• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y@suの愛車 [ダイハツ コペン]

H251116 「小春日和」なログ。

投稿日 : 2013年11月16日
1
このフォトギャラリーは「2013.11.16 午後の部」について書かれています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/892213/car/745973/3744947/photo.aspx



ここ最近…
平日の夕方は寒く 週末は雨模様
お陰でルーフを開ける事を躊躇する日々が継続していた

…ところが 急遽天気予報に「晴れマーク」が出没した本日の事。
2
兼ねてより チビが昼寝した隙に登頂する予定だった事で…?!
「真性ヘソタイ」さんに強迫された事で…?!

11月25日~翌年4月25日の半年間は通行不可となる
「②枚田幹線林道」に来てみた



思い返せば…
この年は「朝練」と題し 意識的に通うようにしていたルートだった。
3
道中は…落ち葉や雨水により最悪のコンディション

それでも血沸き肉踊るルートに間違い無い♪

ちょいとガスってた空気ではあるが…
この素敵なコンビナート郡景色も…半年後まで「おあずけ」。
4
登頂すると…
「真性ヘソタイさん」こと「喫茶九谷マスター」がダンディに珈琲を嗜んでいた。

暫しの「カフェ&トークタイム」を同席
「あーんな事」や「こーんな事」まで…ぶっちゃけ話を語ってみた。
5
名物の発電用風車

冬仕度なのか 天下の「北〇電力」により立入禁止区域にされていた

この優雅な景色も…半年後まで「おあずけ」。

今年は何度も拝見させて頂き 有難うございました
また来年~!!(ペコリ
6
話し尽きた処で…?!
寒くなってきた処で…?!

カルガモで 下界へと のんびーりダウンヒル。



「夕陽」と「月」が混同していたという 不思議な空模様

今宵は満月だったのか?! 綺麗なお月さま。
7
行きと同じルートで帰宅

「上一光町」を経由

このトンネル内 saclam管の反響音が美味なんだけど…

なにやら背筋に冷たい感覚が…
8
全行程92.9kmのドライブに終わる。

「真性ヘソタイさん」こと「だいコぺさん」
お誘い有難う御座いました~

もしやすると…
アポ無しで偶然バッタリだったら 真性の「以心伝心」だったかも…

基。

「私はオナゴが好物です!!」(キッパリw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月16日 22:36
今日はお疲れさまでした~(^^)

イキたくてウズウズしてたんでしょ(笑)

また来春行きましょ♪
帰りはマジで寒かったッス(;^_^A
コメントへの返答
2013年11月17日 20:36
とにかく…乙♪
未だに「以心伝心」とは思いたくありません(懇願

正直…
一度は「おはにま」したかったなぁーと後悔しているなう…(-_-;)
「おはにま」は…また来春です!!

風邪ぶり返さないでねん(はぁと
2013年11月17日 17:01
オナゴが好物です
↑  ↑   ↑
溜まってます??(^^)

本店は来週末がラストランになりそうですね。
のっぺり行ってみようかな??wwwww
コメントへの返答
2013年11月17日 20:40
そうそう…
最近「お下」がご無沙汰でして…って コラ!!(爆

状況により二枚田の閉鎖時期は変動するみたいですね~

道のコンディションが最悪なので…
「のっぺり」ペースを推奨します!!(キッパリ
2013年11月17日 19:33
あのトンネルは.やばいよ


サクラム管の爆音であの方を怒らせないようにね.
コメントへの返答
2013年11月17日 20:47
…ぇ?!

…ぇぇぇ?!

…「あの方」って誰ですの?!?!?!

…ちょ!!! まぢで教えてyo!!!!!(←無知

ちなみに…
saclam管は「ジェントルな音」ですよん!!(汗

プロフィール

「♪」
何シテル?   01/25 12:19
平日はジムニー。 晴れた土日祝日はコペンに乗っています。 が 時折?「死に物狂い」でミニベロのペダルを漕いでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスターの浸水解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 19:45:51
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:16:08
もう時期1年・・異音の1年σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 06:12:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R3年1月の大雪に間に合うように? 納車されました。
その他 ラレー その他 ラレー
消費税アップに伴い? shimanoクラリス採用になり? …価格が上昇した2014年モ ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
※主な仕様 ・寒冷地仕様(リア:オートエアコンなどなど) ・TRDフロントスポイラー ・ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
試行錯誤の日々…約4年を経て?! 平成20年6月 念願のコペンを購入(人生初の新車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation