• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんこう。のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

頑張ったスティックポインターの巻

~~5月26日(土)~~

長男の運動会。

長男と一緒に登校し、「場所取り」具合を確認。
「運動会の場所取り
」は凄いモノかと思ったら、遠い日陰の殆どのところにブルーシート。
一度家に戻り、奥さんが「万が一 お友達の家族と一緒になっても恥ずかしくないように」
気合を入れて作ったお弁当を持って再出発。
そして、我が家もヤッパリ日陰。

 

 ・全校生徒で行った大玉ころがし。
  長男が何処にいるのか わかりやしない。
 ・40m走は、半分くらい走ったら流し始め5人中4位。
 ・ダンスは、相変わらず楽しそう。
 ・玉入れは、ルールをよく理解していないようだ。
 ・1~2年生の綱引きも

   長男が何処にいるのか わかりやしない。 


白組勝利で終了。赤組の長男。黒星スタート。

15時過ぎに帰宅。

 
16時からは、本日進級テストのスイミング。
疲れていたらスイミングは休んでいいよと言ったが 
以前から「進級テストに合格したらお寿司」と約束していた為

長男は行く気マンマン。
元気に1時間スイミング。
コーチ曰く 「ギリギリで合格!!」
 

まさかの合格で奥さん大喜び。

美登利寿司かと思われたが、OXのお寿司だった。
ばあちゃんを呼んで、運動会頑張ったね&進級合格祝いをした。
こんな日は、ザンクロを飲む。飲む。
僕も思った以上に疲れていたのか、それともザン
クロの影響か
風呂に入って直ぐに落ちる。
 
異常な程、つばなし赤白帽が似合っている長男。

赤帽になった時の姿が
「スティックポインター」にしか見えない。 


G9でも勿体無い位の僕だけど

 やっぱり  デジイチ ほしーーーーーーーい。 

2ヵ月後の進級テストも頼むよ。
晩御飯、お寿司にしてね。

 

 ●40m走
  
 

 ●ダンス 
   

●玉いれ 
 

●4年~6年生のリレーは見ごたえがあった。 
Posted at 2012/05/28 22:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年05月08日 イイね!

こんなGWもいいんじゃないの巻

今年も課内で1日休みと2日休みの2チーム分け、長期休暇を取得。
僕は2日を休んだので、今年は4月28日~30日と5月2日~6日が休日。


~4月29日~
 天気はいい。
 毎年恒例のお墓掃除(奥さん側)に松戸へ。
 環七はガラガラ。
 思った以上に綺麗で1時間ほどで掃除は終了。
 お弁当を食べて帰宅。
 

 
~4月30日~
 奥さんは仕事。子供たちと「仮面ライダー×スーパー戦隊」を観に行く。
 持っていったお弁当を食べようと広場へ行くと凄い人。
 「センター南の春まつり」が開催中。
 キッズのダンスを見ながらお弁当を食べる。


~5月2日~
 会社を休んだが、特にする事も無くダラダラ。
 昼過ぎ あまりに暇なので、デリカで読売ランドのあたりまでウロウロ。
 

~5月3日~
 予定では、ジャイアンツ球場。
 でも、雨。試合は中止。
 午後から買い物へ出掛けて、1日が終了。

~5月4日~
 一応晴れ。iPhoneで天気のチェックをする。13時から14時に雨マーク。
 ちょっと気になるが、晴れ男の威力を見せつけるため出発。
 
 試合開始の30分前に到着。1塁側で観戦。
 お弁当も食べて準備OK。

 何だか怪しい雲・・・・
 試合が始まって一時間程で雨が。 雷まで。

 残念。中止。

 出口に人が殺到したので、じっと雨の中座っていた。
 ブルペンから帰ってくる選手が目の前を通る。

 背番号38 が通った瞬間思わず
 「あっ 朝井だ!!」

 朝井投手がこっちを向いて微笑んで頭を下げてくれたのだ。
 いい人だ。 なんていい人だ~。

 ビショビショになったかいがあった。
 奥さんからは、「呼び捨ては無いでしょ~」

~5月5日~
 最高にいい天気。
 どっかに行きたいけど、長男のスイミングが16時からある。

 午前中Dへ行き、
 お菓子のつかみ取り & 缶ジュースのつめ放題
        と
 フロントガラスの撥水とミラーの親水処理
 

 いつもは、電車で行くスイミング。
 でも今日は、自転車で行くと決めていた長男。
 往復で40分弱。正直ヒヤヒヤ ドキドキ。
 常に後ろを見ながらの走行だった。
 本人は、ニコニコ顔で歌いながら楽しそうだ。

 夜、我が家で義母・義姉家族達とこどもの日のパーティ。
 ザンクロを飲む 飲む 飲んだ~。

~5月6日~
 GW最終日。いい天気。 GWはこうでなくっちゃね~
 以前から気になっていた、 陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)へ。

 道も空いていたので40分程で到着。

 戦車・ヘリコプターをみて、お土産には手袋を購入。
 早朝サイクリングの時、使用してみよう。

 帰りにスーパへ寄る。子供たちが寝ていたので奥さんだけ買い物へ行く。
 いつもの様に、桜の木の下に車を置いた。
 iPhoneでゲームをしていると、突然の大雨。でも音が違う。
 隣の車を見ると、 雹だ。
 雹にやられた桜の葉が、車に張り付く。
 
 

 帰宅後、桜の葉を洗い流す為、D:5になって自分で初洗車。
 今まで、絶対に入らないと思ってた奥さんの実家の車庫。
 奥さんの、何だか胡散臭い指示で見事車庫へ。

 「家の掃除もこれくらい・・・」
 って言われても気にしない。
 しっかり2時間位かけて洗車した。
 洗車して再確認。やっぱりD:5はデカイ。

~~ ポタ結果~~
桜の時期 気持ちよかった。
この時期が一番いいかも。
長男と近所の公園まで早朝サイクリングも数回。


 2012年4月の走行距離と消費カロリー
  走行距離:104.18km
  消費カロリー:3315.8cal

2011年10月からの走行距離と消費カロリー
  走行距離:779.9 km
  消費カロリー:24421.1cal
 
Posted at 2012/05/08 23:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「2025.7 GN0W契約!」
何シテル?   07/27 21:55
車の事は殆どありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ASPアクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/25 22:24:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/23 22:40:04
 
みんカラ D:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 16:18:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となる車も三菱車。 白以外は初めてとなる。 ■OP  ・後側方車両検知警報システ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
WGP 50th Anniversary Edition 中古で購入。 7,910km~
スズキ レッツII スズキ レッツII
亡くなった義父からの頂きモノ。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
★納車日   2010年3月7日(日)~2020年10月10日(土)  ※走行距離:8k ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation