• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんこう。のブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

お笑いの歌の巻

2月17日
週末の雪かきの影響で筋肉痛。

2月19日
横浜の事務所での夜間作業。19時から翌日13時まで勤務。

2月20日
13時あがりが15時まで勤務。流石に疲れた。長男が「パパ 終わらない歌って知ってる?YouTubeで見たいからiPhoneかして」と言ってきた。そういえば、最近リンダリンダを口ずさんだりしている。iPhoneを渡し暫くすると、終わらない歌が見れないとやってきた。iPhoneを見たら、「お笑いの歌」で検索していた。そりゃ~ねぇ~よ。

2月21日
帰宅すると次男のほっぺと耳が真っ赤。腹痛で食欲も無く38.1の熱。

2月22日
朝一番に病院を予約。熱は37.7。病院で受付するとインフルエンザの可能性があるので、別室に通される。インフルエンザの検査をしたらA型。タミフルを処方され直ぐに飲ます。来週水曜まて保育園は休み。隔離する事は出来なので、家族全員マスク着用。


2月23日
昨日のタミフル2回投入が効いた。朝の時点で次男平熱。食欲も戻る。タミフルすげ〜。ノロもこんな薬出ないかな〜。あまりに元気になったので、近所の公園でやってる祭りに参加。


2月25日
今日は会社を休んで次男と一日中家でゴロゴロ。

2月26日
14時出勤。何故か木曜と勘違い。金曜からの滋賀出張の準備を焦りまくりでやっていた。一緒に行く奴と作業の打ち合わせをしてたら何だかかみ合わない。指摘されるまで気が付かなかった。勤務時間は8時間だけど23時まで働くと疲れる。

2月27日
自宅に帰ると田舎から宅配便が届いてた。早速開けるとお米や子供達にとドラえもんが表紙の自由帳。その中に芋けんぴ。「水車亭」のけんぴは、やっぱり美味い。


2月28日
横浜の事務所に出勤し夕方から滋賀に向けて出発。二泊三日の出張。22時から滋賀の事務所に入り3時間程作業を行う


~ポタ~

今月
 アクティビティ:3
 距離 29.04 km
 時間 1:52:28
 カロリー 584kCal

トータル
 アクティビティ:11
 距離 116.79 km
 時間 7:13:06
 カロリー 2369kCal
 
Posted at 2014/03/07 22:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月18日 イイね!

七五三は昭和チックなヘアスタイルでの巻

七五三は昭和チックなヘアスタイルでの巻








11月1日
夜間作業も終わり、9時に会社を出る。次男が体調不良の為、保育園を休む。帰宅後、
次男を引き取りに奥さんの実家に行く。とても病人とは思えない次男がいた。とりあえず
病院に連れて行く。夕方、長男も同じ病院へ連れて行き予防接種。

11月2日
午前中、長男はバスケの練習。遊び相手がいない次男。野球がしたいと言うので近所の
公園で野球をする。

11月3日
朝から次男の七五三の写真を撮りに行く。初めて家族写真なんかを撮った。ちょっと遅めの
昼食後、奥さんの実家の松の手入れをする。いい感じになった松を見て、ご機嫌な気分で
ダイハツに。多少、オプションを変更し、営業の方が見積書を再作成。少し予算オーバしてい
た。奥さん最後に「ここを6にしてくれたら印を押します」と。営業の方、一度引っ込む。暫くす
ると笑顔で登場。奥さんご機嫌な金額。遂にタンカスの契約書に印を押す。納期は来年だなぁ〜。
帰り道、スイミング合格祝いの回転寿司。これでジャイアンツが勝てば、超ご機嫌な1日だったが・・。


11月4日
長男、バスケの試合。少しはバスケをしている感は出てきた。下級生チームは弱いが、上級
生チームはナカナカ強い。いつの間にか、長男の学年の人数が男女で10名を超えた。

11月5日
今週末は、次男の七五三。高知から両親が来るので貸し布団を予約。案外需要が多いようで、
ギリギリ予約出来た。

11月8日
田舎の両親が、明日から次男の七五三の為、二泊三日で東京にくる。貸しぶとんも無事到着。
さぁ〜準備は整った。一番メインの日曜日の天気が怪しいが、ここは僕の晴れ男のぶりを発揮
するしかない。

11月9日
いよいよ高知から両親が来る。家族四人で新宿までお迎え。当然新宿に行ったらカートピアを
貰いにスバルビルへ。無事合流し、お昼はボンベイ。父がもの凄く気に入る。お土産で持って
きたチョコケンピがたまらなく美味い。夕方、子供達のスイミングに母も連れて行く。楽しく元気
に泳いでいる孫が嬉しいかったようだ。


11月10日
さぁ〜七五三本番。奥さんは朝一から近所の美容院へ。出発直線に戻ってきたら、そりゃまー
見事な昭和チックなヘアスタイル。かなり笑えた。家族総出で近所の神社へ。神社で次男の大
親友家族と待ち合わせ。皆で記念写真を撮る。昼から子供達と母を連れて近所の公園で遊ぶ。
雨も降らず良かった。母はヘトヘトになっていた。夕食は久々の美登利寿司が登場する。


11月11日
今日は会社を休んだ。両親は、長男と一緒に登校。特に母は初めてなのでウキウキ。長男は、
じいちゃんばあちゃんと一緒なので、かなり恥ずかしがっていた。そして、そのまま次男を保育
園まで行く。少し家で休んでから、両親と一緒に羽田まで行く。さすが、「いられ」の父。出発の
1時間半前にセキュリティチェックを済ませる。両親と別れた後、屋上で小一時間飛行機を見て
写真を撮る。相変わらず賑やかだった三日間。二泊とも孫と寝て、寝相の悪さにビックリしてた
がご機嫌だった両親。次は夏休みに。


11月14日
帰宅中の電車にて奥さんから「次男帰宅後、嘔吐する。」のメール。一晩中お腹を痛がり、嘔吐。
朝方やっと寝る。次男のクラスで胃腸炎が流行っているようだ。

11月15日
奥さんが会社を休み次男を病院へ連れて行く。やっぱり胃腸炎のようだ。ウイルス性でなくて
良かった。

11月16日
今日は、小学校の合唱コンクールの日。いい感じで歌ってた。廊下等には絵や工作の作品も飾ってある。なかなか独創的な作品を作る長男。


11月17日
午後から仕事。
Posted at 2013/11/18 23:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月01日 イイね!

次男ついに自転車に乗るの巻

次男ついに自転車に乗るの巻 











6月1日
長男は午前中バスケの練習。次男と近所の公園で昼前まで遊ぶ。
帰り道。次男が「大親友君と遊びたかった」と言ったら、前から
その大親友君とお父さんがきた。かなりビックリした。
~早朝サイクリング~
 距離 12.59 km
 時間 40:19
 平均ペース  3:12 min/km


6月2日
次男の保育園のクラス十数家族で遊ぶ。そりゃ~も~ 賑やか。
あのテンションだと、2時間が限界だ。昼過ぎから、場所移動し
公園で遊ぶ。バスケの練習が終わってから合流した長男。兄弟
で真っ黒になって遊ぶ。
久し振りに原付きにガソリンを入れた。前回入れたのはいつか
思い出せない程前だ。
~早朝サイクリング~
 距離 12.59 km
 時間 41:17
 平均ペース  3:16 min/km


6月4日
こんな日に22時迄勤務。23時頃渋谷に到着。スクランブル交差点
付近は凄い人だった。

6月5日
夕方から田町の事務所で作業。予定通り完了。1830自宅に到着。
まだ明るいので、晩ご飯ができる迄子供達と自宅前でボール遊び。
たまには、こんな日もいい。

6月6日
今年もめだかの卵がかえった。1匹でも多く成魚にと思い、
昼休みネットで稚魚の育て方を勉強。稚魚用の餌は必要なようだ。
会社帰り、ホームセンターで、稚魚用の餌とカルキ抜きを購入。
奥さんにメールすると、奥さんも同じ商品を買っていた。

6月7日
待ちに待った土屋鞄の財布が21時より再販売。財布を購入するのは、
15年振りかな。

6月8日
朝から渋谷へ。めだかの稚魚用に水草と砂利を買いにいく。ついでに
堂島ロールも買って帰る。帰宅後早速、めだかの水槽を掃除。稚魚・
親めだかの水槽ともいい感じになる。



6月9日
長男のバスケ練習は休み。久し振りにデリカでお出かけ。次男の自転車
練習がてら、辻堂海浜公園にいってみた。到着してすぐに、次男は自転
車の練習。10分程で見事に乗れた。Uターンも上手に出来る。調子にの
って、家族でサイクリングコースに。前にいる長男を必死に追いかける
次男。見事2週を完走。そして、海にもいく。案の定、全身ずぶ濡れの砂
まみれ。海で1時間近く遊ぶ。
~早朝サイクリング~
 距離 4.21 km
 時間 15:40
 平均ペース  3:43 min/km


6月11日
財布が届いた。


6月14日
帰宅後、長男が学童で作成したメンコで奥さんと子供達が勝負をしていた。
夕食後、長男と勝負。負けられない。あまりに全力でやったおかげで、肩が痛い。
Posted at 2013/06/17 22:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月09日 イイね!

ホント 休みが終るの早いよ の巻

1月1日
 大晦日の泡盛の影響も無く、ご機嫌で起床。
 紅白で、ももクロのえびぞりをみたおかげだ。
 早朝サイクリングを頑張ろう。

 午後から凧揚げをする。
 小学生の頃から凧揚げは、釣り竿でやっていた。
 久しぶりにバスロッドとリールを出す。
 リールの糸が30m程しか巻いてなかったので、あまりあがらず。
 失敗だった。
 
 
  
1月2日
 早朝サイクリングをすます。
 箱根駅伝を少しみて、初詣。
 そして、凧揚げに。
 午後からは新宿へ買い物。
 子供達は、お年玉を握りしめている。
 長男は、戦隊モノのロボットを買う予定だった。
 が、仮面ライダービーストのベルトを購入。
 次男は、全くブレがない。
 言ってた通り、ウルトラマンコスモスの人形。

 ついてにiPadとiPhone5をみる。


1月3日
 ガラケーのカメラに嫌気がさしている奥さん。
 ついに奥さんiPhoneを決意。
 僕のiPhone4Sを奥さんに。
 僕は、iPhone5になる。

 次期iPhoneを待っていたが・・・まっいいか。
 Apple A6のおかげが、はたまた メモリ1Gのおかげか分からないが
 とてもイイ感じ。
 早速、iPhone5が子供達のオモチャになる。


1月5日
 寒さなんかに負けない。
 早朝サイクリング。
 iPhoneの新しいサイクルコンピュータアプリを試す。
 新しく入れたアプリには気温表示がある。表示は、0℃。
 ランニングしている人は、短パン・半袖の人もいる。
 凄い。

 余りにも寒い。
 夕方、子供のスイミングまで家でゴロゴロ。
 
 

1月6日
 寒さになんか負けない早朝サイクリング。

 奥さんの会社の後輩が今月中旬出産予定。
 もう使用しなくなったチャイルドシートを渡しに、東林間へ。
 結婚した時、この辺りに住んでいた。

   10月中旬の夜23時ごろだったかな。
   誰も居ない中林からの帰り道。
   黒人が前からきた。
   反則な程、体格はイイ。
   酔っているようだ。
   少しフラフラして、ご機嫌。
   その時、
    「フォー‼」
   当時流行っていたレイザーラモンHGですよ。
   発音は良かった~。
   でも、ビビった。
   そんな思い出のある東林間。
   いやー懐かしい。

 東林間を出発し、ビナウォークへ買い物。


Posted at 2013/01/09 23:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月17日 イイね!

3連休 2日目


ありまりに暑いので、遮光ネットを取り付けてみました。

緑のカーテンだと絶対に枯らしそうだし、うちの実家でBBQする際、
タープのかわりに使用しており、その威力は確認済み。

なんたってコストパフォーマンスがイイ。

緑のカーテンが間に合わなかった方、是非お試しください。
 



遮光ネットを取り付けたあと、買い物に港北東急へ。

そして今年初の40度。

今年はいったい何度を記録するのか。。。。


そして
、晩御飯に出てきたのが、
先日長男が保育園で作った
餃子の皮のピザ。
これが 簡単で美味い!!


ご飯を食べて、花火をして1日が終了!!


 さぁ~ 明日は連休最終日


どこに行こうか? 
Posted at 2011/07/17 22:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2025.7 GN0W契約!」
何シテル?   07/27 21:55
車の事は殆どありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASPアクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/25 22:24:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/23 22:40:04
 
みんカラ D:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 16:18:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となる車も三菱車。 白以外は初めてとなる。 ■OP  ・後側方車両検知警報システ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
WGP 50th Anniversary Edition 中古で購入。 7,910km~
スズキ レッツII スズキ レッツII
亡くなった義父からの頂きモノ。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
★納車日   2010年3月7日(日)~2020年10月10日(土)  ※走行距離:8k ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation