• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんこう。のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

地獄の10月の巻

地獄の10月の巻











10月1日
一緒に夜勤した二人は6時過ぎに滋賀の事務所を出る。僕はプロジェクトの最終立会いで10時まで。家に着いたのが、14時過ぎ。疲れたぁ〜。


10月2日
朝、何とか起きれた。非常に体が重いし何より気分がダメだ。土曜日の夜勤は2日潰れるが、休日出社としては1日。今月は、6回滋賀事務所で夜勤予定。もう最悪の月だ。

10月3日
疲れてはいるが、6時からソフトボールのリーグ戦。連敗だけは避けたかったか負けた。そんな負け試合で、ノーアウト満塁のピンチで、まさかのトリプルプレー。初めてのトリプル。一瞬何が起きたのかわからなくなった。そして、午後からプロジェクト作業の為、滋賀の事務所に向けて出発。18時に滋賀の事務所に入り、順調に作業を進めていたが、22時頃横浜の事務所からトラブル発生の連絡が入る。


10月4日
日付が変わった頃、致命的なトラブルのため作業中止と来週10日も滋賀出張が確定連絡が入る。2時からシステム戻し作業。10時に疲れ果てて滋賀の事務所を出る。

10月5日
早くも曜日感覚が無い。

10月6日
日中は、横浜の事務所で勤務。17時過ぎに滋賀に向けて出発。今夜はプロジェクト作業では無いので気分は楽。


10月7日
チャキチャキと作業をし、4時には完了。3時間程寝て、8時過ぎの新幹線に乗車。iPhoneのバッテリーが少ないのに、各席にコンセントが無い700系だった。


10月8日
やり残したことがあるが、早めの20時頃会社を出る。

10月9日
晩御飯がたまたまカレー。って事で金曜日。

10月10日
また午後から滋賀の事務所に向けて出発。今晩失敗したら、プロジェクトなリリースが延期になる。18時前にはいり、19時からの作業に備える。


10月11日
昨晩19時から始まった作業。順調に作業が進み、予定より1時間前倒しで完了。10時まで待機して帰宅。さぁ〜来週の17日夜間は本番だ。


10月12日
今月数少ない休日。今朝は6時からソフトボールの練習試合。2試合行い快勝。

10月14日
日中は横浜の事務所。今夜も滋賀の事務所で夜間作業の為、夕方に横浜の事務所を出発。


10月15日
久し振りにあっという間に時間がたった。もう、ギリギリ。8時過ぎの新幹線で帰宅。


10月17日
約1年間掛けたプロジェクトのリリース第一弾が今夜。という事で、昼過ぎに自宅を出発して滋賀の事務所に向かう。
18時に事務所到着。横浜の事務所と連絡を取り合い作業を行う。


10月18日
4時に第一弾のリリースが無事完了。10時に解放となるが、ホテルのチェックインは14時。この空いた時間で、昔住んでいた所を見に行く。


10月19日
8時から2時間程、滋賀の事務所で業務立会い。それから横浜の事務所へ。これ程しんどく気分の乗らない出社は初めて。辛い一週間になりそうだ。


10月21日
子供達用のハロウィンの衣装をネットで注文。次男は忍者。長男は、ダースベイダーと言っていたが、ライトセイバーを含むと1万。あれこれ代わりの衣装を探し、ルイージに決定。すっかり定着してきたハロウィン。今月末はハロウィンを楽しもう。

10月23日
子供達のハロウィンの衣装が到着。
いつも購入している洋服のサイズで注文したが、若干小さめ。次からは少し大きめを購入する必要あり。


10月24日
今朝もソフトボールのリーグ戦。二位のチームと対戦。みんな気合いが入っていたが、2点差で負けた。残り3戦。
から〜の滋賀出張。16時にチェックイン。18時から作業開始。終了が翌14時予定の20時間耐久。そういえば、長男がスイミング検定合格。久し振りに回転寿し決定。


10月25日
作業が1時間遅れから3時間近く遅れと横浜の事務所から連絡がお昼前に入る。この状態だと、自分の出番は14時ごろ。お昼を食べに行く。食事の中盤に14時の作業開始の連絡が入る。もう何が何だか滅茶苦茶。結局、予定より2時間遅れの16時に終了。ポロポロ状態でホテルに。

10月26日
先週と同様8時〜10時の間、滋賀の事務所で待機。そして、横浜の事務所へ。


10月27日
28日・29日とまた滋賀の事務所でプロジェクトとは関係の無い夜間作業。ホテルの空きがない、最悪の0泊3日出張となる。

10月28日
14時に滋賀の事務所に入り、作業開始。今日は4案件。重要度が高い順からやっつける。全てが完了したのは、翌日午前4時。


10月29日
ホテルの予約が出来なかった為、日中はスーパー銭湯へ。平日だったので、ガラガラ。6時間程滞在。20時から今月9回目の夜勤。


10月30日
朝7時前に作業完了。2日連続の完徹。笑っちゃう位、ボロボロに。これで地獄の一ヶ月は終了。


10月31日
今月2日目の休み。昼過ぎから16時迄、ハロウィンのイベントに参加。16時から次男の保育園の同窓会へ。2時間全力で飲む。
Posted at 2015/11/02 16:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

城南島は最高だの巻

城南島は最高だの巻9月3日
本日は夜間作業。しかし、健康診断がある為、15時に出社。1時間程で健康診断が終わり、21時まで休憩室で待機。何だか変なリズムで、イマイチな気分。

9月4日
夜間作業は3案件。見事に作業時間がずれており、1案件目が完了したら2案件目。2案件目が干渉すると3案件目。そして朝。全く仮眠出来ず。そのまま、11時まで打ち合わせに参加。13時前に自宅に到着。本当にダルい2日間だった。

9月5日
6時からソフトボールのリーグ戦。初回から打線爆発。14点差で勝利。チームの要の方が異動されるとの事で、夜は送別会。相変わらず楽しい飲み会。記憶が飛ぶギリギリまで飲んで、バリカタのラーメンを食べて帰宅。


9月6日
日曜日。8時からソフトボールの練習。でも、お腹の調子が悪い。昨晩、ソフトボールの飲みで締めにバリカタを食べた全メンバーが腹痛。そんな中でも元気に練習。午後から、バスケの練習中の長男を除いた3人で城南島へ。急カーブで城南島に向かって着陸して来る飛行機。そして、途中のコンビニで買った、さきイカでカニを釣る。何気なく釣りをしている人を見ていたら、中学生位のお兄ちゃん達が約1mエイを釣り上げた。興味津々の次男。ギリギリまで近づく。飛行機・カニ釣りにエイ。城南島は最高だ。


9月11日
帰宅中の電車にて、LINEにて明日のソフトボールのオーダーが届く。驚いた。4番でショート。ただのPTAのソフトボールとはいえ少し緊張。

9月12日
6時からソフトボールのリーグ戦。地震もあり。今日勝てば、M3の9連勝となる。3回が終わって、2対7で負けていた。4回表。ノーアウト一二塁のピンチを5-4-3のあわやトリプルで防いだ。これで一気に盛り上がった。裏の攻撃で5点差を追いつき、最終回。先頭打者のホームランでサヨナラ。優勝まであと3つ。昼過ぎからデリカでドライブに行く。


9月13日
8時からソフトボールの練習後、長男のバスケ都大会の応援に。順調に勝っていたが、今まで一度も負けた事のないチームにやられた。
>

9月19日
ソフトボールのリーグ戦。10連勝を目指したが、最終回に8点取られまさかの大敗。残念。残り5戦。
昼は山車を引き、夜は恒例の1人1000円の予算で秋祭りへ。

9月20日
長男は、女子チームの応援に。女子チームは、勝って都大会ベスト8に残る。たいしたもんだ。長男がバスケに行っている間、奥さんと次男の三人で少しお出掛け。先日の城南島でのカニ釣りで味をしめた次男。多摩川でも挑戦するが、全くダメ。夕方、家族4人で散髪。そして、また秋祭りへ。



9月21日
バスケの練習試合。次男達低学年も試合がある。特に今日は、都大会ベスト8に残った女子チームの試合を久し振りに見る。しかし、全くピリッとしない。10点差で第一クオータ終了。第四クオータ終盤で追い付く。が、ミスが多く三点差で負けた。明日はベスト4をかけての試合。試合後、コーチからそれは厳しゲキが飛びまくり。我が家の子供達といえば、次男は元気に走り回り、ドリブルでゴール付近まで持ち込むがシュートまでは出来ず。長男は、チャンスでシュートミス。

9月22日
今日と明日奥さんは仕事。子供達は、午後からバスケの練習。女子チームは、ベスト4をかけての試合だったが負けてしまった。

9月23日
バスケの練習が休み。子供達とアントマンを観にいく。帰りは少し遠回りしての帰宅。途中、約6ヶ月振りの給油。帰宅後、近所の公園で野球をし、シグナスのバッテリー充電をして5連休は終了。


9月24日
5連休明けは、滋賀の事務所で夜間作業。横浜の事務所と連絡を取り合い作業を行う。なかなかの緊張感。


9月25日
予定通りの時間で作業終了。10時に滋賀の事務所を出る。


9月26日
ソフトボールのリーグ戦。出発直前に中止連絡。久し振りにポタへ。夕方から小学校のイベントに参加。21時からお酒が解放。ソフトボールのメンバーで3時間ほど飲みまくる。


9月27日
次男達低学年(男女混合)のみのバスケの試合を観にいく。勝ち負けよりは楽しくやってもらえればと思ったが、試合が始まったらシュートだぁ〜・ブロックしろーと叫んでた。長男とは違い、積極的に試合に参加していた。2試合行い2勝。チビ達良くやった。


9月30日
今日も元気に滋賀の事務所で夜勤。メインは、プロジェクトの作業だが珍しくPCのメモリ増設も行う。40台程だか、これがまた凄い埃まみれ。掃除機で埃と戦う。

Posted at 2015/10/07 15:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月31日 イイね!

今年の夏も駆け足で終わったの巻

今年の夏も駆け足で終わったの巻










8月1日
子供達が待ちに待った高知へ行く日。バスケの練習後、出発する。2人ともリュックを背負い、上の子はバスケットボールも持っていく。奥さんと搭乗口まで行き見送る。子供達は一度も振り返る事なく飛行機へ。高知から無事到着のメールが届く。夕食は、ボンベイへ。


8月2日
子供達はいないが、奥さんはバスケの試合当番。奥さんに言われた物を買いに、自転車で三茶へ行くが売ってない。凹んでいると、また新たな依頼。一旦、自宅に戻り、シグナスに乗り換え再出発。まぁ〜暑かった。今日の夜も外食。


8月3日
いつも慌ただしく賑やかな朝。子供達が居ないと恐ろしいくらい静か。何だか物足りない。

8月4日
子供達が高知に行ってから、母から度々写メが届く。昨日は、朝から夕方まで海。今日は、午前中四万十川。午後からは実家の庭にでプール。水着の乾く暇が無いほど、水と戯れているようだ。

8月5日
今日は大阪出張。6時27分品川発の新幹線に乗車。大阪も暑い。作業は、5時間程で終わる。空調の効いたマシン室にずっと居たから、外に出たら暑くてたまらない。かなり遅めの昼食は天下一品で。


8月6日
今日は奥さんが1泊2日で大阪出張。子供達もいない為、早く帰宅し撮りためていた番組をゆっくり見ようかと思ったが、遅くの帰宅となる。

8月8日
2ヶ月ぶりにソフトボールの試合。暑くなると思ったが、少しは和らぎいい感じ。試合は、18対9で勝利。3打数3安打。守備は、ファーストとショートを守る。

8月9日
本日は夜勤。この夜勤さえ無ければ、もう少し充実した夏休みなのに。


8月10日
夜間作業は問題無く完了。さぁ〜夏休み突入だ。

8月11日
渋谷からリムジンバスに乗り空港へ。高知空港には、可愛い甥っ子が待っててくれた。今回はレンタカー。この夏休みの間は、インサイトが相棒。実家にはピザ釜が本当にあった。


8月12日
気温28度と海水浴するには、若干低めだがいつもの海へ。雨も降り出し、2時間程で退散する。夕食は豚太郎。


8月13日
昼から子供達と四万十川。夜は夏祭り。いつもの同級生と一個下の後輩と会って話していると、一個上の野球部先輩達がいた。30年近く会っていないが、当時朝から晩まで一緒に練習した人達。多少太っておじさんになっていても直ぐにわかる。最高の先輩達に会い、一気にあの頃に戻る。こんな再会があると思っていたから、この時期に帰省していた。今年の夏休みは凄い有意義だった。そんな野球部の先輩の中に、女性の先輩。向こうは、僕を見て直ぐに当時のあだ名で呼んでくれたが、僕は頭をフル回転させたが全く分からなかった。後で、同級生に聞く。


8月14日
さぁ〜東京に帰る日。甥っ子を抱っこしまくる。そして、「高知の車情報誌 オートアップ」を購入する事を忘れない。羽田には、奥さんが迎えに来てくれた。2週間ぶりにママに会う子供達。長男が、泣き出した。てっきりママに会えて嬉し泣きかと思ったが、高知に戻りたいとすすり泣く。そして、夜。さぁ〜寝ようと、電気を消して数分後。長男が高知に戻りたいと号泣。それにつられ、次男も。約1時間程泣いて泣いてやっと寝付く。


8月15日
今日から奥さんと子供達は、2泊3日で埼玉の方へバスケの合宿。子供達は気持ちを切り替えて出発する。僕は1人。特にする事も無く、高校野球を観戦し1日が終わる。


8月16日
1人ぼっちだと、何だか落ち着かない。デリカで釣りにでもと思ったが、朝から高校野球を観戦。昼食後、ウダウダしてたら夕方になると思い、デリカで3時間程ドライブ。戻ってきたら夕食を買いに、少し遠いスーパーまでシグナス出動。こんな感じで、今年の夏休みが終わる。


8月17日
休み明け。しかも雨。全く行く気がわかないが、お土産を持って会社に向かう。何だかんだで19時過ぎに会社を出る。駅のホームに行った瞬間、近くの駅で人身事故が発生したとのアナウンスが流れる。もー最悪。折り返し運転をしている駅まで徒歩で向かう。消防車等のサイレンが聞こえ出した。いつもより30分程余計に時間がかかり自宅に到着。

8月20日
今日は夜勤。23時出社。

8月21日
夜間作業も終了。早く帰宅したい所だが、午後から社長との集団面談。何だかんだで、帰宅が16時になる。

8月22日
早朝からソフトボールのリーグ戦と練習試合。しかし、仕事があるからリーグ戦のみ。今日は2打数2安打。試合も勝利し6連勝中。リーグ戦のみだと打率が9割を超えている。このままの打率をキープしてやる。


8月23日
長男がバスケの大会。奥さんは付き添い。次男と二人でバケモノの子を観るためグランベリーモールへ。バスケは2勝1敗で予選落ち。女子は3連勝で予選通過。



8月24日
今日も夜勤で23時出社。今日の夜勤は、超重要案件。

8月25日
さすが超重要案件。緊張からか全く眠気がこない。そんな超重要案件のリリースも無事完了。始業とともに帰宅。ゆっくり寝ようと思ったが、ここ最近また野球熱が再発した長男がキャチボールしようと煩い。近所の公園で2時間ほどキャチボール。短い距離だか、暴投する事なく投げてくる。でも、キャチはまだまだ。疲れていたが、いい時間だった。しかし、涼しい。

8月27日
次男体調不良。一日中家でゴロゴロ。
Posted at 2015/09/03 00:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月31日 イイね!

甲子園まであと二つの巻

7月1日
さぁ〜 7月。早くも折り返し。

7月3日
18時の定時少し前、明日のソフトボールの試合中止連絡が入る。梅雨だから仕方ないけど、残念。

7月4日
昼から久し振りに家族で新宿までお出掛け。お昼はボンベイでカレー。そして、長男のバッシュを買い、次男用にバスケットボールを購入。超ご機嫌な兄弟。



7月5日
今日は次男と二人。次男にデリカでドライブに出掛けようと誘うがあっさり断られる。一日中家でゴロゴロ。

7月6日
そろそろ夏休みの予定をたてる。
子供達は、8月2日から14日迄高知、15日から17日はバスケの夏合宿。
奥さんは12日から17日が夏休み。
僕は9日の夜が仕事でなので、11日から14日を夏休みにしよう。

7月8日
夏休みの飛行機・レンタカーの予約完了。後は天気だけ。

7月11日
最悪の土曜夜間滋賀出張。今回は、サブのサブ的な役割なので気分は楽。


7月12日
トラブって作業完了が業務開始ギリギリとなる。とりあえず終わった。9時過ぎの新幹線に乗車。夕方、シグナスで買い物へ。今年初のセミの鳴き声。この暑さ、セミの声。本当にもう夏だ。


7月13日
横浜の事務所で夜勤だが朝から出社。20時に一度目の業務終了。そして、21時からの二度目の業務開始。うーん しんどい。

7月14日
夜間作業も終わり、始業前に帰宅。家で寝ていたら、子供達が帰宅。ゆっくり寝れず。

7月16日
今日も13日と同じ勤務スケジュール。

7月17日
今日も夜間作業は無事終了。今回は、6時に会社を出る。満員電車に乗って帰宅。少し変な気分。

7月18日
6時からソフトボールの練習。9時からバスケチームのイベント。親子バスケ。長男達4年生には、1勝1敗1分。簡単には勝てなくなった。午後は、デリカの半年点検。ディーゼルデリカ・アウトランダーPHEVを試乗する。そろそろ買い替えをと営業マンに勧められるが、まだ今のデリカでいいや。


7月19日
6年生が居ない中、バスケの練習試合。なんと、低学年も試合に出るようだ。次男の初試合は、3・4年生の女子と一緒。ただ、行ったり来たりして終わる。しかし、2試合・3試合とやっているうちに、だんだん調子にのってきた。最後の4試合目は、低学年同士。仲のいい友達からパスをもらった次男。ドリブルで切り込み、レイアップ。残念ながら得点は出来なかった。見ててとても楽しかった。

7月20日
お墓掃除に松戸まで。くそ暑い。草は半端ない程生い茂ってる。子供達も頑張って雑草を抜く。2時間程掛かって終わる。昼食は数年ぶりに、いわたきで。


7月23日
今月最後の日中からの夜勤勤務。とあるサーバが故障し、あわせて対処する事に。

7月24日
元々予定してた作業は無事終わった。が、サーバ故障の対処にはまった。2時間作業が、7時間程掛かり、朝4時に対処完了。7時過ぎには家に到着。

7月25日
知り合いの甥っ子が、高校野球神奈川大会に出場しており準々決勝の応援に行く。初ハマスタ。さすが激戦区神奈川。観客も沢山入って、ブラスバンドによる応援。高知では、あまり見ない光景。試合は勝利し、見事準決勝進出。甲子園まであと二つ。



7月26日
朝から笑っちゃうくらい暑い。テレビで高校野球予選を見て過ごす。

7月27日
知り合いの甥っ子。準決勝で負けた。残念。で、すっかり忘れてた母校の結果を検索。一回戦で負けてるよ。
帰宅すると、子供達が高知に向けて出発の準備をしてた。

7月29日
午後から高知大会決勝。仕事の合間にチェック。8回裏に学園が逆転した時は、さすがに明徳も負けたと思ったが。さすが明徳。

7月31日
振替休日。午後から長男と散髪へ。子供達は、明日から2週間高知。もう、テンション上がりまくり。
Posted at 2015/08/02 22:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

よし 優勝だ の巻

よし 優勝だ の巻







6月2日
田舎から水車亭の芋ケンピが届く。やっぱり美味い。


6月5日
明日は小学校PTAソフトボール大会。今夜からは雨。多分中止と思うが、万が一に備え早めに寝る。

6月6日
5時起床。まだ小雨。大会幹事校から中止連絡が来ないので、予定通り7:40駅前集合した途端、中止連絡。13日に延期。一旦解散するが、近隣の小学校チームから連絡試合の申し込みがあり、2時間後集合となる。5回を3試合連続。しかも9人。なかなかハードだった。2勝1敗。夜は、祝賀会の予定を、作戦会議として飲み。

6月7日
気持ちいい天気の中、8時から2時間みっちりソフトボールの連絡。夕方、シグナスで近所をうろちょろしてみた。


6月8日
ついに梅雨入り。13日のソフトボール大会もダメかな?

6月11日
本日は21時出社。いつもの様に家でゴロゴロでは無く、歯医者に行く。取り敢えず治療は完了。また半年後。そして、成城警察まで、免許の更新。

6月12日
夜勤明けで帰宅し、久し振りの散髪へ。明日に迫ったソフトボール大会。天気もギリギリ大丈夫そうだ。早めに就寝。

6月13日
大会当日も朝6時から練習して、会場入り。約50校ほどが参加。4つのブロックに分けて戦いだ。初戦からいい感じで打ちまくり、ピッチャーはピシッと抑え13対1で勝利。準決勝も14対0で勝利。決勝も4対0で勝ちブロック優勝。めちゃくちゃ嬉しかった。夜は祝勝会。盛り上がった。しかし、皆んな疲れ果てて、3時間程で解散。


6月14日
学校のイベントに参加。ドッチボール、ポートボール。校庭で焼きそばを作って食べる。最後は懐かしのキックベース。最後は恒例の子供チーム対おやじチーム。1日遊びまくり。

6月19日
う〜ん雨。18時に明日のソフトボールリーグ戦中止連絡が入る。残念。

6月20日
駒大玉川校舎付近に用事があり、デリカ登場。奥さんの用事の邪魔にならないように、子供達と少年野球を観戦。父から画像付きのメールが届く。長男から希望されたピザ窯。夏休みの自由研究?はピザ作りだそうです。



6月21日
8時から2時間ソフトボールの練習。その後はバスケの試合応援。


6月25日
朝から人身事故でクタクタ。何とか遅刻せずにすむ。また滋賀出張の為、17時前に横浜の事務所をでる。出発直前に一件案件が追加される。そう言えば、昼休みに危うく騙されそうな迷惑メールが届く。気をつけよう。


6月26日
前日22時からスタートした作業。4時前に完了。追加された一件が辛かった。6時過ぎに滋賀の事務所を出ると雨。11時前に自宅に到着。長男がスイミングの検定に合格する。回転寿司決定。


6月27日
今週もソフトボールの試合は中止となる。今週末もバスケの試合応援。応援の合間にここ最近充電時に素敵なメッセージが出るので、ケーブルを買いに行く。次男は友達の家にお泊りに行く。そして残った三人で回転寿司。

6月28日
今朝も元気にソフトボールの練習。2時間の練習後、シャワー浴びてると左足のくるぶし辺りが軽く腫れている。しかも、内出血付き。でも痛みは全く無い。今日の練習で、ボールが当たった・ひねった事は無いのに。不思議だ。
Posted at 2015/07/01 23:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7 GN0W契約!」
何シテル?   07/27 21:55
車の事は殆どありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASPアクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/25 22:24:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/23 22:40:04
 
みんカラ D:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 16:18:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となる車も三菱車。 白以外は初めてとなる。 ■OP  ・後側方車両検知警報システ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
WGP 50th Anniversary Edition 中古で購入。 7,910km~
スズキ レッツII スズキ レッツII
亡くなった義父からの頂きモノ。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
★納車日   2010年3月7日(日)~2020年10月10日(土)  ※走行距離:8k ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation