• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2017年1月14日

RSmach F39 トリップメーターバーグロメット装着♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RSmach F39 トリップメーターバー
グロメットを装着しました♪  初交換!

早速、カウンターリセット♪♪

※差し込み部にちょっと水をなじませると
  差し込みやすいです♪♪♪
(※RSmachさんのアドバイス。)
2
※引っこ抜きらしいので、マイハンドを
  うまく使って抜いてください♪♪
(※ビート仲間の情報。)
3
24年と3か月。

ありがとう♪
純正トリップメーターバーグロメット君♪♪
(T_T)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クイックリリース交換。

難易度:

水温計メンテ

難易度:

幌リヤスクリーン ファスナーのメンテナンス

難易度:

タコメーター修理

難易度:

オイル交換とオイル消費改善についての記録😊

難易度:

メーターバルブ【交換失敗】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月14日 13:12
こんにちは、コメントさせて下さい(^_^;)

このパーツ気になってます。

マイビートもかなり傷んでまして交換したいのですが、取り付けは純正を引き抜いて、新たに付け替えるだけでしょうか?メーターを分解とかしなくても良いのでしょうか?
コメントへの返答
2017年1月14日 13:22
こんにちは。

メーターの分解はしておりません♪
メーターパネル内の古いゴムさえ取り除かれていれば、この新品パーツをそのまま押し込むだけです♪♪

(^^)v
2017年1月14日 13:57
ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月14日 17:50
私も何かありましたら、入れさせていただきます♪
今後とも、よろしくお願いいたします♪♪
(^^)v
2017年1月14日 19:00
いいですね!ずっと動いておりません!😣💦⤵(笑)
コメントへの返答
2017年1月14日 19:57
ありがとうございます♪
普通に考えたら、動くようにフルOHをですかね!?  あのお方に♪♪
でも、あの整備手帳を拝見すると、ご自身でやってしまうような感じですが。。。
これで、給油後のmy儀式?ができるようになって感動です♪♪♪
(^^)v

プロフィール

「[整備] #ビート my BEAT君 ドアハンドルポキ折れ対策。 https://minkara.carview.co.jp/userid/156540/car/840469/7816699/note.aspx
何シテル?   06/01 20:04
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スギタラジエターワークス 純正品再生フェールホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:01:56
エコカーカップ2023夏大会に参加しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 21:14:29
他車種流用コンデンサー電動ファン作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 15:43:44

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation