• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんこう。のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

2011年 GW ≠ 頑張るウィーク

今年は、GW=頑張るウィークではありません。
課内で、2日休みと6日休みの2チーム分け、長期休暇を取得。

で、僕は6日休みのチーム。

      ~4月29日・30日~ 
最初の3連休。でも奥さんは、金曜日仕事。
特に行くところも無く、ストラーダーで近所を散歩。
次男も上手に乗れるようになりました。




 
      ~5月1日~
年末に行く予定だった横浜中華街。
今回は奥さんが、餃子の評判がいいお店を検索し、
東光飯店に行きました。




      ~5月2日~
  ダルダルモード全開で仕事。


 
そして、6連休突入。

 
      ~5月4日~
ジャイアンツ球場に来ました。今回は、奥さんと次男も一緒です。
天気もイイ。
今回こそ 勝利を・・・・・・
と思ったら、朝井が・・・・・
ヤクルトのバッティング練習が開始されちゃった・・
7回の攻撃が終わった所で帰宅。
来年こそは、勝利を。


 
       ~5月5日~
長男は、自転車。次男は、ストラーダー。
長男もかなり自転車を上手く乗れています。

次男は、ママとレースをしています。
何度も何度もレース
をしています。
 

       ~5月6日・7日~
この2日間も、自転車とストライダーで終わりました。
長男と2人で1時間ほどサイクリングもしました。

 
 
 

       ~5月8日~
GW最終日。
青梅鉄道公園に行ってきました。 
10時に到着。ちょうど、鉄道のパノラマ模型が動く時間でした。
SLの中に入って、色々なところを触る次男。
子供たちは、沢山の乗り物に乗れて大満足のようです。
お尻を思いっきりずらして、次男 バイクに乗ってます。
赤いバイクの長男を追いかけてます。

そして、忘れてはいけないのが、へそ饅頭。
へそまん総本舗で購入。

以上が、今年のGW。
 
長男が、上手に自転車を乗れるようになったのが収穫。
 次男が、足をあげてバランスとってストライダーを乗り出したのも収穫。

何といっても、僕の自転車購入のOKが出たのが大収穫。 

   
Posted at 2011/05/12 00:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

STRIDER 二台目

STRIDER 二台目二台目のSTRIDERをGET。

いままで使っていたのは、次男に。

これで、二台体制。

次男も少しは興味を示すかと思えば、全く乗る気配無し。

三月のレースは無理かな。
Posted at 2011/02/07 19:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

鴨川シーワールドぉ~

鴨川シーワールドぉ~日曜日 久し振りに鴨川シーワールドへ行ってきました。

前回行った時は、
  ・長男は、まだ奥さんのお腹にいて
  ・買ったばっかりだった、OUTBACKの慣らしがてら行ったなぁ~
と思いながら、車を駐車場から出そうとしたら、バキッと音が。
U型バリカーを抜き忘れ、ナンバーが曲がっちゃいましたが、車は問題無し。

気を取り直して、事前にパソコンで印刷した割引クーポン持って出発~っ!

長男といつもの
 「デリカをどちらが早く見つけるか」
勝負を行いながら9:30に到着。

相変わらずシャチのショーは、迫力がある。
立派なカメラ持ってた人、かなりの量の水をかぶってた!!

なんとも愛嬌のある ベルーガ。
デコに触ってみたい。

天気も最高に良く、風も無く、あったかく

気持ちよく1日が過ごせました!!
Posted at 2010/12/08 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月23日 イイね!

所沢航空記念公園

所沢航空記念公園祝日ですが、出勤の奥さん。

子供2人連れて「所沢航空記念公園」まで行ってきました。

9時前 家を出る頃は小雨でしたが、
記念公園に到着した時には薄日がさしていました。




超大型画面がある大型映像館で「マジック オブ フライト」を観ました。

ブルー・エンジェルスのアクロバット飛行を、あの超大型画面でみて
僕は、お尻がムズムズし、
長男は、大画像・大音量に興奮し、
次男は、怖がっていましたが、泣く事もなく大人しくしていました。


展示館では、飛行機やヘリコプター展示されています。
僕・長男・次男とも大興奮。
ヘリコプターは中に入れます。
長男は、興味津々で中にはいって遊んでしました。

十分遊んで駐車場に行く途中の広場に、沢山のコスプレした人たちが・・・
イベントだったのか? 


今回、初めて車で2人連れて遠出をしました。
やっぱり大変ですが、次回もチャレンジしてみます。

次回は、城南島海浜公園を予定。
※やっぱり飛行機が見たい。
Posted at 2010/11/24 08:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年11月20日 イイね!

激闘

また、やってしまいました。
2週間ほど前、左下奥歯が「コアラのマーチ」に負けました。

13日(土)、左下奥歯の治療に行った際、欠けた左下奥歯の
隣の歯「親知らず」の虫歯が酷い事になっており、抜歯確定。

本日、親知らずの抜歯でした。

昨年の右上の親知らずの時のように簡単ではなく
歯茎を切っての抜歯。

抜歯の時間も長く、なんとも言えない
 「ギシィ~ ミシィ~」
の音が。

グリグリやって親知らずが取れ、歯茎を縫って完了。

痛み止めの注射の威力が弱ってくると、痛みが・・・

あと1本左上に親知らずがあります。

こいつもやっつけないと。。。


Posted at 2010/11/21 10:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2025.7 GN0W契約!」
何シテル?   07/27 21:55
車の事は殆どありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASPアクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/25 22:24:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/23 22:40:04
 
みんカラ D:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 16:18:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となる車も三菱車。 白以外は初めてとなる。 ■OP  ・後側方車両検知警報システ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
WGP 50th Anniversary Edition 中古で購入。 7,910km~
スズキ レッツII スズキ レッツII
亡くなった義父からの頂きモノ。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
★納車日   2010年3月7日(日)~2020年10月10日(土)  ※走行距離:8k ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation