• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんこう。のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ついに ついに優勝したぞーーーーーの巻

ついに ついに優勝したぞーーーーーの巻










1月1日
天気も良くご機嫌で目覚める。昨晩予約したももクロのライブを見ようとしたら、録画出来ていない。痛恨のミス。新年早々凹んでいたら、会社からの障害連絡が入り、慌てて会社に向かう事になる。幸いにも一時間程で対応完了。午後からは、近所の公園で子供達と凧揚げ。


1月2日
昨晩から長男が城南島でカニ釣りをしたいと言い出したので、ブレイブボード等をデリカに乗せて出発する。城南島は、風も無く良い感じ。いざカニ釣り。前回と違いが全く釣れない。あまりに釣れないので、次男はふてくされ、波打ち際で遊びだした。あと10分でカニ釣りは終了って所で、次男が再チャレンジ。すると、一匹釣り上げた。今回はこの一匹で終了となる。
今年は15170kmから、デリカはスタートとなる。昨年は、まさかの給油2回。今年はデリカ・シグナスとも沢山乗りたい。


1月3日
初詣に行く。家族四人でクジ引き。次男が大吉。昨日のカニ釣りといい、クジ引きといいこいつは何か持っている。夕食前に、ソフトのメンバーから新年会の誘いが。奥さんには悪いと思いながら、新年会へ。

1月4日
思ったより、電車が空いていた。今日まで休みの所が多いようだ。羨ましい。

1月9日
さぁ〜3連Q。年末にポイントで購入したまま放置状態の温水洗浄便座を午前中取り付ける事にした。持っている工具では、取り付けられない事がわかり、シグナスでホームセンターに行く。工具が揃えば簡単に交換。午後からは、次男の同級生達と公園で遊ぶ。夕食時に、奥さんが会社の方からお土産で貰ってきた黒霧島を呑む。
※シグナスのバッテリーを充電する。


1月10日
長男は、一日中バスケ。次男は、バスケの練習無し。ブレイブボードを持って、城南島に向かう。環七は空いている。途中コンビニで昼食を購入。城南島は、今日も風が無く良い感じ。すっかりコツを掴んだ次男は、上手にブレイブボードに乗る。3時間位、城南島で遊んで帰宅。


1月11日
今年のソフトボールが始まった。いきなり練習試合。初回7点取られ、どうなる事かと思ったが、逆転勝ち。久し振りにしては、いい感じで打てた。23日の大会に向けて、エラーを無くさないと。

1月12日
体調が良くない。腹痛と吐き気。両方共軽いが一日中しんどかった。

1月13日
腹痛と吐き気はおさまった。

1月16日
午前中でバスケの練習が終わった次男を、歯医者に連れて行く。夕方、矯正器具が取れていた長男歯医者に連れて行く。歯医者三昧の1日。

1月17日
午前中、田町の事務所で作業。午後から来週のソフトの大会に向け、バッティングセンターに行く。デリカ久し振りにの給油。明日は雪の予報。

1月18日
今年は暖かいので、雪は無いかと思ったが、予報通り雪だ。いつもより10分早い6:50に家を出た。会社まで、X線は上り。Y線は下り。X線で通勤しはじめて10年近くなるが、ここまでの混雑は初めて。下りのY線はいつも通り。上りホームを見ると人ひとヒト。そんな感じで、会社に到着したのは9:10。笑っちゃうくらい誰もいない。昼頃全員が揃う。

1月19日
帰宅中の電車。ソフトボール仲間からLINEで緊急招集。いつもの中華屋に集合。21時から2時間呑む。

1月21日
夕方から田町の事務所で作業。とっとと終わらせて帰宅したいので、気合入れ作業をおこなう。予定より1時間前倒しで完了。笑っちゃう位の時間に自宅の最寄駅に到着。夕食は、家族四人で近所のカレー屋へ。


1月23日
クソ寒い中、ソフトボールの大会。1回戦は打線爆発で勝利。準決勝は、昨年の優勝校。物凄い緊張感の中、試合を行い見事勝利。決勝も気を緩めずフルスロットルで試合に臨み、見事勝利。念願の優勝!昨年は反省会だったが、今年は祝賀会。それはそれは楽しい飲み会となる。

1月24日
筋肉痛だし寒いしというわけで、ほとんど家でゴロゴロ。

1月26日
今夜も滋賀事務所で夜勤だか、日中にどうしても外せない事があり、いつも通り朝から勤務。夕方、滋賀の事務所へ向けて出発。新幹線の中で寝ようとすると、携帯がブルブル。そんな事が3回続く。寝れやしない。


1月27日
夜間作業は、予定より1時間遅れの4:30に終了。7時から確認があるので仮眠。確認も無事終わり、事務所の部長に軽く弄られ9:30の業務が始まる。今回も全く問題無い。そろそろ引き上げようとした、11時前にちょっとした問題が発生。全く業務に関係の無い所だ。このまま帰る訳にはいかず、あれやこれやって終わったのが16時。ふらふらの状態で新幹線に乗り、なんとか帰宅。21時前に就寝。


1月28日
なんとか起床。体が重いというレベルでは無い。何とか1日をやり過ごす。

1月29日
センバツ出場校が確定する。もう春だ。そして、花粉がやってくる。我が故郷から明徳と土佐が確定。センバツが楽しみだ。

1月30日
バスケの送迎当番。よく終了時間がブレるので、何処にも行けず。送迎当番も終わり、シグナスに乗ろうとしたが、バッテリーがダメだ。こんな時は、国内仕様で良かった。キックでエンジン始動。


1月31日
朝はソフトボールの練習。始まり時は寒かったが、徐々に暖かくなる。
Posted at 2016/02/14 16:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7 GN0W契約!」
何シテル?   07/27 21:55
車の事は殆どありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPアクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/25 22:24:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/23 22:40:04
 
みんカラ D:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 16:18:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となる車も三菱車。 白以外は初めてとなる。 ■OP  ・後側方車両検知警報システ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
WGP 50th Anniversary Edition 中古で購入。 7,910km~
スズキ レッツII スズキ レッツII
亡くなった義父からの頂きモノ。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
★納車日   2010年3月7日(日)~2020年10月10日(土)  ※走行距離:8k ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation