• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんこう。のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

8月が終るの巻

8月が終るの巻



気がつけば30日。
高知に行った夏休みを忘れないうちに・・・






8月13日(月) 曇り一時雨
 
 雨がやんだすきに、夏休みの自由研究
 「案山子のつくりかた」
 もう着れなくなった子供服を案山子に。
 いい感じに作れた。
 案山子は後日畑に持って行く事にする。

 夜から田舎の夏祭り。
 1年ぶりに友人と会う。


8月14日(火) 曇り一時雨
 
 夏休みの宿題の絵を描く。
 自分も夏休みの宿題で描いた家の前の山。
 次男もお兄ちゃんをまねてえを描く。
 天気も悪いので家でゴロゴロ。


8月15日(水) 曇り一時雨
 
 また雨。
 午後からいとこが子供を連れて遊びに来る。
 家の中で遊びまくる。
 いとこが帰る頃、雨がやむ。
 釣りに行こうと長男を誘うが断れる。
 仕方ないので一人で近所の川で釣りをする。


8月16日(木) 晴れ
 
 晴れた。やっと晴れた。
 川か海で悩んだが、海に行へ。
 すげーーキレイ。なのに人が少ない。
 いやー 気持ちいい。
 10時から15時までほとんど海の中。 
 
  (※家から出てきた次男の姿。海まで車で1時間程掛かるんだけど・・・)

8月17日(金) 晴れ
 
 朝一で畑に案山子を持って行く。
 
 昨日が海だったので川へ。
 汗だくになってボートに空気を入れて川に突進。
 冷たい。 四万十川って、こんなに冷たかった?
 さすがの長男も30分ほどしたら
  「四万十川 寒いから家に帰る」 
 まさかのギブアップ。

 午後から川で釣りをする。
  晩ご飯は、僕のリクエストで豚太郎。
 


8月18日(土) 晴れ
 
 高知で遊べる最終日。
 行き先は、16日に行った海。
 今日も人は少ない。
 到着と同時に海に行く長男。
 最近徐々に水遊びが好きになってきた次男。 
 スイカ割りをやったり、ナマコを捕まえたり、
 潮だまりで魚を捕まえたり。遊びまくった。海いいね。 


8月19日(日) 晴れ

 楽しかった1週間が終る。いよいよ 東京に帰る日。
 家を出る前、子供達と川へいく。
 やっぱり四万十川の水は冷たい。
 神社でお参り。「1年間いい子にして、また来年来ます」と約束する。
 

 

前半は雨。おかげで夏休みの宿題はいい感じで進んだ。
木・金・土の3日間を全力で遊んだ。2台のデジカメで撮った枚数が1,527枚。



長男に高知で一番楽しかった事を聞いたら
 「アマガエル捕まえたり、案山子作ったり、海で泳いだり・・・・
  1番は決められない。高知でやっと事 全部が一番楽しかった。」

Posted at 2012/08/30 12:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年08月12日 イイね!

晴れたと思ったんだけど・・の巻

晴れたと思ったんだけど・・の巻予想外に天気が良かった。

父の
こりゃ~ えい天気や。
天狗(高原)に行くか‼
で行ってきました。

道の駅 布施ヶ坂で、天狗高原でお昼に食べる弁当を購入。

ダンダン怪しくなる天気。
天狗高原に到着すると雲の中。
そして、雨。
でも、途中晴れ間もあり。
結局、帰る直前に大雨。

そろそろ晴れてくれ。
Posted at 2012/08/12 23:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年08月11日 イイね!

晴れろ~ の巻

晴れろ~ の巻サッカーが韓国に負けた5:30頃。

普段は寝起きの悪い子供達が、「早く高知にいこー」 と起きてきた。

恐るべき、高知パワー。

新宿からのリムジンバス。
上の子から預かったリュクサックを網棚に忘れる大失態。
素早い対応で戻ってきました。
ありがとう。

高知の天気は雨が降ったり、少し晴れたり。

やっぱり夏休みは、晴れて欲しい。

(写真は、じいちゃんと将棋の対決中の長男)
Posted at 2012/08/11 19:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年08月10日 イイね!

一年で最も短い一週間の始まりの巻

一年で最も短い一週間の始まりの巻明日から一週間休み。

高知に帰ります。

上の子が凄く楽しみにしてる。

毎日 毎日 あと何回寝たら高知? と聞いてくる。

天気がイマイチみたいたけど、楽しむよ~。

香川行ってうどんを食べて、四万十川で泳いで、久し振りに天狗高原にも行ってみようかな。
海洋堂ホビー館にも行ってみたい。

とにかく楽しむよ~。
Posted at 2012/08/10 19:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年08月08日 イイね!

ゴーゴーハゴーハゴー ゴーゴーハゴーハゴーの巻

最近、子供達がはまっているのが、琉神マブヤー。

先月末、読売ランドへショーを見に行ったようです。



奥さんも、はまってます。



ついにレオ様を超えたようです。
ハブクラーゲン 最高です。
マブヤーショーというより、ハブクラーゲンショーだったようです。
最高に楽しかったようです。



当日、出張で行けなかったのが、悔しい。
Posted at 2012/08/08 11:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「2025.7 GN0W契約!」
何シテル?   07/27 21:55
車の事は殆どありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 89 10 11
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ASPアクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/25 22:24:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/23 22:40:04
 
みんカラ D:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 16:18:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となる車も三菱車。 白以外は初めてとなる。 ■OP  ・後側方車両検知警報システ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
WGP 50th Anniversary Edition 中古で購入。 7,910km~
スズキ レッツII スズキ レッツII
亡くなった義父からの頂きモノ。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
★納車日   2010年3月7日(日)~2020年10月10日(土)  ※走行距離:8k ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation