• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

無事に 24万Km を達成しました。

無事に 24万Km を達成しました。 新車より 15年と3ヶ月 無事に24万Kmを達成しました。
19万4千Kmで エンジンのオーバーホールを行いましたけども
運が良いのか? レストア一筋 ?十年の社長さんに感謝です 絶好調です♪
さすがに 青空駐車なので 塗装も痛んできましたが 側に置いておきたい
愛車なんですよ。
最近 カート仲間のご友人の方が 安いビート君を購入したそうです。
カワリ者がまた一人増えましたね(失礼;/大笑)
さぁ~て これから ”友に” 未知の世界へ出発しような my BEAT君♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/02 23:05:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

裏⭐女神湖ミーティング2025 ...
へるにっくす。さん

皆さん〜こんにちは😃〜今朝は、夜 ...
PHEV好きさん

久しぶりのハードオフ板橋赤塚店
空のジュウザさん

1101
どどまいやさん

【シェアスタイル】リールコード内蔵 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年2月2日 23:29
Alainさん、おめでとうございます。

15年と3ヶ月。24万キロ。素晴らしいですね・・頭の下がる思いです。私の147は7万キロですが、まずは絶対に10万キロ目指します(10万キロ達成経験なし)。
コメントへの返答
2008年2月3日 16:56
ありがとうございます。

本当に 大きなトラブルも無く走ってくれています。
部品の品質に助けられていると思われます。
長く所有すると 生き物なんだなぁ~ って感じますね。
n-ryoさん のアルファ君とお会いしたときは my BEAT君も喜んでいました。
また ご一緒できるよう 素人ですが メンテナンスをしっかりやっていこうと思います。
アルファ147君は 凄いですよね とても10万キロ目前とは思えないクオリティーです。
どう接するか!? が大事だ! と改めるキッカケにもなりました。
オーナーさん の想いが一番大事なんだと。。。
私も n-ryoさん に近づけるよう 精進します♪
2008年2月3日 7:28
これはすごいですね!
ビートは長く大事に乗られることが多い車みたいですが、実際にこの数字を見ると圧倒されますね(汗
オドがちゃんと6桁まで有るのって、軽だと珍しくないですか??
私のレガシィはまもなく13万キロですが、まだまだだな~と思いました。
コメントへの返答
2008年2月3日 17:11
ありがとうございます。

私自身 まさかここまで乗るとは夢にも思ってなかったです。
エンジンをオーバーホールするのも かなり決断には迷いました。

また メーターも6桁あるので 30万キロは行ける! と思い込んで 大船に乗ったつもりでしたが 軽ですね。20万キロを目前にして オイル食いがはじまりました。
機械を知らないって 怖いもの知らずです(笑)
ムッキーさんは 私よりご自身でメンテナンスされていますね。
今後も みんカラを拝見させていただき 参考にします。
一番は 愛車と楽しむことですからね♪

プロフィール

「[整備] #ビート my BEAT君 触媒カバー固定ビス交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/156540/car/840469/8421758/note.aspx
何シテル?   11/03 15:26
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアブレーキキャリパーを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 09:28:19
my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation