• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

ライブ鑑賞&ランチ&オートバックス!?(笑)

今日は、ビート仲間の ABOさん のストリートライブということで、応援に行ってまいりました♪
同じく、元ビート乗りの Sさん(スマート君) と 黄色ビート君 の えのやんさん と3人で♪♪

右足でリズムをキープしながら、カッコよかった♪
ところが、ABOさん たら、3曲で止めちゃって、次の出演者さん が倍以上の持ち時間に!?(笑)

こういうのを見るとウズウズしてきますね♪(違/大爆笑)
オリジナル曲を創るために弾いていたギターなんだが、また弾こうかな!?
って、指が忘れちゃって、自分の創ったフレーズも弾けないんですが、何か?(笑)
その点、ドラムは、そういう練習はいらないから、楽だね♪(そういう問題?/笑)

実は、私も、元ミュージシャンでして、ドラムスです。
たまぁーにぶっ叩きにスタジオ入するのですが、来年のGW中に、音楽&カー仲間の方(もドラムス)
とツインドラムで遊ぶ約束をしました♪
その方のバンドとのセッションで恐縮ですけども、このままでは、セッションの約束もままならないし。
スタジオセッションですから、ABOさん のように、お披露目はないんですけどね。(笑)

次回のライブは、今回の分も併せて、10曲くらいやってもらいましょう♪♪ (違/笑)

元ビート乗りのSさん(スマート君)の所有していたビート君は、ABOさんへ♪ 素敵だね♪♪

向かって右に微かに写っている黄色のビート君が ABOさん の愛車です。(笑)
左は、 えのやんさん のピッカピカの黄色ビート君です。

その えのやんさん の ナイスな BEAT君プレート♪

駐車場まで、助手席に乗せていただいた時の写真です。
大切にされている感が伝わってきますでしょう♪

ABOさん は、ライブ会場の後片付けなどがあり、ここでお別れ。。。
近い内に、ツーリングやランチでもご一緒しましょう♪♪

ランチのお時間になりましたので、3台で出発♪♪

my BEAT君 の車窓から♪♪ (笑)

はぁーい!? ランチ♪

お初店でしたが、流石!? えのやんさん Sさん 御用達店♪♪

また、こちらに遊びに行った際は、寄ろうっと♪♪♪

んで、ランチ後は、 えのやんさん とお別れし、例の リザルト-600 を購入したく、特約店へ。

添加剤コーナーにあり、2千円台(税込)だったら、購入しちゃおうと思ったのですが、常備品では
無かった!?
直接の購入でも、3000円オーバー/個でしょうから、いいや? オイールで♪(笑)

短い時間でしたが、楽しかったなぁー♪♪  また、相変わらずのお付き合いをお願いします!!!

明日は、お初の方達ばかりの ビート君ミーティングに参加させていただくことになりました♪♪
詳しくは、こちらで♪

明日も楽しもうっと!!!
たっすんさん を始め、お初の皆様、よろしくお願いいたします♪♪♪ (^^)v
Posted at 2014/09/27 20:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2014年09月23日 イイね!

彼岸花の里に行ってきた♪

夫婦水入らずで、地元の 彼岸花の里 に行ってきました♪







今年は、一週間早いと、尚、良かったみたいなので、来年は、調整しようっと♪♪
私有地というが素晴らしいよね!!!  10万本。  地元のボランティアさんは凄いなぁー!!!
写真まで撮ってくれて、ありがとうございまぁーす♪♪♪ (^^)v
Posted at 2014/09/23 16:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年09月21日 イイね!

my BEAT君 1年点検+

my BEAT君 の1年点検でお願いした 主治医さん の事務所内には野良猫ちゃんが熟睡♪
(笑)


エンジンオイルは、エンジンの命。
主治医さん は、普通の修理工場なんですが、かれこれ30年以上のお付き合い♪
私と同じ、エンジンオイル後入れ強化剤の オイール を愛車や代車に使用中。

エンジンオイルなんて、車検ごとに交換していた車が代車になるパターンも多いので、
がさつくエンジン(振動含む)になっちゃうんですよね。
それをこの オイール で改善しちゃいます。
丁度、終わりそうなので、 リザルト-600 を試してみるかなとのこと。
私は、ちょっと見送りにしました。  だって、送料込で、約3400円じゃぁーね。 高い。
主治医さん のインプレ後、再度、検討しようと思ってます♪♪
オイール を使い切ったらとかね。
当家の大蔵省(愛妻)の使用承認は下りたんですが!!!(笑)

家の玄関前には、あら珍しい!?

庭に除草剤をまけないんだよね。
Posted at 2014/09/21 16:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月21日 イイね!

愛妻とドライブ♪

人ごみも少なく、静かなところを好む二人♪(笑)


詳しくはHPで。(笑)
湿っぽくなっちゃうんですが、今回は、 うふふ っという企画展の名の通り、むしろ自然に
笑ってしまいます♪
想像を絶する苦悩の先に見える世界観とでも言いましょうか!?  凄すぎるお方です。

R122沿いにある 名水コーヒー 響 に行ってきました♪




17年も前からオープンしていたんです。  気になっていたお店にやっとこ入りました♪
いつも通っていたのにね。(笑)
とても素敵な おばあちゃん の接客です♪♪
一発で気に入ってしまいましたので、ちょくちょく行っちゃいます♪♪♪  ただいまって雰囲気。

コーヒーだけのはずが、お食事まで摂ってしまいました。




なんだか当ててみて♪  っとお話をしてくれる おばあちゃん♪♪
普段、食べられない食材です。  季節によって変わりますから、それも楽しみだね。


綺麗な色の シソジュース。  とても美味しかった♪  スーっと身体に染み込む感じ!!!

ゴーヤの佃煮。  味が染み込んでいるのです。  どうやって調理したのだろう!?

ホットコーヒー。


アイスコーヒー。

陶器も販売しています。  機会があったら、買うかな!?  面白いんで。

時間を忘れさせてくれるような空間です。


ただ、土日祝日の営業だけですし、朝は何時からだ!?
多分、10時くらいに行けば空いてるだろう!? 17時までですから、注意が必要。(笑)

近々、ビート仲間と来ますよ♪ と言ったらとても喜んだ笑顔が忘れられない。

店内のノートに書きましたので、見つけてくださいね♪♪(違/笑)
HONDA BEAT Ver-c です♪♪♪ (^^)v
Posted at 2014/09/21 16:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年09月15日 イイね!

リザルト-600

お友達の くまくまさん のナイス情報 OIL改質強化剤♪

とうとうたどり着いたぁー♪♪ っという後入れ剤なので、特約店経由での実販価格を
問い合わせ中なのですが、一向に連絡無し。  オー○バックスなんですが。(笑)

売る気あるのかね!?

超高性能なのに、車種や油種・粘度を選ばないメイドインジャパン製の非ニュートンOIL。

エンジンオイルフェチとして、この最高の品を試さない理由には終われない!!!(違/大爆笑)

来月(10月)は、my BEAT君 の定期エンジンオイル交換なので、できれば試したい。

特に、HONDA車所有の私はね♪♪♪ (意味深/笑)

当家の大蔵省(愛妻)の承認済なんだから、早く購入形態(ケース販売など)や税込単価を
教えてぇー!!!  大蔵省の気が変わらないうちにさぁー!!!!! (>人<;)
Posted at 2014/09/15 17:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 添加剤 | 趣味

プロフィール

「@ありちゃん71 さんへ🎵
この部品トラブルで、二度ほどレッカーのお世話になった経験があります。
安心ですねー🎵」
何シテル?   08/07 07:39
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/9 >>

  123456
789101112 13
14 151617181920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation