• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

原子力

原子力ご存知の通り、ドイツでは原子力発電の中止が決まりました。

ドイツは確かに原子力に対する否定的な意見が多いですし、高い電気代を払っても風力発電などの自然エネルギーへの依存を深める事には賛成している方々が多いように感じます。

原子力に反対の方は自動車に「Atomkraft, nein Danke」って言うシールを貼ってます。
日本語に自分がするとすれば、「原子力、遠慮しておきます」と訳しますが、昨日友人が集まった時に日本語版のバッジをもらいました。


自分自身は原子力発電が全く必要ないという立場では無いので、このバッジを付ける事は無いですが、既に色々な言葉に訳されているようで、興味深いです。

原子力の1番の問題は永続的に原子力発電が出来ず、その解体が非常に難しく、捨てれないゴミが大量に出てしまう事だと思います。

先日、被災地から数人の方がドイツに来られ、夕食をご一緒しました。被災地の現状を生の声で聞くと、やはり胸にぐさりと刺さります。
Posted at 2011/06/12 17:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
56789 1011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation