• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんこう。のブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

行って来たぜ 甲子園の巻

3月1日
突然の滋賀事務所出張が決定。まさかの金曜日夜間。こんな感じで、3月がスタートする。

3月4日
通常通り横浜の事務所に出勤。16時に滋賀に向けて出発。作業自体は、簡単なので少しは気も楽だ。これが、木曜日の夜だったらスキップで滋賀に行ける。22時。作業開始。

3月5日
2時に予定していた5案件全て完了。3時間弱仮眠して、始発の新幹線で帰宅する。昼過ぎ、バイクのエンジンオイルを買いに行き、そのまま交換。夕方、時間があったのでバイクを洗車し1時間ほどお出掛け。

3月6日
朝、2時間みっちりソフトボールの練習。午後は家で撮りためていた番組を観る。喉がおかしい。少し嫌な感じがする。

3月8日
急に日曜の夜、夜勤になる。最悪だ。

3月10日
時計のベルトが外れた。しかもピンが無くなった。速攻でベルトをネットで購入する。

3月12日
優勝は決まったが、リーグ戦の最終戦。打線爆発で完封勝利する。昼過ぎ、シグナスのリコールの為、バイクショップへ。引き取りは明日にしてもらう。夜は、リーグ戦の打ち上げ。18時過ぎから始まり飲みまくった。終わったのが3時。しかし14代は美味かった。

3月13日
8時からソフトボールの練習。昨晩の疲れから動きはダメダメ。シグナスを回収。夜勤に備え昼寝し、夕食前に出勤。

3月14日
夜間作業は無事終了。始業と共に会社を出る。

3月19日
バスケの練習も無い。久し振りに家族4人で出掛ける事にする。子供達のリクエスト&雨も降ってるって事で、ガスの博物館に行く。

3月20日
奥さんは仕事で長野へ。残った3人にで映画に。

3月21日
奥さんと子供達は、バスケチームのお別れ会へ。空いた時間で、もう直ぐ閉店となるバイク用品店に。ミラーとブレーキレバーを購入。速攻で交換して試し乗り。

3月24日
心斎橋での夜間作業。今回は簡単な作業では無いので気分は楽。作業終了後、甲子園に行く事が楽しみ。

3月25日
2時から作業を開始。予定より1時間前倒しの4時に終了。8時まで待機して、甲子園に向かう。実に久し振りの甲子園。2試合観戦して帰宅する。

3月26日
しばらくバスケの練習も無し。家族4人で久し振りに吉祥寺へ。テレビ台を購入。

3月27日
新学期に向けて文房具等の買い物へ。
Posted at 2016/04/17 13:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

車もバイクもリコールだの巻

2月2日
きた。きやがった。花粉。会社で鼻水が止まらない。机の中に保管してきた薬を服用。帰宅後、薬の残りを確認しようと思ったが無い。全く無い。会社にある残りを5錠で残り3日。

2月3日
奥さんに帰るメールをすると、「待ってます」と。何を待っているのか不思議だったが、玄関を開けると次男が学校で作成した鬼のお面が。そうゆう事ね。

2月4日
出勤中の電車。駅を出発した途端、変な揺れがし緊急停止。地震。

2月5日
長男が教室で転び額を怪我。担任から連絡が入った。もう少しで縫うとこだったようだ。本人は反省しているようだ。

2月6日
花粉症の薬を貰いに耳鼻科へ。今年はアレロックではなく、だ。夕方からソフトボール大会の打ち合わせに。そして、そのまま飲み会へ。

2月7日
ソフトボールの練習。今日は人数が5人と少ない。さすがにこの人数だと、いろいろとしんどい。昼ご飯を食べ、床暖房を入れ日当たりのいい所で横になったら速攻で落ちた。夕方から家族四人で散髪。そして、夕食は中華。

2月8日
今週は、定時退社週間。定時前になると、珍しく早く帰れと。だもんで、速攻で帰宅。

2月11日
今日は、1〜3年男女別バスケ大会。男子は6人と少ない為、次男も戦力として頑張るしかない。一試合目は、負けた。次男も試合に出たが、全く試合に参加していない。そして、最後の二試合目。3年生からのパスを受け、シュートしまさかのゴール。この後2回ゴール。なかなか頑張った。

2月12日
今夜はソフトボールのチームメイトが海外出張となる為送別会。今回も盛り上がった。そして、飲みまくった。

2月13日
ソフトボールチームのLINEで、昨晩1名が負傷している事が判明。気がついたら病院だったようだ。午前中、学校のイベントに参加。

2月14日
台風の様な風。そして、雨。ソフトボールの練習は中止。午後からデリカの点検へ。しかし、暖かい。夕食は、先日のバスケの試合を頑張った次男のリクエストで回転すし。

2月19日
デリカがリコールに。シグナスもリコールだった事を思い出す。

2月20日
今日も朝から元気にソフトの練習。昼からデリカで二子玉川・狛江にお出掛け。

2月21日
今日もデリカで狛江までお出掛け。

2月23日
奥さん痛恨のミス。長男の1/2成人式の日付を勘違い。もう日程変更出来ないようだ。

2月24日
花粉症の薬を服用しているが、全く効かない。こんな感じの日は、年に数回ある。悲しい位鼻水が出てくる。あまりに辛いので、会社に保管している薬を飲む。9時間の間に3回飲むと体がダルい。そして、酔っぱらった時の様な感じになってきた。早めに会社をあがり、帰宅する。

2月26日
長男の1/2成人式に参加。親への手紙で子供達があんなに泣くとは思わなかった。

2月27日
とにかく花粉症が酷い。ほとんど家で過ごす。

2月28日
バスケの新チーム体制として初試合。一勝一敗。この新チームは、絶対に強くなる。
Posted at 2016/04/17 13:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

ついに ついに優勝したぞーーーーーの巻

ついに ついに優勝したぞーーーーーの巻










1月1日
天気も良くご機嫌で目覚める。昨晩予約したももクロのライブを見ようとしたら、録画出来ていない。痛恨のミス。新年早々凹んでいたら、会社からの障害連絡が入り、慌てて会社に向かう事になる。幸いにも一時間程で対応完了。午後からは、近所の公園で子供達と凧揚げ。


1月2日
昨晩から長男が城南島でカニ釣りをしたいと言い出したので、ブレイブボード等をデリカに乗せて出発する。城南島は、風も無く良い感じ。いざカニ釣り。前回と違いが全く釣れない。あまりに釣れないので、次男はふてくされ、波打ち際で遊びだした。あと10分でカニ釣りは終了って所で、次男が再チャレンジ。すると、一匹釣り上げた。今回はこの一匹で終了となる。
今年は15170kmから、デリカはスタートとなる。昨年は、まさかの給油2回。今年はデリカ・シグナスとも沢山乗りたい。


1月3日
初詣に行く。家族四人でクジ引き。次男が大吉。昨日のカニ釣りといい、クジ引きといいこいつは何か持っている。夕食前に、ソフトのメンバーから新年会の誘いが。奥さんには悪いと思いながら、新年会へ。

1月4日
思ったより、電車が空いていた。今日まで休みの所が多いようだ。羨ましい。

1月9日
さぁ〜3連Q。年末にポイントで購入したまま放置状態の温水洗浄便座を午前中取り付ける事にした。持っている工具では、取り付けられない事がわかり、シグナスでホームセンターに行く。工具が揃えば簡単に交換。午後からは、次男の同級生達と公園で遊ぶ。夕食時に、奥さんが会社の方からお土産で貰ってきた黒霧島を呑む。
※シグナスのバッテリーを充電する。


1月10日
長男は、一日中バスケ。次男は、バスケの練習無し。ブレイブボードを持って、城南島に向かう。環七は空いている。途中コンビニで昼食を購入。城南島は、今日も風が無く良い感じ。すっかりコツを掴んだ次男は、上手にブレイブボードに乗る。3時間位、城南島で遊んで帰宅。


1月11日
今年のソフトボールが始まった。いきなり練習試合。初回7点取られ、どうなる事かと思ったが、逆転勝ち。久し振りにしては、いい感じで打てた。23日の大会に向けて、エラーを無くさないと。

1月12日
体調が良くない。腹痛と吐き気。両方共軽いが一日中しんどかった。

1月13日
腹痛と吐き気はおさまった。

1月16日
午前中でバスケの練習が終わった次男を、歯医者に連れて行く。夕方、矯正器具が取れていた長男歯医者に連れて行く。歯医者三昧の1日。

1月17日
午前中、田町の事務所で作業。午後から来週のソフトの大会に向け、バッティングセンターに行く。デリカ久し振りにの給油。明日は雪の予報。

1月18日
今年は暖かいので、雪は無いかと思ったが、予報通り雪だ。いつもより10分早い6:50に家を出た。会社まで、X線は上り。Y線は下り。X線で通勤しはじめて10年近くなるが、ここまでの混雑は初めて。下りのY線はいつも通り。上りホームを見ると人ひとヒト。そんな感じで、会社に到着したのは9:10。笑っちゃうくらい誰もいない。昼頃全員が揃う。

1月19日
帰宅中の電車。ソフトボール仲間からLINEで緊急招集。いつもの中華屋に集合。21時から2時間呑む。

1月21日
夕方から田町の事務所で作業。とっとと終わらせて帰宅したいので、気合入れ作業をおこなう。予定より1時間前倒しで完了。笑っちゃう位の時間に自宅の最寄駅に到着。夕食は、家族四人で近所のカレー屋へ。


1月23日
クソ寒い中、ソフトボールの大会。1回戦は打線爆発で勝利。準決勝は、昨年の優勝校。物凄い緊張感の中、試合を行い見事勝利。決勝も気を緩めずフルスロットルで試合に臨み、見事勝利。念願の優勝!昨年は反省会だったが、今年は祝賀会。それはそれは楽しい飲み会となる。

1月24日
筋肉痛だし寒いしというわけで、ほとんど家でゴロゴロ。

1月26日
今夜も滋賀事務所で夜勤だか、日中にどうしても外せない事があり、いつも通り朝から勤務。夕方、滋賀の事務所へ向けて出発。新幹線の中で寝ようとすると、携帯がブルブル。そんな事が3回続く。寝れやしない。


1月27日
夜間作業は、予定より1時間遅れの4:30に終了。7時から確認があるので仮眠。確認も無事終わり、事務所の部長に軽く弄られ9:30の業務が始まる。今回も全く問題無い。そろそろ引き上げようとした、11時前にちょっとした問題が発生。全く業務に関係の無い所だ。このまま帰る訳にはいかず、あれやこれやって終わったのが16時。ふらふらの状態で新幹線に乗り、なんとか帰宅。21時前に就寝。


1月28日
なんとか起床。体が重いというレベルでは無い。何とか1日をやり過ごす。

1月29日
センバツ出場校が確定する。もう春だ。そして、花粉がやってくる。我が故郷から明徳と土佐が確定。センバツが楽しみだ。

1月30日
バスケの送迎当番。よく終了時間がブレるので、何処にも行けず。送迎当番も終わり、シグナスに乗ろうとしたが、バッテリーがダメだ。こんな時は、国内仕様で良かった。キックでエンジン始動。


1月31日
朝はソフトボールの練習。始まり時は寒かったが、徐々に暖かくなる。
Posted at 2016/02/14 16:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

仕事が無い年末年始は気分が楽だの巻

仕事が無い年末年始は気分が楽だの巻12月1日
今年も残り一ヶ月。今年は年末年始の仕事も無いので、気分が楽だ。

12月2日
夕方、奥さんから子供達の持久走の結果メールが届く。長男と次男とも学年8位。長男の8位には驚いた。長男のクラスの男子は大きく野球・サッカーにバスケの3組に分かれる。サッカー組が上位。次がバスケ組、野球組となったようだ。昨年まで野球組にはぶっちぎられていた長男。今年は見事勝利。この1年の成長だ。次の1年でサッカー組に勝つ事を目指して欲しい。そして、二人のどちらかが10位以内の場合外食の約束だったので、牛角に行く事に。来年は、5位以内だ。

12月4日
今日は代休。昼前に散髪に行き、そのまま子供達のクリスマスプレゼントを買う為、渋谷へ向かう。二人が欲しがっていた物が無い。で、新宿に。新宿にも無い。諦めて帰宅する。夕方、長男を歯医者に連れて行き代休が終わる。


12月5日
バスケの練習が終わった長男をインフルエンザの予防接種に連れて行く。予防接種の為、少し遅めとなった昼を中華にする。今日も家でゴロゴロして終了。


12月6日
ソフトボールの練習に参加。今年最後の昼活動。気持ちよく汗をかく。昼前に引越し時の粗大ゴミをデリカに乗せて処分場に向かう。先日貰ったチェーンを危なく捨てる所だった。そして、夜はまた牛角に。長男のなかなかの食べっぷりに驚いた。


12月7日
ついにコートが登場する。今年は電車の暖房を抑えているのか、以前のような暑さが無い。自分としては、こっちの方がいい。

12月8日
子供達からの要望でダイエットをする事に。ソフトボールで軽快な守備をするため、体重を落とそう。とりあえず朝晩体重を計って、折れ線グラフに記載する。

12月9日
滋賀の事務所で夜勤。午前中、長男のクリスマスプレゼント用の3DSLLブラックを買いに渋谷へ。先週来た時は全色あったのに、ブラックのみ完売。また、新宿に向かう。新宿でもブラックのみ売切れていた所もあり、少し焦ったがある所には沢山ある。ブラックを購入し帰宅。21時に滋賀の事務所に入り、夜間作業スタート。


12月10日
作業は非常に順調に進み、4時過ぎには完了。作業を行った所が問題無いことを確認し10時前に事務所をでる。


12月11日
予想以上に体がだるい。やっぱり、滋賀事務所の夜勤は木曜の夜に限る。

12月12日
午前中は田町の事務所で作業。午後から次男は久し振りのバスケの練習に。夕方、次男はスイミングに。長男は歯の矯正へ。矯正に時間が掛かるので、夕食はカレーを食べに行く。

12月13日
雨。午前中、奥さんと子供達はプールへ。戻って来ると、長男が腹痛。午後からのバスケの練習を休む。午後からデリカでドライブでもと思っていたが、家で過ごす事に。

12月18日
代休。年賀状用にプリンターのインクとヘッドフォンを買いに渋谷へ。引越しも落ち着き、そろそろテレビを購入と思い、じっくり見てまわる。60がいいが値段が。奥さんが忘年会。夕食は特製丼を作り、子供達から大好評。

12月19日
ソフトボールを始めてから、さっぱり行かなくなったポタ。久し振りに早朝ポタへ。午前中、テレビを見に奥さんと出掛ける。58と60で悩んでいると、なかなか感じのいい店員さんが登場。60の方が、ポイント付与が多く、差額が2万程度との事で60に決定する。さぁー次は、iPhoneだ。


12月20日
今日はバスケの車出し当番。子供達を降ろしたら直ぐに帰ろうかと思ったが、女子チームの試合が始まったので1試合応援し帰宅。夕方、迎えに行く。夕食の買い物ついでに、auへNMPした時の月額料金等を聞きに行く。三人合わせて今より、月額5000円は落ちそうだ。


12月23日
バスケのクリスマス会。親子対決の日。4分を3回やったが全敗。悔しいが勝てない。そんな時、会社から障害連絡。電話でやり取りしてもだめ。まさかの緊急出社。そんな感じで休日が終わる。


12月24日
とっとと切り上げて定時で帰る予定が、何だかんだで1時間程残業。帰宅すると、パンツ一枚で夕食を食べてるの次男。わけがわからん。サンタにお願いをしてから寝る子供達。

12月25日
午前3時前。長男の喜びの声で目が覚める。嬉しいのはわかるが、いくら何でも早過ぎる。お陰でこっちは寝不足。

12月26日
昼頃、いよいよテレビがやってくる。その前に奥さんと新宿まで買い物に。帰宅するタイミングでテレビがやってきた。ちょっとデカ過ぎたか。
夜はソフトボールの忘年会。新人王をゲット。来年はMVPを。


12月27日
今年最後の出張。京都と滋賀事務所へ。13時に京都事務所へ行くが、手配依頼していた警備員がいない。2時間遅れで作業開始。19時半に京都事務所を出る。移動と夕食で、21時半に滋賀事務所に入る。


12月28日
予想以上に作業が早く終わる。仮眠し、5時半滋賀事務所を出る。始発の新幹線に乗り、9時前に自宅に到着。


12月29日
仕事納め。電車は笑っちゃうくはいガラガラ。午後からは、大掃除し定時帰宅。

12月30日
いよいよNMPで、僕と奥さんはiPhone6Sプラスに。家族3人分の変更。なんだかんだで、3時間。かなり遅めとなったお昼は新宿のボンベイまでカレーを食べに行く。そして、ヤマダ電気でまた家電を購入する。

12月31日
大晦日。午前中、港北東急に映画を見に行く。久々に家族四人でデリカでのお出掛けとなる。夕方、こちらも久々にシグナスで少しお出掛け。夕食は、恒例のすき焼きでは無く焼肉に。
Posted at 2016/01/01 17:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

引越し&優勝の巻

11月1日
今月中旬に引っ越しをする。引っ越し先でワックスをかけたり、小さな荷物を持って行ったり。気がつくと6時間も作業をしていた。夕食は、長男がスイミング検定を合格したので、回転寿し。予約しておいたので、待ち時間無し。


11月2日
10月にしこたま休日出勤したので、代休。しかし、雨。そして、寒い。昼過ぎデリカでドライブ。


11月3日
長男はバスケの試合。奥さんはバスケ当番。次男と二人で留守番。300円持ってゲーセンに行ったり、ストップウォッチ探しにウロウロ。今日のバスケの対戦相手は全国大会に出場しているチーム。ボロボロに負けて帰ってきた。試合前はあんまり上手そうに見えなかったんだけど、試合がはじまったら凄かった。ディフェンスが半端ない。と長男。チームの点取り屋達が全く歯が立たなかった。全国レベルのチームとは、なかなか対戦出来ない。いい経験になったようだ。


11月4日
ソフトボールの前キャプテンから19時頃LINEで飲みの連絡がはいる。速攻で仕事を切り上げる。平日の飲みは久し振り。ソフトボールの話しで大いに盛り上がる。

11月6日
トラブル対応であっというまに1日が終わる。

11月7日
来年行われる近隣8校対抗ソフトボール大会の打ち合わせに参加。組合せも決まった。目指すは優勝。


11月8日
雨でソフトボールの練習が中止に。昼前に次男と二人でディーラーへ行き、リコールの対処。先日、D5をおりた会社の先輩からチェーンを貰うため、オートバックスに行く。少し遅めの昼食を横濱家で食べ、少し遠回りして帰宅。


11月13日
いよいよ引越し。CATVの引き込み・新しい家電の搬入に引越し業者が一気に登場。なんとか寝れる所まで持っていく。


11月14日
朝からソフトボールのリーグ戦。いきなり初回に5点を取られるが、逆転で勝利。いよいよM1に。帰宅後、引越しの片付け。

11月15日
昼前後に仕事。帰宅すると、表札を取りに奥さんと子供達は、タンカスでホームセンターに行っていたので、シグナスでホームセンターに。コンクリート用のドリルの刃を購入。店員さんは、振動ドリルじゃないと無理かもと言っていたが、試しに19日の代休の時にやってみよう。

11月19日
本日、代休。区役所に住所変更にいく。そして、表札の取り付け。見事電動ドリルで穴をあけた。専用のセメダインで取り付け。引越しの時の養生テープで表札を固定。落ちませんように。


11月20日
会社から帰宅表札は無事。完全に固定されていた。初めてにしては、上出来。

11月21日
気合を入れて、ソフトボールのリーグ戦へ。今回も逆転勝ち。そして、優勝。でも、ノーヒット。ソフトから帰宅し学校のイベントへ。そして、滋賀に出張。三連休は、午前中でおわり。18時前に滋賀の事務所に到着。このプロジェクト作業がうまくいきますように。


11月22日
ボチボチうまくいっていた作業。雲行きが怪しくなったのは横浜の事務所から連絡がきたお昼前。その後、横浜の担当者よりメールで報告が届くが、いい報告は来ない。トラブルの原因は不明。21:10滋賀の事務所側の解放連絡がはいる。昨日18時に滋賀の事務所に入って、27時間。そして、ホテルの最寄駅まで40分。ホテルまで駅から徒歩25分。もうボロボロ。


11月23日
朝6時にホテルをチェックアウト。7:30滋賀の事務所に到着。昨晩、横浜の事務所は徹夜で原因調査を行い、原因が判明したようだ。バッチ処理を流しまくり、何とか昼過ぎに私達、滋賀チームの出番。16時に何とか全ての作業が完了。明日の業務開始が強い。


11月24日
今日も7:30滋賀の事務所に入る。8:00から業務スタート。8:30比較的穏やかにスタートしたかと思ったが、問い合わせが殺到。2名で色々対応。昼過ぎには、落ち着く。途中、心斎橋に設置しているサーバーが故障し、対応しに行く可能性もあったが、これは翌日別担当者が行くことに。16:00で滋賀の事務所で待機が完了。やっと終わった。


11月25日
給料日。先月は残業が100時間近くだったので、ボーナス並みの給料となる。

11月28日
昼前から近所をウロウロ。夕方からソフトボール大会の打ち合わせ。そして、0時まで飲み。

11月29日
長男と奥さんは1日中バスケ。次男と二人、家でテレビを見て過ごす。途中、デリカでドライブ行こうと誘うが、見事に断れる。

Posted at 2015/12/06 17:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7 GN0W契約!」
何シテル?   07/27 21:55
車の事は殆どありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASPアクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/25 22:24:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/23 22:40:04
 
みんカラ D:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 16:18:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となる車も三菱車。 白以外は初めてとなる。 ■OP  ・後側方車両検知警報システ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
WGP 50th Anniversary Edition 中古で購入。 7,910km~
スズキ レッツII スズキ レッツII
亡くなった義父からの頂きモノ。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
★納車日   2010年3月7日(日)~2020年10月10日(土)  ※走行距離:8k ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation