• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

ブローバイガス遮断も効果なし。

ブローバイガス遮断も効果なし。 山頂下山後に発生する青い煙を削減するために
テスト装着をしましたが効果なし。
当たり前ですがね。。。
エンジンは軽く回り エンジンブレーキも利きが弱くなり
そこそこ面白いのですが キャッチタンク扱いに設置した
1L缶内には オイルの おの字もありませんでした。
私の感じだと オイル下がりっぽいです。
エンジンをフルOH時にバルブやシールも新品交換
したのですが疑わしいですね。
お山の上りで踏み込んでも煙は出ません。
フルOH前の オイル上がりではない模様。。。
せっかくブローバイ耐熱(150℃)・耐油ホースを購入したので
純正のホースから取り替えました。
まだ 純正のホースは大丈夫でしたけどね せめてね。。。

現在 28万1千kmオーバーなので 30万kmになると
タイミングベルトの定期交換距離(10万kmまたは5・6年)なので
その時に 主治医さん に費用を含めて 相談しようと思います。

来年から いろいろとやばく(部品入手)なるので いざという時のために
弄りより部品の費用を確保しておかなければなりませんのでね。。。
最近 夢にも思わなかったクラッチ関係のでかい出費もありましたしね。
乗れるだけ乗りたい愛車なので 致し方ない決断なのである♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/12 18:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年10月12日 18:40
そろそろゴム類が無くなって来ているみたいですね(T_T)

先日フロントウエザーストリップ何とか確保しましたが~

どうやらルーフのウエザーストリップも在庫限りみたいなので・・・

コメントへの返答
2010年10月12日 20:30
VF660さん こんばんは。

青空駐車&実用車の my BEAT君には聞き捨てなら無い情報ですね。(笑)

ストック部品の重要度順に揃えないとまずいですね。

今後もいろいろと情報交換をお願いします♪
(^^)v
2010年10月13日 0:57
Alainさんの1/3走行ですが始めてのO/Hを準備中です。


20年を期にリフレッシュしようとおもってますが
エンジンハーネスがご相談パーツになってましたョ(TT)

ウェザーストリップ関連(ドアを含め)は完璧に
有るだけですね(^^;
金型が無い?見たい?
コメントへの返答
2010年10月13日 18:50
teku2さん こんばんは。

10万kmでオイル食いですか?
私以上のドライブなんですね♪ (違/笑)

my BEAT君も旧車 最近 毎年のように突発的なトラブルが起こります。
来年も色々ありそうですね。

情報 誠にありがとうございます。
部品取車も検討しないとですね。
(^^;

プロフィール

「@shumikaPP さんへ。
時には自分だけの素敵な時間と御馳走は必要だと思います。
明日のことなど気にせずに食いまくってください。」
何シテル?   08/24 18:38
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation