• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

自分の住んでる村紹介。

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=60601&UserCarPhotoID=212693

あれ~何かリンクが上手く行きませんが、自分の周りの田舎を昨日撮ってきてまして、一応こんな感じです。

皆な様に「田舎者」と知って頂きたくアップさせて頂きました。
ブログ一覧 | 暮らし | 旅行/地域
Posted at 2006/05/22 14:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2006年5月22日 22:00
いいところですねぇ~たくさん家が並んでいる所なんて、よくTVやガイドブックで見る海外の街並み、外国って気がします。

私の親戚も実はドイツのハンブルグに住んでまして、AudiTTさんの所と土地勘がないので、お近くかどうかは分かりませんが、おばさんが日本人、おじさんがドイツ人の方です。まだ行った事はないですけど、うちの親は、去年初めて、ドイツのおばさんり所へ行っておりました。
コメントへの返答
2006年5月23日 1:36
そうですか、ハンブルグは北ドイツでドイツで一番お金持ちが住んでいる大都市です。
家からは車で4時間ぐらいでしょうか。
出張の場合、途中一泊するぐらいの感覚です。(仕事の場合、あまり無理せず走るが自分のモットー)

ハンブルグはすっげー車、一杯走ってます。(驚きでした)
2006年5月23日 1:47
わあ、キレイですね! 絵画のようです。緑が多いし、建物もやはりいい雰囲気です。電柱がない、というのが景観に大きく影響しているのでしょうね。私は海外に行ったコトがないので、ほんとにいつか行けたらと思います。
コメントへの返答
2006年5月23日 4:22
何処かにも書きましたが景観重視で電信柱は地下に埋まってます。これは地震が無い国だから簡単なのかもしれませんが、良いかもしれません。
別に海外は特別でも何でもないと思います。
何時か、お待ちしております!

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation