• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

新車より 18年目にして ついに到達 (^^;

新車より 18年目にして ついに到達 (^^;写真は 新車より 18年 279806km にて
新品に交換した クラッチマスターシリンダーASSYです。
定期交換でしたら 10万km か せいぜい 20万km
でしょうね!? (笑)
クラッチ滑りで お決まりの 3点セットの交換時は
かなりの出費ですが リンク先のメニューを
やっておいた方が良いかもしれないです。
私も 勉強になりました。
同じ過ちは 繰り返さない♪
お勉強代 10万オーバー (滝汗;/笑)

これで 同じく18年目で HONDA BEAT君の
新車価格 138万円 でしたっけ?
見事 修理費用が到達してしまいました。 (^^;
20年で 2台分だったら 絵になったんですが。。。 (大爆笑)

まぁ~ 普通車でしたら まだやらない エンジンの
フルOH の 30万が無ければ 本当に 20年所有で
2台分 の修理代 の到達だったでしょうね!?

大きい修理などは。。。
・エンジンのオーバーサイズピストン組み込み フルOH
・ミッション レリーズベアリング と 1・2速シンクロ 及びクラッチ3点セット交換
・ボディーオールペン
・無限ダンパーキット 新・旧 2回交換
・ブッシュ交換
・ヒーターコア交換
・ブレーキローター・パッド交換
・キャンバス幌(リアスクリーン含む)・パッキン類一式交換
・エアコンR134aフルキット(コンデンサは除く)交換
・純正シートカバー交換(運転席のみ)

などなどですね♪ (まだあるはずなんだが???/大爆笑)

今後は ブレーキマスターシリンダー・ラジエーター(ホース類も含む)・燃料ホース関連などを
スパッと新品交換が待ってますね。
その他 4年 7万km以上走破した タイヤ交換も控えてるし 休まるときはありませんね。(笑)
Posted at 2010/09/21 19:19:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「オカルト系パーツと言われているけど買っちゃった。笑 来月クラッチフルード交換なので、マニホールドからバッテリーマイナスにアースコード追加も含めて付けちゃう。笑」
何シテル?   10/12 16:48
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

    1 234
567891011
121314151617 18
19 20 21 2223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

リアブレーキキャリパーを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 09:28:19
my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation