• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

安くても純正品質なのか!?

my BEAT君 のラジエーターは、新車時より無交換なので、気になる部品です。

純正品の価格を調べたら、4万円台でしたが、今は、どうやら4万円後半になっているようです!?

ショップの2層ラジエーターなどは、2~3万円台ですね。

そんな中、ネットを徘徊してみると、なんと! 新品で、1万円台 というのがあります。

材質やスペックは純正と同じとのことですが、ちょっと引っかかるのは、なぜ安いのかということ。

安いのには理由があるはず。

詳しくはリンクです。

my BEAT君 では、約20年持っているので、価格的に10年持ってくれれば御の字と言う感じ。

信頼性を疑いながら乗るか? 若干高めだが、カミムラさん の2層にするか?

いつ漏れ出すか分からない時期になってきたので、悩み始めました。

いずれにせよ、純正はアウトですね。 高すぎます。

できれば来年の交換予定なのだが、私の予想を上回る劣化部品とも考えられるんで、

交換時期を決めていても考えるときは、概ね来そうな感じだしね。。。

車を知らない・興味の無い妻は、どちらかというと信用できないとの見方であります。

純正1層も2層も冷却効率の向上にはならないが、縁の下の力持ちの重要な部品なので、

特別な my BEAT君 には、やはり信頼性が一番!

エンジンオイル交換と同じで、悩むより交換なのでしょうけどね!? (自爆)
Posted at 2011/05/02 20:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@shumikaPP さんへ🎵
車内に電圧計を設置しているので、面白かったです。土曜日に新品のボルトに替えますので、さらに良くなると思います。頑張ります! ありがとうございます♪」
何シテル?   10/01 19:43
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
891011 1213 14
151617181920 21
22 2324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation