• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

初! CRYSTAL KeePer♪

年に5~6回もの擦りキズに加え、極め付けは約23万円の板金修理を経た結果、
私の洗車&コーティングはしないこととなり、晴れてProコーティングの
CRYSTAL KeePer の施工と相成りました。(大爆笑)


流石にProの軽い磨き & 泡ムートンシャンプー洗車 & ガラスコーティングは、
ちょっとしたキズや鳥の糞の変色すらなくなり、とても綺麗に仕上がってます。


これで、約1年間は手洗い洗車だけで OK! です。

注意事項としては、洗車以外の施工をしてはいけないことと、板金修理時にこの保証書を
見せることですか!?

施工後の完全硬化は約1か月かかるので、雨天があるものの、できるだけ洗車は
控えていただきたいとのことでした。

そうそう、ブラシ洗車は絶対にダメです。

2016年12月19日に施工しましたので、2017年01月19日前後に施工店にて無料洗車(点検含む)を
していただきます。

今回は、自宅側のコーティング専門店にて施工していただきました。

完全予約制なんで、時間に迫られることなく、丁寧な仕事をしてくれる信頼と言うかね。

洗車も泡ムートン洗車維持(有料)が良いので、寒暖な過酷な時期はProにやっていただこうと
思ってます。

先日、あまりに汚かったので、仕方なく洗車して綺麗にしたのに、3日後に気が付くと言う全く、
車に興味の無いと言わざるを得ない愛娘ごときに、贅沢だよねえ~!(笑)

my BEAT君 もやってないと言うのに。(大爆笑)  (^^)v



最後に、CRYSTAL KeePer のメリットを。。。
・ガラス独自の透明感のあるツヤがはっきりわかる。
・ガラスとレジンの埋め効果で、ツヤが復活しキズが減る。
・洗車の時、つるつる滑って洗いやすくなる。
・紫外線等の攻撃から塗装を守る。
・汚れにくくなって洗車回数が減る。
・水はじきが続く。
・ガラスの宿命「水シミ(輪ジミ)」が固着しない。(特許公開中)

次回施工は、2017年11月中。 12月はいっぱいなんで。
Posted at 2016/12/19 15:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「各種、純正部品を購入🎵 来月はラジエーターファンモーター(羽も)と冷却水の交換🎵 ラジエーターファンモーターと羽は回収🎵」
何シテル?   06/28 12:24
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

     123
45678910
11121314151617
18 19202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation