• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします♪ (^^)v


一年の計は元旦にありと言うことで。。。

エンジンオイルフェチとして、my BEAT君 の最適な交換スパンを考えるです♪(笑)

高回転・高出力型エンジンなので、とても高精度に造られているわけですが、
自作オイルキャッチタンクの状態や アイドリングの振動から察するにピストンクリアランスは
普通車より広めかな? と素人ながら考えてます。

一般の軽自動車のエンジンよりエンジンオイルの汚れや劣化は早いような気はします。

メーカーの指定距離の定期交換では、あっと言う間にエンジンが終わってしまうような気はします。

一度、メーカーの指定距離の1万kmで交換した時の廃油は水みたいだったしね。
(HONDA MILD 10W-30)

当然、フィールもガサツになるは、エンジン音も大きく唸るようになりましたしね。

そんな過去の最悪なデータを元に、my BEAT君 の理想的なエンジンオイルの定期交換を
考えてみた。

月に、1000~1200km走行するので交換距離は、3000~4000km以内。

時間軸は、3~4か月以内。

基本粘度は、10W-40。 油種は関係無いが始動直後の冷間時に重く感じるエンジンオイルは
止めた方が良い!?。

高精度に造られたエンジンだからこそのエンジンオイル交換のメンテナンスだと思う!?

次回のエンジンオイル交換から、距離よりも時間軸を中心にした3か月間の定期交換に
しようと思ってます。  年/4回。

エンジンオイルのレスキュー 10W-40 SN・SMは関係ない。 & 強化剤!
冬季はガッツ・その他の季節はオイルトリートメントのコンビでね。

made in JAPAN よろしく。  (^^)v
Posted at 2016/01/01 00:00:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「各種、純正部品を購入🎵 来月はラジエーターファンモーター(羽も)と冷却水の交換🎵 ラジエーターファンモーターと羽は回収🎵」
何シテル?   06/28 12:24
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 567 89
10111213 141516
17 1819202122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation