• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2006年06月22日 イイね!

バルトの楽園見てきた。

バルトの楽園見てきた。
昨日「バルトの楽園」見てきました。 結果から言うとまずまず。 俳優もドイツの将校は以前「ベルリン天使の歌」の主役で良かった。 日本の俳優が話すドイツ語はやはりちょっと?マーク。 多分ドイツ人が聞いても「分からんよ~」って言う台詞がちょっとありました。 でも第九(An die Freude)これ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/22 09:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 音楽/映画/テレビ
2006年06月21日 イイね!

無人駐車場ってもう何処にでもあるの?

無人駐車場ってもう何処にでもあるの?
昨日町の中心地に行ったら無人駐車場がありました。 車の底にメタルのプレートが上がり車をロック。 帰って来たら駐車した番号を機械に入れて支払いが済むとロックが下がります。 ジープとか車高が高い車にも対応可能なのか疑問が残りますが、どうなんでしょう? どうも自分の性格なのか、どうやったらそれを外せる ...
続きを読む
Posted at 2006/06/21 09:42:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年06月19日 イイね!

現在の自分の交通手段。

現在の自分の交通手段。
現在の自分の足はこれです。 実家には余っている車はありますが、既に右側交通に慣れ切っているので、運転はしない事にしてます。 それに自分はドイツの運転免許証だけ残っており、JAFの要約書の携帯で日本で運転出来ますが、何かあるとややっこしいですから止めておきます。 (本帰国の場合、ドイツ免許証を渡す ...
続きを読む
Posted at 2006/06/19 15:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年06月19日 イイね!

今日は自転車で川沿いをサイクリング。

今日は自転車で川沿いをサイクリング。
今日は天気が良く多少時間があったので信濃川沿いのサイクリングロードを走りました。 途中お尻が痛くなりましたが、多少の減量になったかな? でも自転車で走ると昔あった建物が無くなっている現実をはっきり感じる事が出来ました。 (これも無い~あれも無い~) でも学生時代に食べてた「立ち食い」は健在で、 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/19 15:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年06月18日 イイね!

以前の繁華街は無くなってました。

以前の繁華街は無くなってました。
昔、買い物の中心地だった場所は郊外の大型店や大きな資本企業にやられて全部閉まってました。 昔はここで浜焼きが行なわれており、小学、中学生の頃の自分には高くて買えなかった記憶があります。 今ならちょっとは買えるのに買えません。 全てが時代に淘汰されていくのも悲しいものがあります。
続きを読む
Posted at 2006/06/18 15:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年06月16日 イイね!

新潟は今晴れてます。

新潟は今晴れてます。
ニュースでは雨が激しく大変だと言っておりますが、新潟は今晴れてますね~ 今日の予定は未定。 皆さんお仕事ですから、既に2日目で自由行動が出来そうです。 食事は昨日地元の旨いラーメン屋に行きましたが、写真撮る勇気が無く出来ませんでした。 でも麺は非常の面白い太い丸麺ですが、触感は美味でした。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/16 10:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年06月13日 イイね!

日本、負けちゃ駄目だよ!

今日の試合、ドイツでは午後3時開始でしたので、ちょろちょろと会社のテレビを見てましたが、後半の酷さ、もう駄目です。 疲れがどっと出ました。 水曜日から日本ですが、日本でのサッカーが面白くなさそうでガッカリ。。。。クロアチア戦に期待です! ここで愚痴ってもしょうがないか。
続きを読む
Posted at 2006/06/13 01:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年06月12日 イイね!

ワールドカップ開催地のケルンも盛り上がってますな~

ワールドカップ開催地のケルンも盛り上がってますな~
何時ものパターンで今日行って来たケルンの写真を入れておきました。 やはり開催地はもの凄い経済効果ですな~人はサッカーだけを見に来る訳ではなく、食事したりタクシーに乗ったり様々な職種が潤います。失業者が少なくなったと言っても失業手当で国の財力が落ちているドイツにとっては非常に大きな助けとなるでしょ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/12 01:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年06月11日 イイね!

明日の日本戦、頑張れよ!

明日の日本戦、頑張れよ!
巷はドイツの旗で溢れかえっている中、無名な小さな村の小さなバルコニーにサムライブルーの旗が(マルタ戦観戦時にもらった)燦然とひるがえっております!(落ちてるジャン) 勝てよ!日本!! そして猫の手でも借りるようにが我が猫ちっち君も応援しています!(して無いじゃん) 試合は現地時間午後3時、完 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/11 16:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年06月11日 イイね!

シンドラーのエレベーターはドイツには多くあるし、古いのもある。

シンドラーのエレベーターはドイツには多くあるし、古いのもある。
今日は友人宅に行ったのですが、そこにはエレベーターが付いていたので何気なく見ると「シンドラー」でした。 それも1874年製です。 どういう基準で付けられているのか分かりませんが、相当古い物も現役で活躍中です。 日本では大騒ぎですが、どう決着するのか興味があります。 しかしシンドラー社のコメントは ...
続きを読む
Posted at 2006/06/11 01:25:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation