戻り、もうひと風呂浴びて就寝。
翌日は早朝から大浴場へ(^o^)
帰路はお昼の便なので、レンタカーを返却し、早めに空港へ向かいますが、その前に軽めに朝食を(^。^)
ホテルから5分くらいの場所にコメダ珈琲があるので。
途中のセブンイレブンで酢モツと天ぷらひらおでイカの塩辛をゲットしました^ ^
これを買って帰るために保冷箱も持参済みで氷はコンビニで売っている冷凍された麦茶を買って保冷剤代わりにしてバッチリ(^.^)
美味しいものゲットするための準備は怠らない( ̄▽ ̄)
どんだけ食いじはってんだか(°▽°)
空港についたら早めのお昼に…。
まだ11時前…ですが(°▽°)
モツ鍋が食べたいけど食べ切れる自信はないので、ラーメン一杯にするかと言う事で。
今回は有名どころにして見ました(^з^)-☆
濃厚豚骨です…が、そんなに濃厚とは感じませんでしたね(^^!)
まぁ、博多豚骨って匂いでした(^○^)
しょっぱいの食べたら甘いものが…。
はい、デザートですよね=(^.^)=
桃のパフェ(o^^o)
あまりお腹空いてないハズでしたが⁉︎
やっぱり別腹でした( ̄∀ ̄)
12時50分発のハズが搭乗して25分待たされ雲の上へ。
何だか、いつもより低いとこを飛んでいるような⁇
遅れた時間を取り戻すべく、機長さんからは飛ばしているようなアナウンスはありましたけど、関係あるのかな⁉︎
いつもは10000メートル以上の上空を飛行していたような。
淡路島が見え…
関空も見え…
三浦半島と房総半島の富津岬が見え、ここまで来たらもうすぐ。
遅れて到着しましたが、別に急いでないし、のんびり帰宅しました。
急遽の旅となりましたが、それなりに楽しめた…ではく食べられた⁇かな。
Posted at 2024/07/18 17:32:22 | |
トラックバック(0)